TOPPAN VAP監査で最高評価となるプラチナ・ステータスを200点満点で取得 労働環境の安全性・労働者の尊厳と敬意・環境への責任・倫理的な事業活動を評価
TOPPAN株式会社は、FC-BGAサブストレートやディスプレイ用カラーフィルタを生産する新潟工場で、RBA(Responsible Business Alliance)によるVAP(Validated Assessment Program)監査において、最高評価となるプラチナ・ステータスを取得した。
RBAは、電子機器業界を中心とした世界的なCSR推進団体で、加盟企業が持続可能なサプライチェーンの構築を通じて社会的責任を果たすことを目的としている。労働環境の安全性、労働者の尊厳と敬意、環境への責任、倫理的な事業活動を確実にするための行動規範を定めており、VAP監査はこれらの基準に基づき、第三者監査機関が企業の運営が適切かを評価する。
新潟工場では、グローバル市場に向けた先端エレクトロニクス製品の生産拠点として、サプライチェーンの持続的な改善に取り組んでいる。その結果、労働、安全衛生、環境、倫理、サプライチェーン管理の各監査項目において、最高得点の200点満点を獲得してプラチナ・ステータスを取得し、顧客からのRBA行動規範準拠の要望に対し高いコミットメントを示した。
TOPPANは、今後も企業価値と社会価値の最大化に向け、ステークホルダーの期待と信頼に応え社会的責任と使命を果たすべく、SDGsを事業活動に一体化させ、サステナブルな未来社会の実現に貢献していく。