特集
-
東京技術協会 ハイブリッドマニュアルのビジネスモデルを提案~『2.5D動画』から立体イラスト、印刷へ展開
株式会社東京技術協会は1919年に創業し、機械設計図のトレース作業員を派遣し仕上がり図面を青焼きする業務から事業を始め、印刷事業に進出。戦後そのノウハウをもとに、設計図から立体図を起こすテクニカルイラストレーションを導 […] -
TOP印刷 高品質モノクロ印刷で全国から信頼される「モノクロ印刷」特化~東西に生産拠点。東京、名古屋、大阪に営業拠点
モノクロ印刷に特化する株式会社TOP印刷(小幡利之社長)は、クラフト紙による完全自動包装機を導入し最終製品のクオリティを高めている。小幡社長は「高品質のモノクロ印刷は最終の包装もきれいな形で提供する。包装・梱包で人手を […] -
エーエム 東京・江東区佐賀に印刷・製本センター~四六全4色LED-UV、菊全5色・両面、菊半4色・両面から製本まで
株式会社エーエムは、米国AirMotion Systems社のLED-UV乾燥システム「XP-7」をKOMORI四六全判4色印刷機に搭載、菊全判5色機・両面、菊半裁・両面機、オンデマンド印刷機を揃え、製本まで一貫生産に […] -
西谷印刷 小ロット、特殊素材の強みを伸ばす~LIMEXで機能性印刷商品を開発
小ロットの封筒や伝票、名刺やポスターなどの商業印刷を手掛ける西谷印刷株式会社(西谷毅社長)は、大塚商会より『RICOH Pro C7200S』を導入し、石灰石を主原料とする再利用可能な素材「LIMEX(ライメックス)」 […] -
2023印刷ビジネスモデル集 目次
プリントネット品質、納期、価格で生産を支援~“印刷会社の印刷工場”に こがわ東北地区区唯一の総合型印刷通販サイト~A全判8色両面機を導入し、生産力アップ プリントパック多彩なメニューで「印刷物づくり」の市場を開拓~充実し […] -
インタビュー 〜これからのポストプレス戦略〜 全日本製本工業組合連合会 会長 田中眞文氏
製本産業として復活し、生き残るためにWebの活用とアライアンス力で新しい市場を創造する 印刷市場が縮小していく中、印刷物に付加価値を与えるものとして、製本・後加工技術が注目されている。しかし一方で、製本・後加工を専業と […] -
興雄社 SDGs、環境対応のペーパーリング製本が伸びる~紙製タンザックカレンダー、天のり、クロス巻き製本に強み
東京都葛飾区白鳥の有限会社興雄社(佐藤要介社長)は、2022年10月に渡辺通商のペーパーリング製本機「RBM-420D」を導入し、環境保護配慮、SDGsに対応するペーパーリング製本の受注を伸ばしている。企業活動や環境対 […] -
トラスト 環境対応型カレンダーのパイオニアとして貢献したい~紙が主原料の『eco紙プラリング』『eco紙プラケース』
カーボンニュートラルな社会を目指し、印刷産業においても環境対応型の様々な製品が登場している。そうした中、名古屋に本社のある株式会社トラストでは、紙を主原材料としたオリジナルの新素材リング“紙リングシリーズ”を開発し、カ […] -
NACAMURA どんなアイデアも製本して付加価値を追求~おみくじ折りやECO*TOJIがヒット商品に
技術の集積と時代の変化に適応 株式会社NACAMURAは折り紙の断裁から始まり、1953年に創業した製本会社。墨田区内に本社と事業所を所有しており、特殊本の分野での需要と確かな地位を築いてきた。先代社長の中村健一氏 […] -
旭紙工 芳野YMマシナリーの無線綴機「WB18C」導入し2ライン体制に旭紙工~旺盛な冊子・書籍市場に対応、中綴じ完成品検査セパキャリトリムを7台体制へ
旭紙工株式会社(本社・大阪府松原市三宅中、橋野昌幸社長)は、2023年2月に芳野YMマシナリーの18クランプ無線綴じライン「WB18C」を導入した。橋野社長は「既設の芳野YMマシナリーの26クランプ無線綴じラインと併せ […] -
NS印刷製本 A全判両面兼用機導入で製本・加工の利便性向上~ポストプレスは専門性をより高める
印刷・製本・発送までの一貫体制で幅広い業務に対応するNS印刷製本株式会社は、今年2月、小森コーポレーションのA全判4色・両面兼用枚葉オフセット印刷機『リスロンA37P』に印刷機を更新した。印刷機能を強化することで、主力 […] -
木戸製本所 製本技術を基軸に新サービス展開~見積り・入稿システムを新開発
1冊からでも受け付ける製本サービス 株式会社木戸製本所は高い製本技術を背景に、フォトギフトやWeb to Printパッケージの提供、デジタル印刷・小ロット専門の製本受託サービス、自費出版支援など様々なサービスを生み出 […] -
多田紙工 製本・後加工技術をベースに事業を変革~エコ・プレスバインダーで紙製ファイル、ミニ折りで“おみくじ”も
「切る」「折る」「綴じる」の専門業者として操業している株式会社多田紙工は、従来型の大ロットの製本・後加工だけでなく、小ロットやミニ折など、様々なニーズに対応する製本・後加工業への転身を始めている。そうした中でも、全国で […] -
井上総合印刷 デザインと折り加工が融合したものづくり~宇宙工学から生まれた「ミウラ折り」で印刷の魅力発信
栃木県宇都宮市の株式会社井上総合印刷では、コンパクトに折りたたむことができ、開くときは対角部分をもってパッと左右に引くだけの『ミウラ折り』の製造を行っている。同社では、東京大学名誉教授で航空宇宙工学者の三浦公亮氏が発明 […] -
共進ペイパー&パッケージ ハイブリット液ラミ『Kompac Phoenix30』導入~厚紙印刷専門のネット通販『Imprenta』の加工サービス強化
株式会社共進ペイパー&パッケージは、印刷会社向けの厚紙印刷専門のネット通販『Imprenta』のニスサービス強化に向けて、江東錦精社のB全判サイズ対応UV・水性ニス兼用液ラミネーター『Kompac Phoenix30』 […] -
TOP印刷 高品質モノクロ印刷は高精度の断裁品質から~勝田断裁機4台を大阪本社工場と埼玉工場に設置
高品質モノクロ印刷に特化する株式会社TOP印刷の小幡利之社長は、「本が出来上がった時の見栄えは様々な要素があります。その中でも断裁品質はモノクロ印刷・製本で大きな要素を占めます。製本は断裁からスタートします。1㎜の寸法 […] -
博伸社 バリアブル印字後の員数と検査で万全の品質管理~印刷から仕上げまでワンストップ体制
株式会社博伸社は小ロットから大ロットまでのバリアブル印字を得意としている。クライアントから支給された刷本に、インクジェットプリンターでナンバーや二次元コード、バーコードなどの可変部分を追い刷りするサービスを提供。多面付 […] -
ハイデルベルグ・ジャパン ポストプレスの現場から生産の印刷工場を変えていく~作業負荷軽減、効率化、標準化が鍵
現在の日本は、人口減少・少子化・高齢化社会といった慢性的な課題を抱えている。印刷産業においても課題は同様で、特に工場における労働力の確保が難しくなってきている。しかし、企業が存続するためにも、将来を見据えた目標を掲 […] -
ポストプレスブック2023 目次
インタビュー 〜これからのポストプレス戦略〜全日本製本工業組合連合会 会長 田中眞文 氏製本産業として復活し、生き残るためにWebの活用とアライアンス力で新しい市場を創造する 有限会社興雄社SDGs、環境対応のペーパーリ […] -
プリントバッグ ファイル・バインダーにプラスワンの付加価値をつける~クリアホルダー、ノベルティを自社工場で一貫生産
株式会社プリントバッグは、昭和20年に創業し、自社一貫生産による徹底した品質管理と短納期、低価格で、ファイル、バインダー、クリアファイル(ホルダー)各種、カレンダー全般、ペーパーバッグ、ダイレクトメール、各種製本、メニ […]