関連記事
- モリサワ IGAS会場で写研の「石井明朝」「石井ゴシック」改刻書体の提供について発表、2024年からMorisawa Fontsでサービス開始 2022.11.25
- 富士フイルム ワンプカットから風入れ・移載まで、紙捌きを自動化する印刷用紙ハンドリングロボットシステムがIGAS2022で注目 2022.11.28
- IGAS2022レポート スマートファクトリーを具現化~省力化・省人化を目指し自動化、機器連携 2022.12.20
- 渡辺通商 SDGsの紙製Tanzacカレンダー、ペーパーリング製本が脚光。特別ゲストの浜崎朱加選手の紙製リングカレンダーも人気を集める 2022.11.30
- ホリゾン IGAS2022で“つながる Factory Automation”をコンセプトに全21システムを披露、ブース間をつなぎデジタルワークフロー提案 2022.11.29
- IGAS2022インタビュー:日印機工 森澤会長、里見専務理事~Venture into the Innovation! 2022.11.22
- IGAS2022が開幕 ~「Venture into the innovation!―新たなイノベーションへの挑戦―テーマに技術革新示す 2022.11.24
- IGAS2022 SMART FACTORY ZONEがスタート、5日間で26のセッションで印刷スマートファクトリーを語る 2022.11.24
- 富士フイルム IGAS2022で世界初の粉体トナーB2枚葉機『Revoria Press B2』技術展示中 2022.11.27
- IGAS2022 5日間で3万3,078人が来場、海外来場者は2,969人 2022.11.28
最新記事
- 特集 春のデジタル印刷【目次】 2025.4.1
- B2判枚葉デジタル印刷機の実力 座談会 2025.4.1
- B2判デジタル印刷機 充実のラインアップ【Products】 2025.4.1
- ヤマシタ デジタル色校正のサービス領域を広げる 2025.4.1
- 田中紙工 後加工技術+PODで市場拡大へ 2025.4.1
- クリエイト横浜 豊かな表現力が新規ビジネスの可能性を開く 2025.4.1
- ハンダ “楽しい”から商材が生まれ、ビジネスに発展 2025.4.1
- マツモト インクジェット印刷機から製本、ホログラム加工まで一貫生産 2025.4.1
- オンデオマ 手間のかかりやすいバリアブル印刷を簡単・スピーディーに 2025.4.1
- SCREEN GA IIC(インクジェットイノベーションセンター)京都を開設 2025.4.1