オンデオマ 手間のかかりやすいバリアブル印刷を簡単・スピーディーに

クラウド型バリアブルプリントデータ出力システム「PICバリアブル」

 株式会社オンデオマは、主に印刷事業とWebサービス事業の2本柱で事業を展開している。なかでも、Webサービス事業に関連して、BtoB向けのサービスとして、法人名刺発注システム(印刷物ドットネット)、印刷会社や特例子会社向けのサービスとして、印刷物受発注システム(ASP印刷)などの印刷クラウドサービスを提供している。なかでも、ユーザー参加型のオンラインサービス「JOIN」シリーズは、印刷業務を助けるクラウドシステムとして、導入企業のアウトプットの価値向上を支援する仕組みとなっている。

JOIN専用サイトから

 オンデオマの「JOIN」シリーズは、バリアブル印刷業務支援および印刷業務アウトソーシングを提供している。バリアブル印刷業務支援ソフトとしては、データ入力(インポート)に始まり、自動レイアウト→自動面付け→印刷データ化まで一連の作業を実現させる。
 なかでも、名刺、宛名、ナンバリングなどのバリアブル印刷に必要なPDFデータを作成するクラウドシステム「PICバリアブル」は、データの入力からデザインの選択、レイアウト、面付けなどの一連の作業をシンプルな操作で行える。
 同システムは、クラウドなので、インストール不要で使用でき、データを安全に効率よく管理。複数のユーザーでの利用やデータ共有もできる。クライアントとの共有、校正作業も楽に行えるのが特長となっている。

バリアブルプリントデータ出力
システムJOIN PICバリアブル

 「JOIN PICバリアブル」(以下、PICバリアブル)は、データベース(CSVなど)を読み込み、自動で効果の高い可変印刷物を作成するクラウド型のシステム。デザインから印刷データの生成まで、全てクラウド上で完結する次世代のバリアブルプリントソリューションとして提案している。
 名刺やDM・はがき類の宛名印字だけでなく、封筒、IDカード、POP、ポスター、クーポン、チケットやチラシなど多様なニーズに対応。そのためバリアブルプリントの商品バリエーションが広がる。
 また、宛名、DM(はがき/挨拶状ほか)、名刺、ナンバリング(チケット/クーポンほか)、POP(プライスカードほか)など、可変データを扱う様々なアイテムに対して、データベース入力から面付け出力まで、一連の作業をシンプルな操作で行える。
 搭載されている基本機能は、可変機能、面付け生成/出力(多面付け・串刺し面付け)など。可変機能には、テキスト項目の可変、宛名の自動組版、各種バーコード(QRコード・郵便カスタマバーコード)、画像差し替え機能がある。
 多品種・小ロット化が進む中、「PICバリアブル」を活用することで、高品質な印刷データを簡単に、高速に生成し、効率的な作業が実現。豊富なメニューと効率的な対応で、印刷クライアントに対する提案力も向上し、顧客のビジネス支援の活性化も期待できる。

多彩な面付け機能
データマッピング

■クラウド型~インターネット経由でいつでもどこでもデータの生成が可能
 PCへのインストールが不要なため、インターネット環境であれば、ログイン後、すぐに使用が可能。デザインから印刷データの生成まで、プリプレス部分を全てクラウド上で完結する。
 一方、データはサーバーで管理されるので、どこからでもアクセスが可能。災害対策になるメンテナンスやバックアップを自動化できる。
 クラウドなので、複数ユーザーでのデータ共有できる。スタッフ内でのデータ共有や、リモートワークにも対応する。

■豊富な機能~小ロットにも大量のバリアブル印刷にも適した、高品質な機能
 高性能な文字組み機能により、人名・宛名・アーチテキスト・図形描画など用途に合わせた項目が簡単に作成でき、ルビの位置や敬称有無、多種多様なバーコードの生成など、バリアブルに必要な機能を網羅している。
 柔軟性のある自動組版機能により、煩雑なプログラミングを使わずとも簡単なルール設定でキレイなレイアウトを自動で組むことができる。

■カンタン操作~複雑なバリアブルデータもシンプルな操作で簡単に生成
 オンラインデザインツールを搭載しており、Web上で簡単に操作できるので、Adobe IllustratorやInDesignなどの専用ソフトや専門知識がなくてもデータ作成ができる。クラウド型なので、ソフトを購入してPCへインストールするなどの作業は不要。インターネット環境とPCがあればどこからでもアクセスして、作業できる。
 多彩な面付け機能も特長で、単面・付け合わせ(異種面付け)・串刺しなど、用途に合わせて設定できる。Web上でサイズ・塗り足しなどの調整も簡単に行なえる。

高精度な文字組み機能
柔軟な組版
オンラインデザインツールを搭載

 データベース(CSVなど)と画像データをドラッグ&ドロップで簡単に登録できる。データマッピングも直感的に操作し、アップしたバリアブルデータも直接編集が可能。再度データをアップロードする手間もかからない。
 また、データ生成前に一括プレビューで内容の確認ができ、校正用PDFとしてダウンロード可能。全体的なレイアウト修正やデータベースの個別修正が可能なので、スムーズにバリアブルデータを生成できる。

■デザインの幅を広げる高品質なフォントと基本機能
 PCにインストールするタイプのソフトの場合、利用できるフォントはPCに搭載されたものに限定され、モリサワ/ヒラギノフォントを使いたい場合は別途ライセンスの契約が必要となるが、「PIC-V」は、モリサワ/ヒラギノフォント400書体以上を標準搭載している。そのため、ユニバーサルデザインフォント(UDフォント)など、プロ用フォントが追加費用なく利用できる。

株式会社オンデオマ
本社:大阪市北区本庄東1-1-10 RISE88ビル7F
東京支店:台東区浅草橋5-2-3 鈴和ビル8階C室
https://www.ondeoma.com/
https://join-app.online/

関連記事

最新記事