記事一覧
-
ミマキエンジニアリング ダイレクト捺染インクジェットプリンタ「Tx330-1800/1800B」発表、浄水設備や染色の専門知識が不要で身近に導入可能
株式会社ミマキエンジニアリングは、テキスタイル・アパレル市場に向け、水の使用が極めて少なく、多様な生地にプリントできるダイレクト捺染インクジェットプリンタ「Tx330-1800/1800B」を発表した。 同機は、捺染工程 […] -
【JP2025】モリサワ Morisawa Fonts 新プランや2024年新書体など、多彩なラインナップを紹介
株式会社モリサワは、2025 年3 月13 日、14 日の2 日間、インテックス大阪にて開催される「JP2025・印刷DX 展」に出展する。小間番号は3-37。 同展示会では、Morisawa Fonts の新プランであ […] -
京セラ ラベル印刷など幅広い用途対応の循環型インクジェットプリントヘッド「KJ4A-EX1200-RC」を発売、高精細印刷と高生産性の両立を実現
京セラ株式会社は、2025年5月、独自の流路設計技術により高精細な印刷と高い生産性の両立を実現したUVインク対応の循環型ヘッド「KJ4A-EX1200-RC」を発売する。 同製品は独自のノズル近傍循環機構により、均一な […] -
SCREEN GA 4月1日より「ヒノラギフォント」の価格を改訂、ダウンロード製品は約20%引き上げ
株式会社SCREENグラフィックソリューションズは、2025年4月1日より、「ヒノラギフォント」の価格を改訂する。 対象製品および改訂価格は以下の通り。 ・ダウンロード製品現行の販売価格に対して、約20%の引き上げ。(価 […] -
エプソン販売 64インチエコソルベントインク搭載プリンターの新商品『SC-S9150』発売、画質と生産性がさらに進化
エプソン販売株式会社は、2月25日、エコソルベントインク搭載プリンター「SC-S9150」を発売した。 『SC-S9150』は、新たにグリーンインクを追加し、色域が最大 19%拡大。コーポレートカラーや厳密な色指定にも対 […] -
ジーティービー 印刷物検査機「CorrectEye SIS」のコンパクト機を発売、解像度・精確性はそのままにB2サイズに対応
株式会社ジーティービーは、このほど、非接触スキャナー入力の印刷物検査機「CorrectEye SIS」の、コンパクトな菊半機(B2対応)を発売した。 「CorrectEye SIS」は1台で複数印刷機の印刷物とRIP後デ […] -
【鹿児島県鹿児島市】光陽社 破産手続き開始決定受ける(新型コロナウイルス関連倒産)
鹿児島県鹿児島市の 株式会社光陽社 は、2月3日、鹿児島地裁より破産手続き開始決定を受けた。負債は2023年10月期末時点で約5,000万円。同社は、1973年に設立した印刷業者。冊子、広報誌を中心に、定期刊行物、パンフ […] -
【page2025】3日間で24580名が来場、前回を大きく上回る
(公益)日本印刷技術協会(JAGAT)は2月19日から21日までの3日間、東京都豊島区のサンシャインシティ文化会館で、〝共奏〟をテーマに印刷メディアビジネスの総合イベント「page2025」の展示会を開催した。 今回 […] -
3beat 東京・墨田区「”印刷業界のシニアの新しい働き方”説明会」3/22開催 60歳以降の働き方を模索するシニア層に向けて
株式会社3beatは3/22に東京・墨田区のすみだ産業会館で「”印刷業界のシニアの新しい働き方”説明会」を開催する。 印刷業界では、8割の経営者が人材不足を経営課題としてあげている一方で、長年同じ会社に勤め、定年後も働き […] -
ヤマインターナショナル リピーター獲得DMシステム「スグレタ」をリニューアル バリアブル機能を取り入れ、変化へ柔軟に対応できるクラウド型システム「スグレタパレット」を提供
ヤマインターナショナル株式会社は、リピーター獲得DMシステム「スグレタ」をリニューアルし、WEB上で利用可能なDMデザインツール「スグレタパレット」を提供開始した。「スグレタ」はクラウド型システムへと進化し、印刷物の強み […] -
日本印刷産業連合会 グリーン購入法に基づく「環境物品等の調達の推進に関する基本方針」が見直され、高い環境性能を示す「基準値1」の要件にグリーンプリンティング認定制度が明記された
一般社団法人日本印刷産業連合会は、 環境に配慮した印刷工場・事業所、印刷製品、印刷用資機材を認定する制度として、グリーンプリンティング(GP)認定制度を運営している。 同連合会は環境省で定める「国等による環境物品等の調達 […] -
高速オフセット 社内報750部の用紙を変更「ゼロCO2ペーパー」に 温室効果ガス200kgをGHG吸収クレジットに使用し、ペーパルからカーボンオフセット
株式会社高速オフセットは社内で発行している社内報の用紙を、「ZERO CO2 PAPER(ゼロCO2ペーパー)」に変更した。 同社は持続可能な開発目標に賛同し、2017年7月1日に総合印刷会社として、印刷物の制作・生産工 […] -
TOPPAN 国内最大級の電子チラシサービス「Shufoo!」にディスカウント・スーパーマーケット「オーケー」を掲載 全158店舗チラシ・買いもの情報を電子で確認
TOPPANグループの株式会社ONE COMPATH(ワン・コンパス)が運営する国内最大級の電子チラシサービス「Shufoo!(シュフー)」は、オーケー株式会社が運営するディスカウント・スーパーマーケット「オーケー」の掲 […] -
ラボネットワーク 2月26日に『AIレタッチ&業務効率化セミナー「フォトビジネスFES2025 in 新宿」』を開講 スクールフォトの未来を切り開く!業務効率化と単価向上のソリューション
株式会社ラボネットワークは2月26日にキタムラ・ホールディングス新宿本社とオンラインにて無料セミナー『AIレタッチ&業務効率化セミナー「フォトビジネスFES2025 in 新宿」』を開講する。同セミナーは内容が2部に分か […] -
文星閣 2月21日付で代表取締役社長 CEOに奥 継雄氏、代表取締役副社長 CSOに奥 武士氏が就任
株式会社文星閣は定時株主総会および取締役会において、下記の通り2025年2月21日付で役員体制の変更を決定した。役員改選により代表取締役社長CEOに奥継雄氏、 代表取締役副社長CSOに奥 武士氏が就任した。 【新役員体制 […] -
大塚商会 文書管理システム「eValueシリーズ」から使いやすさを追求したモデル「eValue V Air mini」を月額15,000円で提供 中堅・中小企業向けに適した機能を抽出
株式会社大塚商会は、株式会社OSKの文書管理システム「eValueシリーズ」から使いやすさを追求したモデル「eValue V Air mini」を提供している。 「eValueシリーズ」は1997年に発売し、約30年にわ […] -
Trustyyle 人事関連職が集まるコワーキング×コミュニティ「人事図書館」が2月24日にオンライン大見学会を開催 24時間365日利用可能なコミュニティスペース
株式会社Trustyyleが運営する人事図書館は2月24日の12時からオンラインにて大見学会を開催する。参加費は無料。人事関連職が集まるコワーキング×コミュニティ「人事図書館」は、2024年4月に東京人形町にオープンした […] -
研文社 27日・28日に東京ビッグサイトで開催「イーコマースフェア東京2025」に出展 「マーケティングデータを活用したプリントDXソリューション」としてDAMやPIMと印刷物を連携したプリントDXサービスを提案
株式会社研文社は2月27日から28日まで東京ビッグサイトで開催される「イーコマースフェア東京2025」に出展する。同展示会は、EC/通販/ネットショップ業界の最新トレンドや役立つノウハウが集結するイベントとなっている。同 […] -
東京都正札シール印刷協同組合 東京都・北区のワールド・プリンターにて「ラベルコンテストへの挑戦と取り組み」セミナーを3月18日に開講 ラベルコンテスト出品のメリットなど語る
東京都正札シール印刷協同組合は3月18日の16時30分から東京都北区にある株式会社ワールド・プリンターにて 正札シール組合員、協賛会員を対象に「ラベルコンテストへの挑戦と取り組み」と題したセミナーを開講する。創業52年と […] -
【page2025】ビジネスイーブレーン 印刷業務・経営支援パッケージ『PRINT MANAGER』の個別相談会『P-MAN活用術 最新版』を紹介
ビジネスイーブレーンは2月19日から21日までの3日間、サンシャインシティコンベンションセンターで開催されているpage2025に、同社の印刷業務・経営支援パッケージ『PRINT MANAGER(P-MAN/総販売代理店 […]