記事一覧
-
ホリゾン 「Horizon Smart Factory 2024」を10月9日~11日に本社びわこ工場Horizon Innovation Parkで開催
ホリゾングループは、10月9日~11日の3日間、コンセプト『自動化から無人化へ』を掲げ、本社びわこ工場Horizon Innovation Park(滋賀県高島市)において「Horizon Smart Factory 2 […] -
モリサワ 「写真植字機発明100周年事業」写研OpenType フォント、MC-6型写真植字機再現、津守工場旧社屋復元模型制作、写真植字機100周年特別サイト開設
株式会社モリサワは7月23日、大阪本社で取材に応じ、「写真植字機発明100周年事業」と「2024年度の取り組み」を説明した。森澤社長は「写真植字機発明100周年事業」として写研と共同で写研書体のOpenTypeフォントを […] -
大阪書籍印刷 和歌山大の観光学部学生が提案 「旅をもっとスローでディープに」郵便の風景印と土地の思い出を記す漫画風景印ノート「Tabi Comi」を共同開発
紙と印刷の潜在市場を開拓する大阪書籍印刷株式会社はスローツーリズムを楽しむための記録帳「漫画風景印ノート『Tabi Comi』」を和歌山大学観光学部学生と共同開発した。同製品は8月1日、アタラシイものや体験の応援購入サー […] -
DNP 全国の自治体が共同で利用可能な「メタバース役所」提供開始、運用負荷や経費等を抑え、防災対策にも有効な行政DX支援サービス
大日本印刷株式会社は、7月24日、生活者が自治体の各種サービスをインターネット上の仮想空間・メタバースで利用できる「メタバース役所」を提供開始する。 メタバース役所とは誰でも、いつでも、どこからでも、行政サービスを利用で […] -
モリサワ 邦文写真植字機発明100周年記念パーティー開催、国内外の各界から750人出席、文字の未来を見つめ、文字と共に前進
株式会社モリサワ(森澤彰彦社長)は7月24日、大阪市北区中之島のリーガロイヤルホテル大阪において国内外から750名が出席し「邦文写真植字機発明100周年記念パーティー」を開催した。この日から100年前の1924年7月24 […] -
DNP サプライチェーンのリスク管理クラウドを導入し持続可能な調達体制を強化、リスクの可視化と緊急時の初動対応の迅速化
大日本印刷株式会社(DNP)は、8月1日、株式会社Resilire(レジリア)が開発・提供するサプライチェーンのリスク管理クラウドサービス「Resilire」を導入する。 同システムは、原材料等の調達先であるサプライヤー […] -
ヘイコーパック オリジナル小ロット包装材の需要増に応える~障がい者が活躍できる職場づくり、特殊プリンター4台に増設
ヘイコーパック株式会社(栃木県芳賀郡芳賀町/鈴木健夫社長)は2022年、製袋、製函された立体物に直接プリントすることができるムサシの『T3-OPX』で、小ロット、短納期の紙袋や包装資材のオンデマンド印刷サービスを立ち上げ […] -
グラフテック グリットローリング方式カッティングプロッタのエントリーモデル「CE8000シリーズ」発売、無線LANやタッチパネルを標準対応し、スムーズなカットオペレーションを実現
看板・広告・標識・装飾・ディスプレイ・シール・アイロンプリント・オーダーグッズなど、幅広い用途で活用できるロール紙・カット紙対応カッティングプロッターのスタンダードモデル。 無線LANインタフェースに標準対応しており、ケ […] -
FFGS 印刷関連材料製品の価格改定へ、10月1日納品分から
富士フイルムグラフィックソリューションズは、10月1日納品分から国内市場におけるオフセット印刷用刷版材料などの印刷関連材料製品の価格改定を実施する。アルミをはじめとした原材料価格の高騰、アルミ圧延工賃、物流費などの上昇に […] -
トーハン 「大昆虫展」✕「角川の集める図鑑GET!」 書店フェアでプレゼントキャンペーンを実施
株式会社トーハンは、ぴあ株式会社、 株式会社KADOKAWAと3社共同で、「大昆虫展in東京スカイツリータウン」及び「角川の集める図鑑GET!」と連動した書店フェア、SNSプレゼントキャンペーンを実施している。「大昆虫展 […] -
福島印刷工業 特許出願中の画期的な包装材「パキッとオープン」で新たな開封体験を提供
福島印刷工業株式会社は、特許出願中の画期的な包装材「パキッとオープン」で新たな開封体験を提供している。「パキッとオープン」は、顧客の声を反映し、簡単に開封できる工夫と環境への配慮を実現した製品で、コスメや日用品など多岐に […] -
細山田デザイン事務所 夏休み体験やオリジナル名刺づくり体験も!プロのデザイナーによる活版の名刺制作ワークショップを定期開催
株式会社 細山田デザイン事務所が展開している活版ブランド「レタープレスレターズ」は、渋谷区富ヶ谷の自社スタジオで、今年の7月13日から、日本ではめずらしいアメリカの活版印刷機を使った名刺制作のワークショップをスタートした […] -
グッドクロス 裏面に折り紙と折り図の描かれた封筒『ORIGAMAIL』を販売開始、使い終わった後はカットして工作に、楽しさまさに「オリガミつき」
ネット注文の印刷事業などを行う株式会社グッドクロス(本社:東京都品川区 代表取締役:原田大輔)は、7月25日、これまで社内で試験的に使用していた折り紙の印刷された封筒『ORIGAMAIL』を販売開始する。 折り紙付き封筒 […] -
RMGT 「RMGTサマーショー2024」開催、drupa·補助金情報を提供、主力商品2機種が注目を集める
リョービMHIグラフィックテクノロジーは7月25日、東京都北区の同社東京ショールームで「RMGTサマーショー2024」を開催した。 サマーショーでは「drupa2024レポート」と「補助金申請に向けた準備」の2本のセミナ […] -
卓上カレンダーのトラスト 手で取り外しができるカレンダーの留め具「eco紙プラリング」、表紙差し替え卓上カレンダーなど提案
卓上カレンダーメーカーの 株式会社トラスト では、本格化している来年用のカレンダー商材づくりの提案を行っている。 同社の「eco紙プラリング」は、紙が主原料の紙リング。手で製本できるので、紙リングのみ購入して、自社で印刷 […] -
経産省 組織再編で印刷業の所管が「文化創造産業課」に
経済産業省では、7月1日付けで組織再編があり、クールジャパン政策課とコンテンツ産業課、また伝統的工芸品産業室が統合し、文化創造産業課が設置された。これに伴い、印刷業を所管する担当課は、「商務情報政策局コンテンツ産業課」か […] -
プリントパック ビビッドピンク印刷やリングメニュー印刷など新商品おためしキャンペーンを7月31日まで開催中
株式会社プリントパックが展開している印刷通販サイト「プリントパック」では、7月31日まで、最大60%OFFになる「新商品おためしキャンペーン」を展開している。 これまで印刷通販サイト上からは、チラシや名刺、冊子など、決め […] -
エプソン エコソルベントインク搭載プリンターと5年保守メニューのセットを期間限定価格で購入できる『おかげさまで8周年!ありがとうキャンペーン』7月25日から
エプソン販売株式会社は、『おかげさまで8周年!ありがとうキャンペーン』として、エコソルベントインク搭載プリンターと5年保守メニューをセットで購入できる期間限定の価格キャンペーンを、7月25日から開始する。 屋外サイン用途 […] -
エプソン販売 大判インクジェットプリンター 昇華転写・水性顔料64インチ対応の2機種新発売、 高画質と高生産の両立を実現し、お客様の業務効率改善に貢献
エプソン販売株式会社は、2024年秋ごろ、商業印刷用途向けに、大判インクジェットプリンター SureColorシリーズから昇華転写プリンターの新商品として『SC-F9550/SC-F9550H』を、7月29日より水性顔料 […] -
キヤノン drupa 2024を振り返り日本の印刷産業を考える「After drupaセミナー」を開催(8月2日)
キヤノンマーケティングジャパン株式会社(キヤノンMJ)とキヤノンプロダクションプリンティングシステムズ株式会社(キヤノンPPS)は、8月2日、キヤノンMJ本社において、「drupa2024を振り返って改めて考える 日本の […]