記事一覧
-
堀内印刷所 大手書店の有隣堂で堀内印刷所開発アプリを店頭販売開始、紙書籍とアプリ販売の相乗効果を期待
堀内印刷所はこのほど、大手書店チェーンの有隣堂にアプリ販売専用の棚を設置し、自社で印刷した書籍をベースに開発したアプリを陳列し販売を開始した。 アプリ棚は、伊勢佐木町本店と横浜西口店の2店舗に設置、アプリのベースとした書 […] -
日印産連 9月印刷の月に380名 本木昌造翁の精神を引き継ぎ新たな一歩を
(一社)日本印刷産業連合会(日印産連)は9月11日、東京都千代田区のホテルニューオータニで「2024年9月印刷の月」記念式典を開催し、日印産連表彰受賞者27名1団体を表彰した。会場には、印刷業界関係者380名が出席した。 […] -
アコ・ブランズ・ジャパン 「ラミネーターA320NN」(A3機)、及び「A420NN」(A4機)順次発売、優れたコストパフォーマンスと省スペース
アコ・ブランズ・ジャパン株式会社は、9月6日(金)より「ラミネーターA320NN」(A3機)、及び「A420NN」(A4機)を全国の家電量販店、通販カタログ、ECなどにて順次販売を開始する。 「ラミネーターA320NN」 […] -
DNP ホテル等の書店開業を支援するサービスを開始、「風呂屋書店」を札幌市のホテル内にオープン
大日本印刷株式会社(DNP)は、宿泊施設等の“書店業以外の事業者”に対し、従来のサービスに“本”を組み込んで利用者の体験価値を高める、書店開業支援サービスを開始する。同社はこの取り組みを通じて、書店以外の各種施設で本を販 […] -
京セラDC ファッションブランド「TELMA」の2025 春夏コレクションへ京セラのインクジェット新技術を採用
京セラドキュメントソリューションズ株式会社(京セラDC)は、ファッションブランド「TELMA(テルマ)」へ同社の環境にやさしいインクジェット捺染プリンター「FOREARTH(フォレアス)」でプリントした生地を提供した。こ […] -
モリサワ 対面式セミナー「ノンデザイナーにこそ知ってほしい フォントから始めるUDとSDGs」10月8日開催、UDフォントの企業価値やSDGs貢献を事例を交えて紹介
株式会社モリサワは、10月8日、「ノンデザイナーにこそ知ってほしい フォントから始めるUDとSDGs」と題したセミナーを、ナゴヤ イノベーターズ ガレージで開催する。 同セミナーは、「デザインの力でイノベーションを起こす […] -
SCREEN GA 「TOKYO PACK 2024」に出展、「OPEN THE NEXT~パッケージで彩るサステナブルな未来~」をテーマに軟包装・ラベルソリューション提案
株式会社SCREENグラフィックソリューションズ(SCREEN GA)と株式会社SCREEN GP ジャパンは、10月23日~ 25日、東京ビッグサイトで開催される「TOKYO PACK 2024」において、「OPEN […] -
ミマキエンジニアリング フラットベッドUVプリンタ「JFX200-1213 EX」発売、高画質・高付加価値・高生産をコンパクトサイズで実現
株式会社ミマキエンジニアリングは、9月4日、ミドルサイズのフラットベッドUVインクジェットプリンタ『JFX200-1213 EX』の発売を発表した。 同社の大型の「JFXシリーズ」はサイズが大きく、生産ボリュームを上げる […] -
トヨテックPUR無線綴じ機「SEB-400 pur」発表、ソフトカバー表紙・自動給紙・自動筋入れユニット付き
株式会社トヨテック(豊田保社長)は、8月21日から24日まで韓国高陽市KINTEX ホールで開催された「KIPES 2024 第27回韓国国際印刷機械設備展示会」(略称:K-PRINT)において、印刷で最も多い中ロットか […] -
印刷産業夢メッセ、10月18日・19日開催、「次代へつなげ!印刷産業」テーマに”価値協創”のヒントを発信
広島県印刷工業組合と中国印刷機材協議会は10月18日、19日の両日、広島市東区の広島ガーデンパレスで「次代へつなげ!印刷産業」をテーマに「第18回 2024印刷産業夢メッセ」を開催する。 印刷産業夢メッセは印刷産業が変化 […] -
リコー モノクロプロダクションプリンター5機種7モデル、9月19日発売、高品質と高生産性を両立、環境に配慮した設計
株式会社リコー(大山晃社長)は、9月19日、コピー/スキャナー機能を搭載したモノクロプロダクションプリンター「RICOH Pro 8420S」「RICOH Pro 8410S」「RICOH Pro 8400S」、プリンタ […] -
兼松 米国製カラーラベルプリンター「LX500」「LX910」販売開始、1台で「必要なときに、必要な枚数だけ」数種類のラベルが印刷可能
兼松株式会社は、国内向けに米国PRIMERA社製インクジェットカラーラベルプリンター「LX500」「LX910」2機種の取り扱いを開始した。同機はコンパクトで軽量な「LX500」と、自由な幅でラベル印刷ができる「LX91 […] -
富士フイルムビジネスイノベーション/コニカミノルタ 合弁会社設立予定日を変更
富⼠フイルムビジネスイノベーション株式会社とコニカミノルタ株式会社は、2024年7⽉8⽇に株主間協定書(ジョイントベンチャー契約)を締結し、9⽉30⽇に原材料および部材調達の連携を図る合弁会社の設⽴を予定していたが、海外 […] -
武藤工業 630mm 幅エコソルベントプリンタ 「XpertJet C641SR Pro」、北米と欧州で実機公開、2種のカットと4種の出力方式でビジネス拡大をサポート
武藤工業株式会社は、同社初となるプリント&カット機能を搭載した 630mm 幅メディア対応のエコソルベントインクジェットプリンタ「XpertJet C641SR Pro」を、北米、欧州にて実機公開する。 同機はステッカー […] -
モリサワ 2024年度新書体として140以上のデザインをリリース、新書体ティザーサイトもオープン
株式会社モリサワは、2024年度新書体として、すでに発表済みの写研フォントや当社初の和文バリアブルフォント「DriveFlux」に加えて、世界観づくりにぴったりな和文デザイン書体やグローバルな情報発信にも対応できる多言語 […] -
原色美術印刷社 「ACZURU-アクヅル」-を国連未来サミットへ提供、平和への祈りを込めた2つのデザイン
株式会社原色美術印刷社は、一般社団法人かたわらを通じ、オリジナル製品 「ACZURU-アクヅル」-を国連未来サミットへ提供する。 「ACZURU」はパーツを組み立てるだけで完成するアクヅルは、折り鶴が折れない人にも楽しん […] -
ミマキエンジニアリング Roll to Rollプリント&カット複合機「CJV200シリーズ」発売、美しい印刷を、速く、スキルレスに
株式会社ミマキエンジニアリングは、エコソルベントインク搭載Roll to Rollプリント&カット複合機「CJV200シリーズ」の発売を発表した。また、同機は2024年9月11日から開催される展示会「サイン&ディ […] -
QY Research 「デジタル印刷用フィルム市場分析」を発表、世界市場規模は2030年までに6.05億ドルに達する見込み
QY Research株式会社は調査レポート「デジタル印刷用フィルム市場分析:世界市場規模は2030年までに6.05億ドルに達する見込み」を発表した。 同社の調査によると、デジタル印刷フィルム市場は近年大きな成長を遂げて […] -
日本自費出版ネットワーク 第27回日本自費出版文化賞受賞作決定、今年度は「色川大吉賞」「シルバー特別賞」を新設
第27回日本自費出版文化賞(一般社団法人日本グラフィックサービス工業会主催、NPO法人日本自費出版ネットワーク主管)の最終選考結果発表会が9月5日、東京の吉祥寺東急REIホテルで開催され、718点の応募作品から17点を […] -
リコー ハイブリットな働き方に最適なコラボレーションボード「RICOH Collaboration Board」9月12日発売、効率的なプレゼンテーション・ミーティングを実現
株式会社リコーは、ハイブリットな働き方に最適なコラボレーションボード「RICOH Collaboration Board W5500」「RICOH Collaboration Board W6500」「RICOH Col […]