記事一覧
-
長瀬印刷 簡易型・フェイスシールド販売へ
福島県いわき市の長瀬印刷は、飛沫感染防止対策グッズとして簡易型「フェイスシールド」を販売している。 同社が販売している「フェイスシールド」は、着けていて窮屈さを感じずらい設計の簡易型。後頭部にあたる部分を折り曲げることで […] -
コニカミノルタ 基材対応強化の29インチ枚葉UVインクジェット機 KM-1e
コニカミノルタジャパンは29インチ枚葉UVインクジェット印刷機「AccurioJet (アキュリオ ジェット) KM-1e」(KM-1e)を発表した。 KM-1eは、B2インクジェットデジタル印刷機「AccurioJet […] -
山形・中央印刷 謄写印刷の文化を綴った「温孔知新~素晴らしき謄写印刷の世界」発行
山形県の中央印刷は、「温孔知新~素晴らしき謄写印刷の世界」を発行した。同社は、本業である印刷業のかたわら、山形謄写印刷資料館を運営しており、謄写印刷の作品や資機材の展示・保管を行っている。 同社社長であり、館長でもある後 […] -
インターテクノ グループ会社・カール事務器と統合
インターテクノは、グループ会社のカール事務器と2020年6月21日をもって合併し、「カール事務器株式会社」として事業を展開する。年々事業を拡大してきた卓上型名刺カードカッター『プロスカット』や、クリアファイル成型機『ホワ […] -
愛知・成田印刷 事業を停止、自己破産申請の準備開始
成田印刷株式会社(愛知県名古屋市)は6月22日、事業を停止し、自己破産申請の準備を開始した。負債は約2億円。 同社は1933年に創業し、主に商業印刷物を中心に業務を展開していた。近年は厳しい経営を強いられていたが、新型コ […] -
オンデマンド 印刷ECサイトでアマビエ暑中見舞いはがきを販売開始
オンデマンド(埼玉県さいたま市)は印刷ECサイト『ふち無しはがき印刷本舗』でアマビエに関わる商品『アマビエ暑中見舞いはがき』の販売を開始した。また、写真とアマビエのイラストを組み合わせて画像を作ることができる『アマビエー […] -
モリサワ 2020年秋にリリースの新書体を発表、フェルトペンの手書き調など
モリサワは2020年秋にリリースする新書体を発表した。 今年度は手書きや活版印刷のニュアンスを持ったあたたかみのある和文書体のほか、ラテンアルファベット、キリル文字、ギリシャ文字、およびベトナム語用文字をカバーするセリフ […] -
日本HP 柏村印刷がHP Indigo 12000 HD デジタル印刷機を導入、アナログからデジタルへ
日本HPは、柏村印刷(島根県浜田市)が、アナログからデジタルへの転換を目指し『HP Indigo 12000 HD デジタル印刷機』を導入したと発表した。柏村印刷は、HP Indigoソリューションの導入により、ダイレク […] -
坂井印刷所 NFCやデザインQRコードから紙からWebに誘導する『CONNECT』サービス開始
坂井印刷所(大阪市都島区)はNFC(近距離無線通信)やデザインQRコードを活用した印刷物に、スマートフォンをかざすだけでWebコンテンツに誘導するサービス『CONNECT(コネクト)』を開始した。誘導するコンテンツはサー […] -
エスコグラフィックス 印刷検査ソリューションのAVTと事業統合
エスコグラフィックスは印刷検査、プロセス制御、品質保証ソリューションのグローバルプロバイダーであるAVTとの事業統合を発表した。統合により自動化された品質検査をパッケージングとラベリングのバリューチェーンに組み込むことで […] -
全日シール 年次大会・東京汐留大会の中止を決定
全日本シール印刷協同組合連合会は新型コロナウイルス感染症の影響により、今年10月16日の開催を予定していた『第62回年次大会・東京汐留大会』の中止を決定した。東京汐留大会で予定していた第30回シールラベルコンテストと組合 […] -
印刷議員連盟 全印工連・全印政連が新たに6つの要望を追加
自由民主党で構成される中小印刷産業振興議員連盟(中曽根弘文会長)は6月18日、東京都千代田区の衆議院第二議員会館で総会を開催し、全日本印刷工業組合連合会(滝澤光正会長)、全日本印刷産業政治連盟(橋本唱一会長)の執行部メン […] -
用紙国内出荷 5月の印刷・情報用紙は前年同月比33.2%減、塗工紙は40.5%減
日本製紙連合会の『2020年5月 紙・板紙需給速報』によると、印刷・情報用紙の国内出荷量は377,000トンで前年同月比33.2%減少した。非塗工紙は108,000トンで同26.4%減。印刷用紙の主力である塗工紙は183 […] -
マツモト 小中ロット対応のインクジェット印刷・レイフラット製本サービス開始
マツモト(福岡県北九州市)は印刷通販プリエイトで、インクジェットで印刷した印刷物のレイフラットタイプ製本サービスを開始した。レイフラット製本は絵本やフォトブックなどに用いられる製本方式で、大部数が前提で少部数の場合、割高 […] -
七福プリント 事業を停止し、事後処理を弁護士に一任
七福プリント株式会社は6月15日付で事業を停止し、弁護士に事後処理を一任した。 同社は2011年に北陸大国印刷株式会社として創業。2019年に北陸大黒印刷から独立後、七福プリントとして営業していた。主にB縦半裁オフセット […] -
ホリゾン 高島市の医療施設にフェイスシールド、アイシールドを寄贈
ホリゾンは本社所在地の滋賀県高島市の医療機関に、新型コロナウイルス感染症対策の支援でフェイスシールド3,000枚、アイシールド6,000枚を寄贈した。5月18日に寄贈式が行われ、同社の堀英二郎社長から高島市の福井正明市長 […] -
設楽印刷機材 AIによる顔認証技術を活用した高速・高精度検温システムを販売
各種印刷機材の販売を全国に展開する設楽印刷機材のヘルスケア事業部は、新型コロナウィルスの感染リスク対策として人口知能AIによる顔認証技術を活用した高速・高精度検温システム「Face Scanner-Si」の販売を開始した […] -
SO-KEN ブラックライトで絵柄が浮かぶトリックウォールが防火認定を再取得
SO-KENが販売する印刷商品「ブラックライトプリント・トリックウォール」が防火認定を再取得した。防火認定を再取得したことで複合商業施設や公共施設等への空間演出活用が可能となる。 「ブラックライトプリント・トリックウォー […] -
日照堂 医療・福祉従事者に向けたポップアップグリーティングカード
日照堂(埼玉県川口市)は精緻なポップアップ式のグリーティングカード『Lovepopカード』に、医療・福祉施設従事者向けの4種類のデザインを追加した。 新製品は医療・福祉施設勤務者に感謝の気持ちを伝えるもので、『医療着のス […] -
共同印刷 グループ再編で、共同印刷製本がグループ内の製造子会社へ
共同印刷は、本日(6月18日)の取締役会において、今年10 月1日(予定)をもって、共同印刷の情報コミュニケーション部門の情報メディア事業部製造本部と、完全子会社であるコスモグラフィックの刷版出力部門を分割し、同じく完全 […]