記事一覧
-
増田紙工 除菌ウエットティッシュの新商品「アルコールウェット」を発売
お手ふき製造で知られる増田紙工は、除菌ウエットティッシュの新製品「アルコールウエット」の販売を開始する。 新製品は、同社のお手ふき製造45年の実績をもとに製造した自社製品。アルコール含有量50%でウイルス不活性化に有効で […] -
設楽印刷機材 自動化・効率化・安定性の新カラーPOD「ColorCleverPressC14000/C12000」
設楽印刷機材は、発売21年目を迎えたColorCleverPressシリーズの新製品としてフルカラー・オンデマンドプリンティングシステム「ColorCleverPressC14000/C12000」を発売した。 新製品は […] -
紅屋オフセット 朝日プリンテックからオフ輪用ローラ再生装置を導入
紅屋オフセットは、朝日プリンテックが開発した商業オフ輪用ローラ再生装置(ARS)を導入した。これに伴い、8月7日、紅屋オフセット川島工場で午前と午後の2回にわけて、販売会社となるサカタインクスもまじえた3社による共同記者 […] -
廣済堂 小学館の紙育シリーズ「ぺぱぷんたす004」がブラックライト印刷採用
廣済堂(東京都港区)のオリジナル技術 ブラックライト印刷『ルミナスパレット』を採用した小学館 紙育シリーズ 「ぺぱぷんたす004」が、小学館より発売された。 『ルミナスパレット』は、ブラックライトのみに反応するインキでR […] -
東印工組 組合員対象に消毒用エタノール代替品「エタノール79」を無償提供
東京都印刷工業組合は新型コロナウイルス感染症が拡大する中、組合員支援策の一環として消毒用エタノール代替品「エタノール79 霧ポンプタイプ(800ml)」を組合員企業全社に無料で提供する。「エタノール79」の配付は、ウエノ […] -
メッセデュッセルドルフ パックプリントフィリピンをバーチャル開催へ
メッセデュッセルドルフは10月8日から14日まで、フィリピンのパサイで開催する「PACK PRINT PLAS PHILIPPINES‐フィリピン国際包装・印刷・プラスチック産業展」について、バーチャルメッセ「PACK […] -
ヒサゴ エコバッグのコンビニサイズに抗菌タイプ全3種が登場
ラベル・伝票・ステーショナリーの製造・販売で知られるヒサゴは、同社の雑貨ブランドUN TROIS CINQ(アントワサンク)から、5月から発売しているエコバッグシリーズのコンビニサイズに、抗菌タイプ全3種を、8月7日から […] -
日印産連 第19回印刷産業環境優良工場表彰を1年延期
日本印刷産業連合会(日印産連)は、今年9月の印刷の月で表彰する予定だった「第19回・印刷産業環境優良工場表彰」の延期を決定した。 「第19回・印刷産業環境優良工場表彰」の選定にあたっては、2019年11月18日に第1次応 […] -
ACCESS 豊国印刷がデジタル版見本誌提供でPUBLUS Lite for Browser採用
ACCESS(東京都千代田区)は同社の電子テキスト配信システム「PUBLUS(R) Lite for Browser」(ブラウザ版)が、講談社グループの豊国印刷(東京都文京区)の「デジタル版見本誌提供システム」に採用され […] -
共同印刷 金融機関の継続的顧客管理支援サービスの提供開始
共同印刷はマネーロンダリング防止およびテロ資金供与対策における金融機関の継続的顧客管理を支援するサービスを開始した。長年データプリントやBPOで培ってきた個人情報の取り扱い実績や、「口座開設Webアプリ」でのオンライン手 […] -
JAGAT 第37期印刷経営幹部ゼミナール、完全オンライン配信で開講
日本印刷技術協会(JAGAT)は2020年10月、経営者や後継者の将来の右腕となるべき印刷会社の部課長等のミドルマネージャーに対象を絞り、経営幹部へステップアップするためのカリキュラムにリニューアルした第37期「印刷経営 […] -
凸版印刷 DXで調達業務を効率化、企業間調達支援プラットフォームの販売を開始
凸版印刷メーカーとサプライヤー間の電話・メール・FAXなどで行われる調達業務をクラウドで一元化できる 企業間調達支援プラットフォーム「SDNECT(TM)」(Supply and Demand conNECT)を開発し、 […] -
コダック 軟包装向けデジタル印刷機 Sapphire EVO M Press 3号機の出荷へ
軟包装パッケージ生産向けのデジタル印刷機『UTECO Sapphire EVO M Press』の3号機が、数日前の工場での受け入れテストを完了し、ユーザーへの出荷準備に入った。インクジェットウェブプレスのUTECO S […] -
【NEWPRINET】抗菌印刷・加工特集~社会衛生に貢献する
2月に香港のクルーズ船で感染者が発生し、大きく報道されてから約半年が過ぎようとしているが、新型コロナウイルス感染症は未だ終息が見えない。現在は、コロナ禍でも経済活動を継続させるべく“withコロナ”の時代に突入した。新し […] -
ムサシ 抗菌印刷素材を提案、PODと連携・小ロット対応
ムサシは7月14日、15日、東京都港区の富士ゼロックスグラフィックコミュニケーションサービス東京で、個別のデモ形式で『POD×抗菌フェア』を開催した。フェアでは社会衛生が高まる中、多数の印刷用抗菌メディア、サンプルを提案 […] -
大洞印刷 抗菌ニスでマスクケースやクリアファイルなどを展開
クリアファイルやSPツールなどを提供する大洞印刷(岐阜県本巣市)は、オリジナルクリアファイル印刷通販サイト『ボラネット』で抗菌ニスを使用したマスクケースやクリアファイルなどを展開している。 企業や病院など、多くの人の手に […] -
富沢印刷 抗菌仕様の紙製ポケット『しまいマスク』、4タイプを用意
富沢印刷(東京都荒川区)は、一時的にはずしたマスクをきれいに保管できる抗菌仕様の紙製ポケット『しまいマスク』を提供している。 同製品は、抗菌効果を発揮する印刷ニスで両面をコーティングされている。紙製なので、使用後はそのま […] -
長瀬印刷 アマビエグッズを抗菌印刷で、飛沫対策製品も展開
長瀬印刷(福島県いわき市)は、抗菌印刷でバリエーション豊かなアマビエグッズを展開している。グッズはマスクケース、メモ帳、クリアファイル、缶バッジなど多岐にわたる。抗菌印刷の施された商品は、これからの季節、活発になる菌に対 […] -
JAGAT オンラインで6回にわたる印刷ビジネス開発実践講座開講
日本印刷技術協会(JAGAT)は2020年10月1日(木)~12月3日(木)まで「印刷ビジネス開発実践講座」を開講する。印刷会社の事業特性や強みを生かした印刷ビジネスの開発手法やビジネス立ち上げ後のプロモーションまで、全 […] -
フォセオンテクノロジー コンパクトで高い積算光量とUVパワー
フォセオンテクノロジー社は業界最小サイズで最大のパワーを実現した空冷のUV-LED製品『FireJetTM ONE』を発表した。ピーク照度20W/cm2の紫外線硬化用LED((UV-LED)は、コンパクトで高照度が必須条 […]