記事一覧
-
ハイデルベルグ 今秋2つのオンラインイベントを開催、1対1セッションも用意
ハイデルベルグ・ジャパンは、10月6日、オンライン会見を開き、今秋に行う独・ハイデルベルグ社主催のオンラインイベント「イノベーションウィーク」と、ハイデルベルグ・ジャパン主催のオンラインイベント「Push to Stop […] -
紅屋グループ 川島町と災害時の施設利用に関する協定書を取り交わす
紅屋オフセットが傘下にある紅屋グループの紅屋ホールディングス(今井敏義社長)は、紅屋オフセットの川島工場が位置する埼玉県川島町(飯島和夫町長)との間で「災害時における避難場所等の施設利用に関する協定書」を取り交わした。そ […] -
KOMORI リスロンGX40RPがPRINTING United Allianceのインターテック技術賞2020を受賞
KOMORIのUV搭載菊全判両面オフセット枚葉印刷機「LITHRONE(リスロン) GX40RP」が、米国のグラフィックアーツ協会組織であるPRINTING United Allianceの『インターテック技術賞2020 […] -
ドイツ内務省/AUMA メッセ参加者はドイツへの渡航が可能に
ドイツ内務省およびAUMA(ドイツ産業見本市協会)は、メッセ参加者のドイツへの入国を許可することを発表した。(ただし、書類が必要) メッセ参加のためドイツへ入国する際には、出展者の場合、メッセ主催者からの出展確認書が必要 […] -
モリサワ MORISAWA PASSPORTで全書体掲載のハンドブック進呈キャンペーン
モリサワはフォント製品『MORISAWA PASSPORT』に収録されている全書体が掲載された便利なハンドブック『Font Map』やオリジナルクリアファイルを応募者全員にプレゼントするキャンペーンを実施している。 キャ […] -
東洋美術印刷 販促・プロモーション向けのオウンドメディア『コムデザイン』開始
東洋美術印刷は、販促・プロモーション担当者向けのオウンドメディア『コムデザイン』の配信を開始した。 同社は「印刷を礎としたコミュニケーションサポート事業を通じて心触れ合う社会の実現に寄与します」を企業理念に、商業印刷分野 […] -
凸版印刷 「印刷博物館20周年記念リニューアル内覧会」を開催
凸版印刷が運営する印刷博物館(東京都文京区水道)は 10月7日(水)、開館20周年を迎え、周年事業として常設展を中心とした施設を刷新し、10月6日(火)にリニューアルオープンする。 リニューアルオープンに先立ち 10月5 […] -
第54回造本装幀コンクール 2021年の開催を決定
日本書籍出版協会、日本印刷産業連合会は、コロナ禍の影響で延期となっていた両団体が主催する第54回造本装幀コンクールを2021年に改めて開催することを決定した。 同コンクールは、「本」を作り出すために必要な造本技術、装幀と […] -
ブラザー工業 7色UVインクジェットのデジタルラベル印刷機N730iを発売
ブラザー工業と子会社のDomino Printing Sciences, plc(ドミノ社)は、ラベルやパッケージなどの印刷に用いられるデジタルラベル印刷機の新製品『N730i』を発売した。2020年9月30日から欧米で […] -
KOMORI つくばプラントの制服がベストドレッサーカンパニー賞で銀賞受賞
小森コーポレーションのKOMORIつくばプラントで採用した新デザインの女性制服が、この度、レディースユニフォーム協議会の第6回ベストドレッサーカンパニーアワード2020「ベストドレッサーカンパニー賞」銀賞を受賞した。 レ […] -
東京・クリエイティブファイブ 破産手続きの開始決定
株式会社クリエイティブファイブ(東京都港区)は9月16日、東京地方裁判所から破産手続きの開始決定を受けた。破産債権の届出期間は10月14日まで。財産情報報告集会は12月11日。負債は約4,700万円。同社は1973年に創 […] -
渡辺通商 「企業イメージ+メッセージ+販促」をかなえるカレンダー製本システム
拡大するカレンダー市場 環境にやさしいタンザック/紙製短冊とホットメルト 2021年のカレンダー商戦が本格化した。企業、店舗の大型から卓上型までカレンダー市場が広がっている。その原動力となっているのが紙製短冊とホットメル […] -
全日シール 11月2日に移転
全日本シール印刷協同組合連合会の事務局が、東京シール印刷会館3階へ移転する。新拠点での業務開始は11月2日から。電話番号・FAX番号も新しくなる。 新所在地:東京都台東区北上野2-25-4 東京印刷シール印刷会館3階 電 […] -
富士ゼロックス 国内営業部門と全販売会社を統合、「富士フイルムビジネスイノベーションジャパン」設立
富士ゼロックスは、2021年4月1日付で、富士ゼロックスの国内営業部門と国内の全販売会社31 社、富士ゼロックスインターフィールドを統合し、新会社「富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社」を設立する。新会社は […] -
ハチオウ 森雅裕氏が社長に就任
化学系の処理・回収を行う株式会社ハチオウ(東京都墨田区)は、10月1日付けで、役員人事を行い、代表取締役社長の森裕子氏が退任したことに伴い、新たに森雅裕氏が代表取締役社長に就任した。なお森裕子氏は取締役会長に就任している […] -
凸版印刷 印刷博物館開館20周年を機にリニューアル
凸版印刷が運営する印刷博物館(東京都文京区水道)は 2020年10月7日(水)、開館20周年を迎え、周年事業として常設展を中心とした施設を刷新し、10月6日(火)にリニューアルオープンする。また、 リニューアルオープンと […] -
エプソン 少量・多品種生産に適したインク ジェットデジタル捺染機
エプソンは2021年2月、インクジェットデジタル捺染機 Monna Lisa(モナリザ)シリーズの新商品として、少量・多品種生産に適したエントリーモデル『ML-8000』を発売する。 新製品は高い生産性と印捺品質、安定稼 […] -
ネット印刷ITP 「いろぷり」がプレゼントキャンペーン実施、メニュー充実、サイトもリニューアル
ネット印刷ITPが運営する印刷通販サイト「いろぷり」(https://www.iropuri.com/)は、この度、さらにアイテムを充実させたほか、サイト画面のリニューアルも図って視認性を高めている。さらには、より多くの […] -
東レ 世界初、100%VOCフリー水なしEBオフセット印刷技術の実証に成功
東レは、欧州有数の食品軟包装印刷会社であるスペインのSP Group社と、世界初となる軟包装印刷分野での100%VOCフリー水なしEB(電子線)オフセット印刷技術の実証に成功した。同技術はシャープで高精細な印刷品質であり […] -
タイガ OPEN HOUSE 2020秋開催 10月1日から31日、事前予約制で展示会
岐阜の機材商社、株式会社タイガ(河合 学社長)は、10月1日から10月31日までの一ヶ月間、岐阜市茜部本郷の本社ショールームで「タイガOPENHOUSE2020 秋」を開催する。出展メーカー30社により常時展示機、期間展 […]