記事一覧
-
日本製紙連 2月の印刷・情報用紙国内出荷は5.9%減、19ヵ月連続の減少
日本製紙連合会はこのほど、「2021年2月 紙・板紙需給速報」を発表した。 紙・板紙の国内出荷は前年同月比5.9%減、19ヵ月連続 の減少。グラフィック用紙は10.0%減、51ヵ月連続の減 少。パッケージング用紙は1.3 […] -
大日本印刷 リアルとバーチャル融合した地域共創型空間つくるXRコミュニケーション事業開始【動画解説あり】
大日本印刷は、3月23日、オンライン会見を行い、現実(リアル)の街と並列(パラレル)で仮想(バーチャル)の街・施設を開発する自治体や施設管理者公認のXR(eXtended Reality)コミュニケーション事業を開始する […] -
富士ゼロックス 役員人事で社長に真茅久則氏、関連会社社長に阪本雅司氏
富士フイルムグループの富士ゼロックスは4月からの新役員人事と、4月に設立する関連会社(富士フイルムビジネスイノベーションジャパン)の役員人事を発表した。 富士フイルムグループの富士ゼロックスについては、3月17日の取締役 […] -
岡崎ビジネスサポートセンター・オカビズ 印刷残紙を使用した個性あふれるクラフト文具をブランド化
岡崎ビジネスサポートセンター・オカビズは、同社がサポートしている総合印刷会社の永田印刷所のオリジナルブランド「ながたぶんぐ」を立ち上げ、4月1日からオリジナル文具の正式販売を開始する。併せて、4月9日、愛知県岡崎市のオカ […] -
swissQprint ロールtoロールプリンタKaribuの高速モデル「Karibu S」を発売
swissQprint は、UV ロールto ロールプリンタKaribu のスピードバリエーションの「Karibu S」 を発表し、ラインナップを強化した。新製品の“S”は、スピード(Speed)を意味し、高い印刷品質を […] -
swissQprint 大判UV プリント用のネオンカラーを提供
swissQprint は、フラットベッドおよびロールto ロールプリンタ用にUV LED 硬化型のネオンインクを発売した。同インクには、ネオンイエローとネオンピンクがあり、swissQprintの全てのLED モデルに […] -
フュージョン 全日本DM大賞で2年連続グランプリを受賞
札幌市のフュージョンが制作したDMが、2021年の「第35回 全日本DM大賞」でグランプリを受賞した。これにより同社のグランプリ受賞は2年連続となる。受賞作品は、「単語帳」と「削節」で労力・コスト削減をアピールした『大企 […] -
橋本コーポレーション 低価格小ロットのステッカーシール印刷サイト開設
八王子市の橋本コーポレーションは、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、“世の中に貢献できるシール作り”を目指して、2月1日、小ロットシール印刷専用サイト「シール直送便Light」を開設した。 小ロットで安く、簡単に、とい […] -
ONE COMPATH パソナとリモートワーカーの健康支援イベントを連続開催
凸版印刷のグループ会社であるONE COMPATHは、 パソナとの共催で、 リモートワークで働く会社員、 いわゆる“リモートワーカー”のための、2つの健康支援イベントを開催する。 一つは、4月7日、「健康経営優良法人20 […] -
大同至高印刷 4月1日から「大同至高株式会社」へ社名変更
PP素材のオリジナルグッズやクリアファイル製品などの製作で知られる大同至高印刷は、2021年4月1日より「大同至高株式会社」へと社名を変更する。 印刷の枠を超え、様々なニーズにお応えできる企業を目指すべく、社名から「印刷 […] -
ハイデルベルグ・ジャパン ウィザップと東日本で初のハイデルベルグサブスクリプションを締結
ハイデルベルグ・ジャパンは、3月23日、東日本初となるサブスクリプション契約を新潟県の商業印刷会社であるウィザップと締結したことを発表した。これにより、日本国内におけるブスクリプション契約は3社目となる。 東日本で初めて […] -
大日本印刷 スイスのオリンピック博物館に相撲錦絵の展示企画を提案、企画展示にも協力
大日本印刷(DNP)は、国際オリンピック委員会(IOC)本部があるスイス・ローザンヌのオリンピック博物館で2021年3月18日~11月21日まで開催される「スポーツとマンガと日本文化」をテーマとした企画展に協力する。 D […] -
全印工連 大喜利印刷店(展)開催へ 4/8(木)~11(日)渋谷キューズ
全日本印刷工業組合連合会の産業戦略デザイン室が推進する「大喜利印刷」は、4月8日から11日の4日間、東京都渋谷区のSHIBUYA QWS(渋谷キューズ)で展示会「大喜利印刷店(展)」を開催する。同展では、これまで製作した […] -
文星閣 役員改選でCEOに奥継雄氏、CSOに奥武士氏が就任
株式会社文星閣(東京都大田区)は、2月22日に行った定時株主総会および取締役会において、新役員人事を行った。 それにより、代表取締役CEO最高経営責任者に奥継雄氏、取締役CSO最高戦略責任者に奥武士氏が就任した。なお、前 […] -
全印工連 医療・がん共済に『介護補償』を追加、組合員企業の介護離職抑止へ
全日本印刷工業組合連合会(全印工連)・組織共済委員会は2021年4月、「医療・がん共済」に介護補償を追加した「医療・がん・介護・共済」の募集を開始する。 追加する介護補償は、公的介護保険制度要介護2以上の認定を受けた場合 […] -
モリサワ 新興出版社啓林館の新サービス「Keirinkanマルチリンガル教科書」に「Catalog Pocket」が採用
モリサワが提供する多言語ユニバーサル情報配信ツール「MCCatalog+」の専用ビューア「Catalog Pocket」が、 新興出版社啓林館が発売する「Keirinkanマルチリンガル教科書」に採用されることになった。 […] -
共同印刷 「口座開設Web アプリ+eKYC」がきらぼし銀行で採用
共同印刷が提供する「口座開設Webアプリ+ eKYC」が、きらぼし銀行に採用された。「口座開設Web アプリ」と、銀行口座開設などで必要な本人確認手続きを電子的に行う仕組み「eKYC」を合わせての採用は初となる。 「口座 […] -
アルファライン Tシャツなどにプリントポケットが付けられる『ポケプリ』誕生
繊維への特殊プリントや服飾加工を続けるアルファラインは、Tシャツやバッグなどにファスナー付プリントポケットをスマートフォンやパソコンなどでデザインして付けれる『ポケプリ』の販売を本格的に開始した。 これまで、家や自転車の […] -
大塚商会 POD導入で活用できる補助金やDX化、仕事の創造など印刷会社向けセミナー開催
大塚商会は、印刷業向けオンラインセミナーを、3月24日と25日の2日間にわたり、3つのテーマで開催する。印刷会社の経営者・管理者に向けた内容で、“withコロナ時代”を乗り切るためのヒントが解説される。いずれも無料で受講 […] -
IDTechEx社 革新的なプリンテッド・フレキシブルセンサー技術トップ5の可能性
IDTechEx社は、Matthew Dyson博士の調査記事「トップ5- 革新的なプリンテッド・フレキシブルセンサー技術」と題して、革新的なプリンテッドセンサー/フレキシブルセンサー技術のトップ5について、その関連用途 […]