記事一覧
-
IGAS2022 出展社募集開始~2022年1月21日迄 「Venture into the innovation!―新たなイノベーションへの挑戦―」をテーマに開催
(一社)日本印刷産業機械工業会(日印機工、森澤彰彦会長)とプリプレス&デジタルプリンティング機材協議会(プリデジ協、辻重紀会長)は、2022年11月24日から11月28日までの5日間、東京都江東区の東京ビッグサイ […] -
全日シール 10月の年次大会・金沢大会を延期、コンテスト募集締め切りも変更
全日本シール印刷協同組合連合会は、今年10月15日に開催予定だった「第63回年次大会・金沢大会」を、コロナ禍の影響により延期することを決めた。これにより金沢大会は、2023年10月13日、ホテル日航金沢で「第65回年次大 […] -
第64回ジャグラ文化典愛知大会開催へ 2022年6月3日~6日、名古屋観光ホテル
日本グラフィックサービス工業会(中村耀会長)は2022年6月3日から6日の4日間、愛知県名古屋市の名古屋観光ホテルで、『~行こまい 愛知!ジャグラの新章はここから始まる!~』をキャッチフレーズに「第64回ジャグラ文化典愛 […] -
東伸工業 中国最大インクジェットプリンターメーカーAtexcoのプリンターを販売開始
テキスタイル用捺染機及びインクジェットプリンターを製造販売している東伸工業は、中国最大の販売実績を誇る杭州宏華碼科技股イ分有限公司(Atexco)と日本国内での販売契約を締結。これにより、国内に向けて販売を開始した。 東 […] -
木野瀬印刷 印刷業向けMIS『MIクラウド』がIT導入補助金2021のITツールに登録
木野瀬印刷(愛知県春日井市)が開発、販売している印刷業向けの経営情報システム(MIS)『MIクラウド』がこのほど、国のIT導入補助金2021のITツールに登録された。 MIクラウドは経営管理、受注管理、生産管理、マスタ管 […] -
コニカミノルタ DX調査2021で「カスタマーケア部門」に選定
戦略的なIT活用に取り組む企業を選定する「デジタルトランスフォーメーション調査(DX調査)2021」で、コニカミノルタが「新型コロナウイルス感染症を踏まえた対応」における「カスタマーケア部門」に選ばれた。 「新型コロナウ […] -
東洋美術印刷 企画展「+you 展 離れて見える新世界」を開催、6月25日まで
東洋美術印刷は、千代田区飯田橋の本社1階にあるアートギャラリー「ii-Crossing」で6月の企画展『+you (プラス・ユー)展 離れて見える新世界』を、25日まで開催している。 新型コロナウイルス感染拡大から1年以 […] -
五色 印刷会社の集客を手軽にするサービス「おてがるウェブPR」の提供を開始
印刷通販ベストプリントを運用する五色は、 印刷会社のマーケティング課題を解決するサービス「おてがるウェブPR」をリリースした。同サービスは、同社が運営している印刷通販サイト「印刷通販ベストプリント」のトップページに企業情 […] -
印刷技術懇話会 「アフターコロナと紙のプロモーション」テーマに勉強会
印刷業界人が集い、印刷に関する諸問題を専門家と検討・討議し、その内容を深める為の勉強会である印刷技術懇談会は、6月11日、第491回 2021年6月例会をオンラインのウェビナーで行う。講師には、平和紙業の西谷浩太郎氏を招 […] -
日本WPA 脱炭素社会実現をテーマにオンライン講演会を6月17日に開催
日本WPAでは、脱炭素社会の実現を目指すためのオンライン講演会を、6月17日、開催する。講師には、気候変動問題を長きに渡って追及してきたジャーナリストの堅達京子氏を招き、「本気でめざそう!脱炭素社会」をテーマに行われる。 […] -
KOMORI 2021年版カレンダーが「日本BtoB広告賞」で銅賞
小森コーポレーション(KOMORI)は、一般社団法人日本BtoB広告協会が主催する第42回「2021日本BtoB広告賞」カレンダー部門で銅賞を受賞した。日本BtoB広告賞は日本BtoB広告協会が1980年から主催している […] -
高砂熱学 粘着テープ・印刷工場向け「クローズドVOC回収システム」、VOC・CO2排出量を大幅削減へ
高砂熱学工業は、6月4日、オンライン会見を行い、粘着 テープ工場や印刷工場などで使用されるトルエンや酢酸エチルなどのVOCを含む排気ガスを、吸着処理したのち製造工程に循環再利用する「クローズドVOC回収システム」を開発し […] -
日本HP ウェビナー『印刷会社の事業再構築を考える』~6月17日
日本HPの『Tech & Device TV』では、6月17日、ウェビナー『印刷会社の事業再構築を考える―成功のエッセンスと、公的補助金の活用解説―』をライブ配信する。 セミナーでは、各分野のスペシャリストをゲストに迎え […] -
TSF実行委員会 『TSF TV Vol.05』ワークフロー視点で高速インクジェット印刷機との連携を紹介(動画あり)
TSF実行委員会(運営:ホリゾン)は、YouTubeチャンネル『TSF TV』の第5弾「SCREENの最新インクジェット印刷機とHorizonのデジタル製本ラインをつないで自動で本を作ってみた(ワークフロー編)」」を配信 […] -
クロス・マーケティング SDGs調査で認知度は高いが身近に感じられないなど課題も明らかに
マーケティング・リサーチや、それに関するコンサルタント業務などを行っているクロス・マーケティングでは、「SDGsに関する調査(2021年5月)」を行っており、その結果を発表している。それによると、SDGsの認知率は67% […] -
ホリゾン・ジャパン 東京ショールームをリニューアル、3階にセミナールームも
ホリゾン・ジャパンはこのほど東京ショールームをリニューアルした。最新の製本関連機器『iCEシリーズ』に常設設備を入れ替えるとともに、3階にセミナールームを設置。2階のオフィスも刷新した。 ショールームにはホリゾンのクラウ […] -
凸版印刷 沖縄県に次世代DX開発拠点 第2弾を開設
凸版印刷は、デジタルトランスフォーメーション(DX)部門の強化、および多様な働き方の実現を目的として、全国にシステム開発拠点の増設を進めている。この度、沖縄県に新たなシステム開発拠点「ICT KŌBŌ(TM) URUMA […] -
JAGDA 「JAGDA国際学生ポスターアワード2021」の作品を募集
日本グラフィックデザイナー協会(JAGDA)は、「JAGDA国際学生ポスターアワード2021」の作品を募集している。募集テーマは「Move」。締め切りは7月31日。 JAGDA 国際学生ポスターアワードは、国内外の優れた […] -
欧文印刷 UVニスによる点字や音声サービスを紹介するセミナーを6月8日と10日に開催
欧文印刷は、自社の商品やサービスを紹介するウェビナーを定期的に開催していくこととなった。6月8日には「UVニスによる点字・触知図印刷について」、6月10日には「Voice-it QRコード音声サービスのご紹介」をテーマに […] -
コダック ジャパン 役員人事(2021年6月1日)
コダック ジャパンは2021年6月1日付で役員人事を決定した。()内は前職。 ▽常務執行役員プリント事業部 デジタルプリンティング営業本部長=河原一郎氏(上席執行役員プリント事業部 デジタルプリンティング営業本部長)