記事一覧
-
ウチダテクノ JP2021・印刷DX展に紙枚数計数機、帯掛機、名刺カッター好評出展中
ウチダテクノはJP2021・印刷DX展に、紙枚数計数機「カウントロンA200」「カウントロンN2500」、帯掛機「テーピットWXⅡスタンドアロン付き」「WX‐P」をはじめ、名刺カッター、シュリンク包装機、自動穿孔機などの […] -
DICグラフィックス オフセット用印刷インキの価格を、10月18日出荷分から改定
DICグラフィックスは、商業オフ輪インキ、油性枚葉インキ、UVインキ、新聞インキの価格を、10月18日出荷分より改定する。 価格改定幅は、商業オフ輪インキ 50~100円/kg、油性枚葉インキ 50~100円/kg、UV […] -
千葉市産業振興財団 財団設立20周年記念事業の”事業変革ビジネスコンテスト”でアイデア募集
千葉市産業振興財団は、財団設立20周年記念事業として「ポストコロナ時代の事業変革ビジネスコンテスト」を実施するにあたり、地域課題を解決する斬新なアイデアと既存事業の再構築を目指す優れた取り組みを広く募集している。 ビジネ […] -
大日本印刷 米国・イングラム社の世界各地の書籍をオンデマンド製造・販売「グローバルコネクト」に参画
大日本印刷(DNP)は、米国最大手の取次会社イングラム社の子会社であるライトニングソース社と、「グローバルコネクトプログラム(グローバルコネクト)」におけるパートナー契約を締結した。 グローバルコネクトは、需要に応じて少 […] -
フジテックス 印刷・サイン業界向け「6日間連続、大判プリンター内覧会」を開催
「大判プリンター比較.jp」を運営しているフジテックスは、エプソン、ミマキ、HPの大判プリンターの最新機種や、新素材の魅力を体感できる印刷・サイン業界向け「新製品内覧会」を開催する。日程は、9月1日から3日までと、9月6 […] -
JAGAT 9月7日、研究会「稼働実績の見える化から改善成果の見える化へ」オンライン開催
日本印刷技術協会(JAGAT)は9月7日、オンラインで研究会「稼働実績の見える化から改善成果の見える化へ」を開催する。 同研究会では、稼働実績の取得ツールとしてホリゾンの「iCE LiNK」を取り上げる。ポストプレスは典 […] -
電通 フォーステック社と業務提携し、サーキュラーエコノミーを推進
電通は、8月24日、フォーステックと業務提携し、IoTスマートリサイクルボックス「SmaGO(スマゴ)」を活用した共創型ビジネスでサーキュラーエコノミーを推進する。 同提携により、電通はゴミ回収・処理・再生利用などの社会 […] -
HP デジタル印刷で量産を実現する段ボール用インクジェット輪転印刷機のイノベーションを発表
米国のHP 社は、現地時間の8月3日、8月に米国で開催されたパッケージングの見本市 「SuperCorrExpo」に合わせて、パッケージのデジタル印刷において量産と高い収益性を実 現する、HP PageWideの新たな段 […] -
リコー 生地に直接印刷、白インク搭載のガーメントプリンターRICOH Ri 2000
リコーは9月1日、Tシャツなどの服飾品生地(ガーメント)に直接印刷する市場に向けて、白インクを搭載した高速ガーメントプリンター「RICOH Ri 2000」を発売する。 新製品は、2017年11月に発売したガーメントプリ […] -
都インキ ダイトクコーポレーションと次世代型印刷用インク「サステナブルインク」を共同開発、JP2021展で発表
都インキは、 SDGs目標達成に大きく貢献する次世代型印刷用インクとして、 不動インクを再生することによりCO2削減を実現する「サステナブルブラックインク」(特許出願済)と、 持続可能な自然由来のバイオマス原料を配合した […] -
SCREEN HD&京都女子大 データサイエンスをはじめとした包括的な連携・協力に関する協定を締結
SCREENホールディングス(SCREEN HD)と京都女子大学(京都女子大)は8月18日、連携・協力に関する包括的な協定を締結した。 同協定は、2023年4月の京都女子大学データサイエンス学部(仮称)開設に併せ、包括的 […] -
日進堂印刷所 紙を半透明にする新技術「ART CLEAR」を開発、新商品の製造を開始
福島県の日進堂印刷所では、脱プラによる環境保護やSDGsへの貢献にコミットした新技術「ART CLEAR(アートクリア)」を開発した。それに伴い、アートクリアを採用した新サービスとして『紙製窓付き封筒』と『紙製クリアファ […] -
日印機工 どこからでも学べるJapan Color認証セミナー2021オンライン、9月21日から10月4日まで
日本印刷産業機械工業会(日印機工)は、Japan Color認証セミナー2021オンラインを「基礎から学ぶカラーマネジメント~測色の基本・測色器の使い方を徹底解説~」をテーマに、9月21日から10月4日まで、オンラインで […] -
AMIX デザイン制作サイト「ASOBOAD」でサービスメニューを充実
デザイン事務所AMIXが運営するデザイン作成を依頼できるサイト「ASOBOAD(アソボアド)」は、チラシ、ポスター、パンフレットに新たな制作ラインを登場させた。 高級感を演出できる厚紙でのチラシデザイン作成や、ユニークな […] -
レポートオーシャン 世界の紙・板紙パッケージ市場は2026年までに4,130億ドルに、アジアが市場を牽引
市場調査レポートプロバイダーのReport Oceanは、世界の紙・板紙パッケージ市場について新しい調査結果を発表している。それによると世界の紙・板紙パッケージ市場は、2026年までに4,130億ドルに達すると予測してい […] -
ユー・ピイ・アール 「セミオーダー卓上カレンダー制作サイト」で2022年版企業カレンダーの制作受付開始
ユー・ピイ・アールが運用している「セミオーダー卓上カレンダー制作サイト」では、2022年版企業カレンダーの制作受付を開始した。 同サイトでは、社名を入れるだけの「名入れカレンダー」では物足りない、カレンダーの表紙はオリジ […] -
シリウスビジョン 好評の「シリウスビジョンフェア2021」を再放送!LIVE対応で質疑応答も
画像検査のシリウスビジョンは、7月に開催し、好評を博した「シリウスビジョンフェア2021 -EVOLUTION-」を、LIVE対応による質疑応答時間を加えたスタイルで、8月26日に再放送する。 再放送の内容は、①画像検査 […] -
アドビ クリエイティブの祭典「Adobe MAX 2021」10月27日から28日まで世界同時開催
アドビは、10月27日から10月28日(米国時間 10月26日~28日)まで、クリエイティブの祭典「Adobe MAX 2021」をオンラインで開催する。会期中は、バーチャルイベントとして世界同時で開催する。 Adob […] -
ホリゾン 10月18日~22日、Horizon Smart Factory 2021開催へ ~ 参加登録9月1日開始、完全予約制
ホリゾングループは、2021 年10 月18 日(月)~22 日(金)の5 日間、本社びわこ工場Horizon Innovation Park(滋賀県高島市)で、完全予約制のもと『Horizon Smart Factor […] -
ACDC 第1回「自動組版効率化ツアー」を8月25日に開催
自動組版を得意とする専門の会社5社による有志の会である自動組版普及員会(ACDC)は、「効率化」について徹底的に解説するWebセミナー『自動組版効率化ツアー』を開催する。 同セミナーは、全5回の開催を予定しており、第1回 […]