記事一覧
-
NTT印刷と廣済堂、福島印刷が業務提携、デジタル印刷機4ライン同時稼動へ
NTT印刷と、廣済堂、福島印刷は9月30日、それぞれの得意分野や経営資源を活用し、デジタル印刷の生産連携体制を構築すること等を目的とし、業務提携契約を締結した。今回の業務提携により、高解像度デジタル印刷機を最大4ライン同 […] -
ハイデルベルグ オンラインイベント「Innovation Week 2021」を10月13日~15日に開催
ハイデルベルグは、10月13日から15日まで、新しくなったウィスロッホ-ヴァルドルフのプリントメディアセンターからイベント「Innovation Week 2021」をオンライで開催する。『ALWAYS A STEP A […] -
アグフア キングプリンティングがアジア初の大型インクジェット機 JETI TAURO導入
キングプリンティング(大阪府堺市)はこのほどアジア1号機となるアグフアのハイエンド・ハイブリッドUVインクジェットプリンター『JETI TAURO』を導入し、稼動を開始した。9月16日、同社と日本アグフア・ゲバルトは大阪 […] -
圧着ハガキファクトリー 秋の大感謝セール実施 圧着DM、ふち糊圧着、宛名印字、ポスティング
フルバリアブルのワン・トゥ・ワンDM、オフセットニス圧着、ふち糊圧着を展開する「圧着ハガキファクトリー」(運営会社:株式会社マージネット(池田朗社長))は、10月1日から31日まで「秋の大感謝祭SALEキャンペーン」を実 […] -
ダイワコンピューテック 糊で貼らないゴムタイプのソーシャルディスタンス・サインマット
ダイワコンピューテックは糊で貼らないゴムマットタイプの『ソーシャルディスタンス・サインマット』への印刷を受託している。 同サインマットは糊で貼らず、床に置くだけ。裏面が滑りにくい素材で、平滑な床でもカーペットフロアでも使 […] -
モテギ 22.8万円、世界最小の卓上型CO2レーザーカッターをOGBS2021に出展中
モテギ(山梨県甲府市)は東京・東池袋のサンシャインシティコンベンションセンターで9月29日まで開催中のOGBS2021に、22.8万円という低価格のCO2レーザーカッター「beamo」を出展している。コンパクトな卓上型で […] -
大元堂 69.8万円のUVフラットベッドプリンター、OGBS2021・グラフィックサポートブースに出展
大元堂(名古屋市昭和区)が発売元となっているUVフラットベッドインクジェットプリンター「BFクラフト」が、東京・東池袋のサンシャインシティコンベンションセンターで9月29日まで開催中のOGBS2021グラフィックサポート […] -
東京都功労者表彰に印刷業界から水上光啓氏、菅野潔氏、内藤正和氏
令和3年度東京都名誉都民の顕彰式及び東京都功労者298名(うち団体数18)が発表された。印刷業界からは産業振興功労として、元東京都印刷工業組合理事長の水上光啓氏(水上印刷)、前東京グラフィックサービス工業会会長の菅野潔氏 […] -
リコージャパン ホワイトインク搭載のガーメントプリンター国内展示会に初出展
リコージャパンは9月28、29日の両日、東京・東池袋のサンシャインシティコンベンションセンターで開催のOGBS(オーダーグッズ・ビジネスショー)2021に出展し、国内の展示会で初めて白インクを搭載した高速ガーメントプリン […] -
鳥取・共同印刷所 破産手続き開始決定受ける
6月30日に事業を停止し、法的整理を進めていた鳥取県の有限会社共同印刷所は、9月16日、鳥取地裁より破産手続き開始決定を受けた。負債は約1億6,000万円。 同社は、1952年に設立した総合印刷業者。チラシ印刷や会社案内 […] -
コスモテック 10月6日からインテックス大阪で開催の第24回 関西ものづくりワールドに出展
コスモテックは、10月6日~10月8日まで、インテックス大阪で開催される「第24回 関西ものづくりワールド(関西 工場設備・備品展:FacTex)」に出展する。 FacTexは、工場向けの省エネ製品、物流機器、メンテナン […] -
共同印刷 nippnと環境に配慮した「紙仕様パッケージ」を開発
共同印刷とニップン(nippn)が開発した、FSC認証紙を使用した紙仕様の食品用一次包装材が、この度、nippnの「オーマイ 自然の恵み 全粒粉スパゲッティ 1.6㎜結束」の包装材として採用された。 パッケージの印刷には […] -
富士フイルムシステムサービス JX 通信社と資本業務提携契約を締結で自治体や企業の災害対策のDX を強⼒に推進
富士フイルムシステムサービスは、SNSを中心に複数の情報ソースからAIを用いて災害、事故、事件などのリスク情報を即時に検知・配信する「FASTALERT(ファストアラート)」を提供するJX通信社と、資本業務提携契約を締結 […] -
RX Japan 9月29日から10月1日まで、インテックス大阪で販促EXPOなど開催
日本最大の見本市主催会社であるRX Japan(旧リード エグジビション ジャパン)は 、9月29日から10月1日までの3日間 にわたり、インテックス大阪で商談展示会を開催する。 会期中は、Japan マーケティング W […] -
EFI 印刷企業が目指す納期短縮を最新のEFI Fieryテクノロジーで実現
米国・EFI社から、EFI™ Fiery® Command WorkStation®の最新アップデート(Ver.6.7)がリリースされた。これにより自動化とジョブ管理の機能が向上し、短納期の印刷ジョブをさらに多く処理でき […] -
ビスタプリント 木更津工場でFSC認証取得、環境に配慮した印刷物の作成開始
シンプレスジャパンが運営するオンラインプリントサービス「ビスタプリント」は、林産物の適切な加工・流通を認証するFSC CoC認証を8月5日に取得した。 これに伴い同社では、FSC認証制度を正しく運用し、将来的には100% […] -
コニカミノルタ オンラインでもショールーム見学を可能にするIDEA SHOWROOM開設
コニカミノルタジャパンは、オンラインでもショールーム見学を可能にするWebサイト「IDEA SHOWROOM」を開設した。「IDEA SHOWROOM」は、いつでも、どこからでも、これまでのショールーム来訪時と同様の顧客 […] -
日本製紙連 8月の印刷・情報用紙の国内出荷は前年同月比6.0%増、5ヵ月連続の増加
日本製紙連合会はこのほど、「2021年8月 紙・板紙需給速報」を発表した。 紙・板紙の国内出荷は前年同月比7.1%増、5ヵ月連続の増加。グラフィック用紙は3.6%増、5ヵ月連続の増加。パッケージング用紙は9.8%増、6ヵ […] -
コダック グリーンプリンティング認定制度で「2021 GP資機材環境大賞」を受賞
コダック ジャパンは、日本印刷産業連合会(日印産連)が主催するグリーンプリンティング認定制度において「2021 GP資機材環境大賞・機材部門」を受賞した。 日印産連では、印刷業界の環境配慮自主基準を達成した工場や事業所を […] -
凸版印刷 「震災対策技術展」in仙台に出展でオンライン津波避難訓練システム紹介
凸版印刷は、9月28日から10月2日まで、仙台国際センターで開催される「震災対策技術展」in仙台に出展し、災害を住民がその場で見たかのように体験できるオンライン津波避難訓練システム「リアルハザードビューア」を展示する。 […]