記事一覧
-
TOPPAN J-オイルミルズ、コアレックス信栄と協業し使用済み食用油の紙パックをリサイクルするシステムを構築 4月1日から静岡県裾野市で全国初の行政回収を開始
TOPPAN株式会社は株式会社J-オイルミルズ、コアレックス信栄株式会社と共に、使用済み食用油の紙パックをリサイクルするシステムを構築した。2025年4月1日より、静岡県裾野市において、使用済み食用油の紙パックを資源ごみ […] -
京セラドキュメントソリューションズ 大阪・関西万博に98台の複合機・プリンター機器を提供、設置完了 運営参加サプライヤーとして参画
京セラドキュメントソリューションズ株式会社は、2025年4月13日(日)から10月13日(月)まで大阪で開催される「2025年日本国際博覧会」(大阪・関西万博)に運営参加サプライヤーとして参画し、複合機・プリンター機器を […] -
パノラマデータインサイト 壁紙市場、23.8億米ドルから2031年には32.7億米ドル規模へ成長見通し インテリアデザインの進化や持続可能な社会へ向けた環境意識の高まりが需要を後押し
パノラマデータインサイトは、世界の壁紙市場に関する最新の市場調査レポートを発表した。それによると、世界の壁紙市場は2022年の23.8億米ドルから2031年には32.7億米ドルへと成長し、2023年から2031年の年平均 […] -
モリサワ 写研、改刻フォント「石井丸ゴシック」「本蘭明朝」「本蘭ゴシック」を開発、2026年以降リリース予定 写研書体の優美さを維持しつつ、現代の環境や用途に適応
株式会社モリサワは、株式会社写研とのOpenTypeフォント開発プロジェクトにおいて、新たに「石井丸ゴシック」「本蘭明朝」「本蘭ゴシック」の各ファミリーを開発し、2026年以降にリリースすると発表した。改刻フォントは、写 […] -
サカタインクス 大阪本社を移転、4月28日より新拠点での業務開始
サカタインクス株式会社は、大阪本社を移転し、4月28日より新拠点での業務を開始する。顧客の来訪対応は5月7日から開始。 同社は1896年創業の化学メーカーであり、印刷インキ販売で世界第3位の規模を誇る。事業はアジア、米州 […] -
キンコーズ 4月28日までキンコーズ・渋谷サクラステージ店で「印刷体験ラボ」を開催 初心者でも気軽にTシャツやポスター、アクリルグッズなどの作成が可能
キンコーズ・ジャパン株式会社は、3月21日から4月28日まで「キンコーズ・渋谷サクラステージ店」にて印刷体験ラボを開催する。Tシャツやポスター、アクリルグッズなどをその場で作成でき、初心者でも気軽に楽しめるイベントである […] -
コスモテック 4月9日から名古屋「ものづくりワールド【名古屋】工場設備・備品展」に出展 工場の環境改善やコスト削減に貢献する各種製品を紹介
株式会社コスモテックは、4月9日から11日までポートメッセなごやで開催される「ものづくりワールド【名古屋】工場設備・備品展」に出展する。ブースNoは17-18。「ものづくりワールド」は、製造業向けの専門展であり、最新の工 […] -
大川印刷 4月12日、横浜にて「動画スタジオで和菓子作りワークショップ」を開催 日本の伝統文化や職人技に触れながら動画スタジオならではの撮影体験を楽しむ
株式会社大川印刷は4月12日、横浜市の「with GREEN PRINTING」にて「動画スタジオで和菓子作りワークショップ」を開催する。和菓子作りを通じて日本の伝統文化や職人技を学びつつ、動画スタジオならではの撮影体験 […] -
ホリゾン 4月9日から大阪で「関西物流展」に出展し「製造業向けAGV 工程間搬送自動化モデル」を紹介 システムを再現し、VRを活用したバーチャル工場見学も実施
ホリゾンは2025年4月9日から11日まで、インテックス大阪で開催される「第6回 関西物流展(KANSAI LOGIX 2025)」に出展する。ブース番号は6号館A1-52。現場の効率化を支援する「製造業向けAGV 工程 […] -
富士フイルムビジネスイノベーション 「Innovation Print Awards(IPA)」2025年度作品募集を4月1日から開始 「Revoria Press」シリーズなどを使用したデザイン性、創造性、革新性の高い印刷作品を募集
富士フイルムビジネスイノベーション株式会社は、「Innovation Print Awards(IPA)」の2025年度作品募集を4月1日より開始する。IPAは、国内外の富士フイルムグループの印刷機器ユーザーを対象とし、 […] -
ビジネスガイド社 「第71回インターナショナルプレミアム・インセンティブショー春2025」4月16日から3日間、池袋サンシャインシティで開催 販促の最新トレンドを発信
株式会社ビジネスガイド社は4月16日から18日までの3日間、東京・池袋のサンシャインシティで「第71回インターナショナルプレミアム・インセンティブショー春2025」を開催する。同展示会は、販促・企業ギフト・マーケティング […] -
【静岡県富士市】寺尾プリント 破産手続き開始決定
有限会社寺尾プリントは、3月11日に静岡地裁富士支部より破産手続き開始決定を受けた。同社は1986年(昭和61年)9月に設立された印刷業者。富士市内および周辺市町を営業エリアとして、(有)星光印刷の商号でオフセット印刷を […] -
【秋田県湯沢市】奥山印刷所 破産手続き開始決定
株式会社奥山印刷所(秋田県湯沢市吹張)は、3月11日に秋田地裁横手支部より破産手続き開始決定を受けた。同社は、1916年(大正5年)創業、49年(昭和24年)9月に法人改組された印刷業者。100年を超える業歴を数える老舗 […] -
大日本印刷 高機能フィルム技術と環境への取り組みを紹介する新企業広告「高機能マテリアル」篇公開 テレビCM、YouTube、 Webサイトで
大日本印刷(DNP)は、企業広告シリーズ「DNPの一面!」の新作「高機能マテリアル」篇を公開した。DNPは「より良い未来」を創出するため、新たな価値の提供に取り組んでいる。同シリーズでは、俳優・濱田岳氏がフリーライター役 […] -
第33回世界ラベルコンテスト 日本企業のタカラと九州クラフト工業がそれぞれ「Best of Best」を獲得
全日本シール印刷協同組合連合会は、第33回世界ラベルコンテスト2024審査会が、2025年3月21日に発表した「Best of Best」において、日本から株式会社タカラと株式会社九州クラフト工業が、それぞれの部門で「B […] -
特種東海製紙株式会社 パッケージブランド「TT-PACKAGE FORM」に「FPスタンドパック」を追加 高級感ある紙素材と高バリア性を両立し、環境にも配慮
特種東海製紙株式会社は、パッケージブランド「TT-PACKAGE FORM」に「FPスタンドパック」を追加した。「TT-PACKAGE」の「TT」は「Technology & Trust」の略で、特殊紙メーカーと […] -
東京美術紙工協業組合 3月から製本研修プログラム「一日製本職人」を開始 業界向けに実施していた研修を一般向けに再構成、オンラインでも受講可能に
東京美術紙工協業組合は2025年3月より、新たな製本研修プログラム「一日製本職人」を開始する。従来、業界向けに実施していた研修を一般向けに再構成し、入門から上級までの4グレードを設定。オンライン要素も取り入れ、幅広い層に […] -
日本文書情報マネジメント協会 オンラインイベント「JIIMAウェビナー2025 “生成AI新時代”到来、経営課題解決への情報マネジメント~「2025年の崖」も乗り越え、進化し続けるDX~」のスポンサーを募集
公益社団法人日本文書情報マネジメント協会(JIIMA)は、6月3日から17日まで開催するオンラインイベント「JIIMAウェビナー2025 “生成AI新時代”到来、経営課題解決への情報マネジメント~「2025年の崖」も乗り […] -
【訃報】東印工組・元支部長 内田武氏(三多摩支部/内田平和堂)が逝去
東京都印刷工業組合 元支部長の内田武氏(三多摩支部/株式会社内田平和堂 取締役会長)が、3月21日、逝去した。87歳だった。葬儀は3月26日午後6時から、告別式は3月27日午前11時から、調布市の金龍寺 大雲閣で執り行う […] -
ホリゾン 中国・北京のCHINA PRINT 2025に糸綴じインラインシステムなど全8システムを出展、5月15日~19日・中国国際展覧センター(順義館)
ホリゾンは5月15日から19日まで、中国・北京の中国国際展覧センター(順義館)で開催されるCHINA PRTINT 2025に出展する。ブース番号はE1-102。これまで現地の販売会社を通じて機器を展示してきたが、CHI […]