記事一覧
-
TBM LIMEX Sheet ウェビナーを10月5日、13時から開催、LIMEX Sheetの最新情報と事例を聞く!
石灰石を主原料とした環境対応型の素材LIMEXを提供している株式会社TBMは、10月5日 13時~、LIMEX Sheet ウェビナー「印刷業の方、必見!LIMEX Sheet 最新情報と事例ご紹介」を開催する。好評につ […] -
アグフア Printing Unitedに最新のインクジェット技術をデモ、Inca Onsetにアグフアのインク搭載
アグフア(ベルギー・モーツェル) は Printing United(ラスベガス、10 月19日~21 日/ブースC 8130)で、パッケージング、テキスタイル、サイン&ディスプレイ印刷のソリューションを含む最新のインク […] -
グラフィック 中綴じ(厚紙)冊子印刷で高級感ある企業パンフレットリリース
印刷通販のグラフィックはネット印刷事業で「中綴じ(厚紙)冊子印刷」をリリースした。全ページに厚手の用紙を用いた冊子で、高級感のある企業パンフレットなどを作成する。 中綴じ(厚紙)冊子印刷は標準的な冊子用紙(連量90~13 […] -
【訃報】凸版印刷 元代表取締役副社長の坂村與志雄氏が逝去
凸版印刷株式会社の元代表取締役副社長 坂村與志雄氏が、9月29日、呼吸不全のため都内病院にて逝去した。81歳。お通夜は10月3日 18時~、告別式は10月4日 10時~、いずれも桐ケ谷斎場(東京都品川区西五反田5-32- […] -
日本能率コンサルティング デジタル庁の「デジタルの日」「デジタル月間」活動に参加
株式会社日本能率協会コンサルティング(以下JMAC)は、 デジタル庁で推進している2022年「デジタルの日」「デジタル月間」の趣旨に賛同し、活動に参加している。なお「デジタルの日」「デジタル月間」とは、2021年に、社会 […] -
光文堂 10月6日、7日に「第46回光文堂最新製本省力化機材展」開催
光文堂は、10月6日(木)・7日(金)の両日、愛知県名古屋市のKOBUNDOテクニカルステーションで「第46回光文堂最新製本省力化機材展」を開催する。 製本機材展として毎年秋に開催されている同展は、今回で46回目の開催を […] -
キンコーズ フォーバルおよび山陽製紙と業務提携、再生紙「PELP!PAPER」で企業顧客のGDXを支援
キンコーズ・ジャパン株式会社は、株式会社フォーバルおよび山陽製紙株式会社と、紙の循環型ビジネスで業務提携した。 キンコーズは、プリントオンデマンドによる必要な分を必要な数のみ提供する小ロットプリントサービスで、顧客のコス […] -
凸版印刷 サステナブル包材を活用した「凸パン」の配布イベントを開催
凸版印刷株式会社は、 世界最高水準のバリア性能を持つフィルム「GL BARRIER」を提供しているが、この度、「GL BARRIER」をパッケージに採用することで 賞味期限が通常の約7倍になった食パン「凸パン(トツパン) […] -
東京都・正英社 自己破産を申請(新型コロナウイルス関連倒産)
東京都葛飾区の株式会社正英社は、9月28日、東京地裁へ自己破産を申請した。負債は約4億900万円。同社は、1972年に創業。アパレル副資材や下げ札、ラベル、小袋、小型パッケージ厚紙などのバーコード印字のほか、印刷全般を手 […] -
三条印刷、環境省と「国立公園オフィシャルパートナーシップ」を締結、尾瀬の自然環境保全をさらに推進
三条印刷は9月26日、環境省と「国立公園オフィシャルパートナーシップ」を締結した。三条印刷は、環境省が推進する「国立公園満喫プロジェクト」の主旨に賛同し、パートナーシップ締結を通じた環境省との相互協力や国立公園の魅力を、 […] -
キンコーズ 大判ポスター印刷サービスで再生紙「PELP!PAPER」の取り扱いスタート、キャンペーンも10月31日まで開催中
キンコーズ・ジャパン株式会社は、大判ポスター印刷サービスで再生紙「PELP!PAPER(ペルプペーパー)」の取り扱いを、9月1日から開始した。この度の導入を記念して、10月31日まで販促応援企画としてポスターやPOPなど […] -
トッパンフォームズ 共通手続きプラットフォーム「AIRPOST」がマイナンバーカードによる公的個人認証サービスに対応
トッパン・フォームズ株式会社(トッパンフォームズ)は、共通手続きプラットフォーム「AIRPOST(エアポスト)」が、「+メッセージ(プラスメッセージ)」のマイナンバーカードによる公的個人認証サービス(JPKI)の機能を活 […] -
理想科学工業 カット紙高速インクジェットプリンター「VALEZUS T2200」を新発売、小ロット帳票印刷を効率化、IGAS2022にも出展
理想科学工業株式会社は、9月28日よりプロダクションプリンター市場向けカット紙高速インクジェットプリンターの新製品「VALEZUS T2200(バレザス ティー2200)」を、世界各国で順次発売する。なお同製品は、11月 […] -
サンライズグループ 常識を超える小ロット生産を実現した高級感満載な手提げ袋を開発!ブランディングアイテムとしても活躍
グループ力を結集することでデザインの提案から印刷、後加工まで、一貫して行うことができるサンライズグループは、コロナ禍あるいは印刷市場の縮小などの現状に負けないために、風合いのある特殊紙に箔押し加工などを施すことで高級感満 […] -
モリサワ 2022年新書体を紹介する特設ページを公開!新書体の提供は10月26日11時からスタート
株式会社モリサワは、10月26日11時より、Morisawa FontsおよびMORISAWA PASSPORT アップグレード2022年10月版として、2022年新書体の提供を開始する。 今回のアップグレードは、 合計 […] -
広島・帝旺グラビア印刷 破産手続き開始決定受ける(新型コロナウイルス関連倒産)
広島県山県郡の帝旺グラビア印刷株式会社は、6月30日に事業を停止していたが、9月14日、広島地裁より破産手続き開始決定を受けた。負債は約3億1714万円。 同社は、1957年に設立したグラビア印刷業者。菓子、水産練り製品 […] -
富士フイルムBI 製品ライフサイクル全体のCO2 排出量を最⼤56%削減した再生型フルカラーデジタル複合機「ApeosPort-Ⅵ C RC」シリーズ発売
富士フイルムビジネスイノベーション株式会社(富士フイルムBI)は、フルカラーデジタル複合機「ApeosPort‐Ⅵ C」シリーズの再生型機(リコンディションモデル)として、「ApeosPort‐Ⅵ C RC」シリーズ6機 […] -
RMGT デジタル印刷とオフセット印刷の最適生産を提案「FFGSG & RMGT 2022ジョイントショー」が盛況に
リョービMHIグラフィックテクノロジー(RMGT)は9月14日、15日の両日、東京都北区のRMGT東日本支社で、「FFGSG & RMGT 2022ジョイントショー」を開催し、デジタル印刷とオフセット印刷が連携し […] -
SCREEN GA 優雅で本格的な丸ゴシック 「ヒラギノ丸ゴシック体 W7」を発売
㈱SCREENグラフィックソリューションズは、10月3日から 「ヒラギノ丸ゴシック体 W7」の販売を開始する。「ヒラギノ丸ゴシック体」は2001年に販売を開始したフォントで、「ヒラギノ角ゴシック体」の基本デザインを踏襲し […] -
ハイデルベルグ 高い生産性・最高品質の完璧な印刷を必要とする商業印刷会社をターゲットとした新世代スピードマスターSX102を発表
ハイデルベルグ社は、この度、『全方位死角なし』をスローガンとし、顧客の要望に沿って強化された新世代の印刷機「スピードマスターSX102」を発表した。 同印刷機は、高い生産性と最高品質の完璧な印刷を必要とする商業印刷会社を […]