記事一覧
-
合同印刷機材 ”印刷リノベーション”掲げ、GODOプリンテックフェア2023 in 広島開催決定~2023年4月12日・13日、出展社募集中
合同印刷機材(広島県広島市)は2023年4月12日、13日の両日、広島市の広島市中小企業会館で、“「印刷リノベーション」~新たなる挑戦~をテーマに『GODOプリンテックフェア2023 in 広島』を開催する。2023年1 […] -
ミヤコシ IGAS2022を機にミドルレンジのシール・ラベル用間欠オフセット印刷機「MLP13M」の販売を開始
ミヤコシは11月24日から28日までの5日間、東京ビッグサイトで開催されるIGAS2022を機に、シール・ラベル用間欠オフセット印刷機「MLP13M」の販売を開始する。IGAS2022では、IGAS2022 Specia […] -
三菱製紙、ダイヤミック IGAS2022に新サーマルレーザー感熱フィルムを出展、製版の完全プロセスレスを提案
三菱製紙、ダイヤミックは、11月24日から28日までの5日間、東京ビッグサイトで開催される国際総合印刷テクノロジー&ソリューション展のIGAS2022で、新発売のサーマルレーザー感熱フィルム『TRF-IR830』 […] -
XSYS Japanが設立、フリントグループジャパンからフレキソレタープレス関連事業を譲受
Flint Group Germany GmbH社(ドイツ)のフレキソ レタープレス関連事業が今年3月、XSYS Germany GmbH社に事業譲渡されたことに伴い、国内のフリントグループジャパン株式会社の同事業は20 […] -
笠間製本印刷 オリジナルクリアファイル印刷の「かさまーと」、12月27日まで箔押しデータ無料作成キャンペーンを開催中
株式会社笠間製本印刷は、10月27日からオリジナルクリアファイル印刷の『かさまーと』で、箔押しデータ無料作成キャンペーンを開催している。 普段は完全データ入稿の必要がある箔押し印刷を名入れ内容と位置指定のみで作成できる […] -
JSPIRITS ユーザ懇談会でクイックス・岡本氏、眞興社・福田氏が講演、Zoomでも聴講可能
印刷業向け経営情報システムPrintSapiensを開発・販売するJSPIRITSは11月25日、ユーザーを対象に第9回PrintSapiensユーザ懇談会を開催する。 ユーザ懇談会はPrintSapiensユーザーが集 […] -
凸版印刷 DeNAとアバター生成管理基盤「AVATECT(R)」の実証実験を開始
凸版印刷株式会社は、株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)と共同で、メタバース空間におけるアバターの真正性付与/証明に関する公開実証実験を実施する。具体的には、DeNAが開催するメタバースイベント「Mobage 3D P […] -
ゲッティイメージズ 無料画像プラットフォーム「Unsplash」が新たなサブスクリプション「Unsplash+」を発表
ゲッティイメージズ社は、世界中のクリエイターのために優れた画像を無料で提供するプラットフォーム「Unsplash(アンスプラッシュ)」が、商用利用の幅を拡大し、独自の高品質画像ライブラリからのダウンロードも可能にした無制 […] -
大日本印刷 「昭和百年展 in 渋谷芸術祭2022」開催、リアルとメタバースの融合開催
大日本印刷株式会社(DNP)は、国際文化観光都市となることを目指し、東京都渋谷区が取り組む文化事業「渋谷芸術祭2022」において、リアル(実世界)とメタバースを融合した「昭和百年展 in 渋谷芸術祭2022」を、11月7 […] -
北海道・原製本所 自己破産を申請(新型コロナウイルス関連倒産)
北海道札幌市東区の 有限会社原製本所 は、10月31日、札幌地裁へ自己破産を申請した。負債は約1億300万円。 同社は、1963年に創業し、印刷物の製作、製本業務を手がけており、主に印刷業者の下請けとして稼働。またチラシ […] -
訃報 一誠社 佐々木博美会長が死去、12月2日、高松国際ホテルでお別れの会
株式会社一誠社(香川県高松市田村町)会長の佐々木博美氏が10月15日、死去した。享年71歳。葬儀は近親者で済ませ、一誠社により「お別れの会」が12月2日午前11時30分から午後2時まで高松国際ホテルで、自由献花方式で執り […] -
大塚商会 11月11日(金)に無料オンラインイベント「PP Live 2022 秋祭り」を開催
株式会社大塚商会のPOD推進部は11月11日、無料オンラインイベント「PP Live 2022 秋祭り」を開催する。 同イベントでは、全8社から後加工機やソフトウェアをはじめ、大型機、フォントなどを紹介。リアルの展示会が […] -
秋の叙勲で印刷業界から水上光啓氏(全印工連元会長)が旭日中綬章、中西氏(全印工連元常務理事)が旭日双光章
2022年秋の叙勲で、印刷関連業界から水上光啓氏(全日本印刷工業組合連合会元会長、MIC株式会社代表取締役会長)が旭日中綬章を受章した。また中西隆太郎氏(全日本印刷工業組合連合会元常務理事、中西印刷株式会社取締役会長)が […] -
エックスライト IGAS2022に新分光測色計eXact 2を出展、ビデオターゲット機能、IoT対応など新機能を紹介
エックスライト社は11月24日から28日までの5日間、東京ビッグサイトで開催される国際総合印刷テクノロジー&ソリューション展のIGAS2022に、このほど発売した分光測色計シリーズ『eXact 2(イグザクトツー […] -
東京グラフィックス 創立60周年記念式典盛況に コミュニケーションとネットワーク活かし未来へ邁進
(公社)東京グラフィックサービス工業会は10月26日、東京都文京区のホテル椿山荘で「創立60周年記念式典」を開催し、笹岡誠氏(㈲ドゥ・プラン、城西支部)に東京都産業労働局長感謝状が交付されたほか、直近10年間の退任役員( […] -
グローバルグラフィックス IGAS2022に出展、デジタルフロントエンドからヘッドドライバボードまで~全グループの技術・製品を紹介
グローバルグラフィックス株式会社はIGAS2022に、Hybrid Software GroupPLCグループ技術のアンバサダーとして出展し、全グループ企業の業界を先導する技術・製品を紹介する。ブースではGlobal […] -
KOMORI YouTubeチャンネルで最新鋭枚葉オフセット印刷機『リスロンGX40RPアドバンス』によるオートパイロットの効果を紹介
小森コーポレーションはこのほど、同社のYouTubeチャンネルで、今年3月に茨城県つくば市の小森グラフィックテクノロジーセンター(KGC)で開催された小森特別内覧会のデモンストレーションの動画を配信している。 内覧会当日 […] -
2022年 秋の褒章で針生英一氏が藍綬褒章(宮城県印刷工業組合理事長)
2022年の秋の褒章が発表され、印刷業界から針生英一氏(宮城県印刷工業組合理事長/ハリウコミュニケーションズ株式会社)が藍綬褒章を受章した。印刷関連では柏原孫左衛門氏(日本洋紙板紙卸商業組合理事長/柏原紙商事株式会社)、 […] -
KOMORI IGAS2022のデモンストレーションスケジュール決定~コマーシャル、パッケージ、デジタルプリントの各分野で
小森コーポレーションは11月24日から28日までの5日間、東京ビッグサイトで開催されるIGAS2022のブースでのデモスケジュールを決定した。会期中の実演では「コマーシャルソリューション」、「パッケージソリューション」、 […] -
凸版印刷 「可能性アートプロジェクト」でメセナアワード2022「メセナ大賞」を受賞
凸版印刷株式会社は、障がい者によるアート作品の付加価値化で自立支援を目指す「可能性アートプロジェクト」の取り組みにより、公益社団法人企業メセナ協議会主催の「メセナアワード2022」において、最も優れた活動に贈られるメセナ […]