記事一覧
-
ニシキプリント 〈ひろぎん〉SDG s 取組支援サービスを通じ『SDG s 宣言』 を策定
株式会社ニシキプリント(広島市西区/代表取締役:宮﨑真氏)はこのたび、株式会社広島銀行が運営するサービス「〈ひろぎん〉SDGs取組支援サービス」を通じて「株式会社ニシキプリントSDGs宣言」を策定した。 SDGsは(持続 […] -
DNP ポストクッキー時代のターゲティング広告の配信・分析サービスを提供、改正電気通信事業法に対応
大日本印刷株式会社は2023年5月25日に、米国のLotame(ロタメ)社と株式会社ゲシェルと連携し、サードパーティークッキーに依存しないターゲティング(追跡型)広告の配信・分析サービスの提供を国内で開始した。 近年 […] -
ナカバヤシ A4サイズのフリースペースに自分好みのレイアウトを作ることが出来る「A4が貼れるカレンダー2024」を発売
ナカバヤシ株式会社は8月上旬より、カレンダー上部にA4サイズのフリースペースを設け、シール等の貼り付けや自分好みのアレンジ、デコレーションができる「A4が貼れるカレンダー2024」を全国で発売する。 「A4が貼れるカ […] -
swissQprint ハイデンドフラッドベッドプリンタ「Kudu」とガラスオプションが、欧州のEDPアワードで受賞
swissQprintのハイエンドフラットベッドプリンタ「Kudu」と、swissQprintガラスオプションが、それぞれEDPアワードで受賞した。 EDPアワードは、欧州の印刷専⾨誌 によって構成される組織EDP(Eu […] -
日本図書普及 夏の図書カードキャンペーン、書店のポスターの「あしあとみつけてキャンペーン」を開催。図書カードとオリジナルグッズが当たる
日本図書普及株式会社は、図書カードNEXTのキャンペーン「あしあとみつけてキャンペーン」を、6月20日~7月31日まで開催する。キャンペーンは、ポスターの中に隠された柴犬の足あとを5つ見つけて応募すると、抽選でオリジナル […] -
JAGAT 「page2024」、テーマは「連携」で2月14日から16日まで開催、各種事業をリアルとオンラインのハイブリット形式で実施
公益財団法人日本印刷技術協会(塚田司郎会長、以下JAGAT)は6月16日、東京都杉並区のJAGATで開催した「第56回通常総会」で、新旧年度事業並びに収支予算などについて審議し、全ての議案を承認可決した。 JAGAT […] -
プリントパック 2024年度『辰(たつ)』をモチーフにしたオリジナル年賀デザインを募集中、8月10日まで
印刷通販のプリントパックは、『年賀状 2024 辰年デザンコンテスト』として、来年の干支である “辰(たつ)” をモチーフにしたオリジナル年賀デザインを募集している。応募締め切りは、8月10日まで。 同コンペは、最優秀賞 […] -
SHOWA会 「生成系AIがもたらす変化 ChatGPTで何ができる?」をテーマに山下潤一郎氏が講演
株式会社ショーワのユーザー会SHOWA会(米原正信会長)は6月19日、40期第4回講演会をブライター・レイターの山下潤一郎氏を講師に迎えて「生成系AIがもたらす変化 ChatGPTで何ができる?」をテーマに東京都千代田区 […] -
TOPPANグループ 「第3回自治体DX展」に出展、行政DXを実現する「業務効率化」「住民サービス向上」などのサービスを紹介
凸版印刷株式会社と、グループ会社であるTOPPANエッジ・サービス株式会社は、6月28日から30日に開催される「第3回自治体DX展」(会場:東京ビッグサイト)に出展をする。 自治体DX展は、自治体、官庁、公共機関のDX・ […] -
TOPPANエッジ・サービス 「第1回製造業DX展」に出展、業務改善・省力化などの課題解決に向け、IoTを活用したソリューションを紹介
凸版印刷株式会社のグループ会社であるTOPPANエッジ・サービス株式会社は、6月21日から23日に開催される「第35回日本ものづくりワールド」内、「第1回製造業DX展」(会場:東京ビッグサイト)に出展する。 製造業DX展 […] -
ミマキ/ジェットグラフ コラボイベント「テキスタイル&オーダーグッズ展」開催、6月27日・28日、ミマキ名古屋営業所ショールーム
株式会社ミマキエンジニアリングとジェットグラフ株式会社は2023年6月27日(火)・28日(水)、株式会社ミマキエンジニアリング 名古屋営業所で「テキスタイル&オーダーグッズ展」を開催する。 同イベントはミマキのインキジ […] -
ウエノ 小回りが利くハイアップハンドリフト『ACX10e』~作業者の腰への負担を軽減
ウエノは600mmまで上昇し、腰の高さで作業ができる小型ハイアップリフト『ACX10e』を発売した。フォーク幅が狭くA全パレットのような小型パレットに対応し、オプションで自動昇降センサーを搭載できる。これにより重量物を持 […] -
OSPグループ 「サステナブルな社会に貢献すること」、「イノベイティブな技術で人々の暮らしを豊かにすること」をテーマに「FOOMA JAPAN 2023」で新商品や新技術を展示
大阪シーリング印刷株式会社は、6月6日から9日の4日間、東京ビッグサイトで開催された一般社団法人 日本食品機械工業会主催の「FOOMA JAPAN 2023」にブースを出展した。「FOOMA JAPAN 2023」 は、 […] -
凸版印刷 学校と地域をつなぐ教育支援マッチングサービス「まちスク™」を開発
凸版印刷株式会社は、学校の課外授業ニーズとそれに対応できる地域企業・人材などを専用のアプリ上でマッチングするサービス「まちスク™」を開発した。 「まちスク™」は、学校側が職場体験、キャリア授業、地域課題解決型授業などの教 […] -
富士フィルムBI デジタル印刷のコンテストプログラム「イノベーション・プリント・アワード」応募作品受け付け中
富士フイルムビジネスイノベーション株式会社(富士フイルムBI)は、現在「イノベーション・プリント・アワード(以下、IPA)」の応募を受け付けている。応募の受付は8月7日まで。9月に入賞作品が発表される予定。 IPAは、ア […] -
第65回ジャグラ文化典高知大会 全国から385人が参加、新たな文化典の形示し、中小印刷業の明るい未来構築を呼びかける
一般社団法人日本グラフィックサービス工業会(ジャグラ)は6月9日から11日の3日間、高知県高知市のホテル三翠園をメイン会場に「第65回ジャグラ文化典高知大会」を開催した。全国から385人が参加し、 『揺れる!沸き立つ!ジ […] -
凸版印刷 ローカル5Gの通信環境構築における電波に関するシミュレーターの有効性を検証
凸版印刷株式会社は、太陽計測株式会社と国立研究開発法人情報通信研究機構(以下 NICT(エヌアイシーティー))と連携して、「同一エリアに多数の基地局・端末が存在する環境における、ローカル5Gの安定運用と高速通信の実用化」 […] -
ムサシ 高速自動給紙のデジタルダイカッター「FB9000PRO」~クリースにも対応
株式会社ムサシ(本社:東京都中央区)は7月12日、デジタルカッティング市場に向けてIntec Printing Solutions Ltd(本社:英国ドーセット州)のオートフィーダー付デジタルダイカッター「FB9000P […] -
キンコーズ 店舗で個展がひらける「キンコーズ・ギャラリー」の受付開始、グッズ販売から集客までトータルサポート
キンコーズ・ジャパン株式会社(キンコーズ)は、東京、名古屋、大阪にある直営店4店舗を利用して個展が開催できる「キンコーズ・ギャラリー」の受付を開始した。 同社は、オンデマンドプリントサービスを提供するキンコーズ店舗と、コ […] -
日印産連 「第56回造本装幀コンクール」入賞21作品が決定、文部科学大臣賞に「海の庭」が受賞
一般社団法人日本印刷産業連合会と一般社団法人日本書籍出版協会は5月23日に東京都千代田区の出版クラブビルで第56回造本装幀コンクールの審査会を開催し、入賞作品21点(ダブル受賞1作品)が決定した。前回に続き、絵本作家の浜 […]