記事一覧
-
Too 自動組版レイアウトソフト「Ge-DALe(Mk2)15周年キャンペーン」の提供を開始、6月から12月末まで通常価格の50%OFF
株式会社Tooは、2023年12月まで、自動組版レイアウトソフト「Ge-DALe」(ジェダール)の発売15周年を記念して特別価格キャンペーンを実施している。 キャンペーンでは、2023年6月から2023年12月末までの期 […] -
姫路モトヤ ”シン・印刷道”テーマに姫路モトヤ印刷機材展2023開催へ~7月13日・14日、姫路商工会議所1階展示会場
姫路モトヤは7月13日、14日の両日、姫路市の姫路商工会議所1階展示会場で、『姫路モトヤ印刷機材展2023』を開催する。 姫路モトヤが主催する展示会が姫路商工会議所で開催されるのは5年ぶりとなる。今回のテーマは“シン・印 […] -
ムサシ オートフィーダー付デジタルダイカッター「FB9000PRO」動画を公開~人手を使わず給排紙、カッティング【動画】
株式会社ムサシはこのほど販売を開始したオートフィーダー付デジタルダイカッター「FB9000PRO」の動画を公開した。同機は大容量自動給紙、デュアルツールヘッドなどのハードウェア機能が充実しており、高速パフォーマンスと抜群 […] -
M3WE 自分で本を作り出版する、企画・制作・出版に関する実践講座をnoteで提供開始
M3WE合同会社は6月23日よりnoteで本を自分で企画・制作・出版するためのノウハウ講座を開始する。初回記念として6月21日公開のコンテンツは、6月23日17時まで無料で公開し、それ以降は有料になる。 M3WE合同 […] -
日本製紙連合会 紙・板紙2023年5月需給速報、印刷・情報用紙の国内出荷は前年同月比0.7%減、9ヶ月連続のマイナス
日本製紙連合会は紙・板紙2023年5月紙・板紙需給速報を発表した。紙・板紙の国内出荷は前年同月比0.7%減、9ヶ月連続のマイナス。グラフィック用紙は3.3%減、16ヶ月連続のマイナス。パッケージング用紙は1.3%減、8 […] -
モトヤ 好評の ”新商材発掘フェア” 第2弾を東京で開催、新商材も追加して、これからの印刷ビジネスのヒントを提示
株式会社モトヤは、6月21日と22日の2日間にわたり、「第2弾 新商材発掘フェア」を東京本社で開催した。同フェアは、今年4月に開催し、好評を得たことから行われたもので、会場では多くの新商材を追加しての再開催となった。 フ […] -
エックスライト Webブラウザから分光測色計の状態を確認、最適化するNetProfilerの最新版を発表
エックスライト社は、測色計の精度を最適化するソフトウェアNetProfilerの最新版『NetProfiler Online』をリリースした。 最新版のNetProfilerはクラウド型プラットフォームを使用し、Webブ […] -
【埼玉】ブラウズ 破産手続き開始決定受ける
埼玉県飯能市の 株式会社ブラウズ は、6月20日、さいたま地裁川越支部より破産手続き開始決定を受けた。負債は推定1億5,000万円。同社は、1996年に設立した印刷業者で、親族が経営する 株式会社文化新聞社が発刊する地域 […] -
【大阪市・北区】シルバー 事業停止、自己破産申請へ(新型コロナウイルス関連倒産)
大阪市北区の株式会社シルバーは、6月19日付で事業を停止し、事後処理を弁護士に一任。自己破産申請の準備に入った。負債額は約2億円が見込まれている。同社は、1988年に設立した印刷業者。折り込み広告やチラシ、パンフレット、 […] -
DNP 自治体向けメタバース・パッケージサービスを提供開始、6月28日から30日「第3回スマートシティ推進EXPO」で紹介
大日本印刷株式会社(DNP)は、6月21日、インターネット上の仮想空間「メタバース」を活用して、自治体が抱える「地域の魅力発信」「産業振興の促進」「相談業務の支援」「地域コミュニティーの活性化」に寄与するパッケージサービ […] -
新晃社 ニス加工で凹凸表現、「触り心地」のある折り紙「SAWARIGAMI」を銀座・伊東屋本店で販売開始
株式会社新晃社は6月19日、「銀座 伊東屋 本店8階」CRAFTコーナーで、自社オリジナル商品の折り紙「SAWARIGAMI」3種類と、ネオンカラーシリーズの「SAWARIGAMI-neon-」4種類の販売を開始した。 […] -
内閣府 “日本の魅力を発信するクールジャパンの取組”を募集・表彰する「CJPFアワード2024」募集を開始
内閣府知的財産戦略推進事務局は、新型コロナの影響が収束する中、インバウンドが回復し、農林⽔産品や⽇本産酒類の輸出が増加するとともに、⽇本のアニメが世界中で⼤ヒットするなど⽇本への関⼼が⾼まっていることを受け、⽇本の魅⼒ […] -
日美印刷 ペン不要の楽々回答『ビンゴdeアンケート(R)』が最大A3サイズまで対応拡大&名刺挿入機能を追加しリニューアル
株式会社日美印刷は、新型コロナウイルスが5類に移行し、展示会やイベント増加によるアンケートの需要の高まりを受け、ペンが不要でゲームのように行えるアンケート『ビンゴdeアンケート(R)』のリニューアルをした。 『ビンゴd […] -
大洞印刷 「第10回 ライブ・エンターテイメントEXPO」に『エンタメグッズ制作をフルフィルメントでトータルサポート!』をテーマに出展
大洞印刷株式会社は6月28日(水)から6月30日(金)に東京ビッグサイトにて開催される「第10回 ライブ・エンターテイメントEXPO」内のグッズゾーンに出展する。 ライブ・エンターテイメントEXPOは、イベント・演出機材 […] -
モリサワ コニカミノルタとの共催で「次世代VDP&検査システム活用フェア」を6月27日に東京・大阪・名古屋・仙台の4拠点で開催
株式会社モリサワは6月27日にコニカミノルタ株式会社との共催で「次世代VDP&検査システム活用フェア」を開催する。「RISAPRESS」と次世代バリアブルプリントサービスを利用した、最新のDM提供ソリューションをコニカ […] -
ハート 10月1日より始まる、インボイス制度に対応した領収証を発売
ハート株式会社はインボイス制度に対応した領収証を 4 点を発売した。 10月1日よりインボイス制度が始まり、領収証についても、適格簡易請求書として利用が認められるためには、必要な項目を正しく記載する必要が生じる。発行に必 […] -
JAGAT 「印刷営業トラブル対応講座~営業あるある!トラブル対応の基本と実務~」7月6日、7日にオンラインで開催
日本印刷技術協会(JAGAT)は7月6日と7日の両日、オンラインで「印刷営業トラブル対応講座~営業あるある!トラブル対応の基本と実務~」を開催する。 同講座は「独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構」が実施する、企業 […] -
リコー 作業検査カメラ「RICOH SC-20」発売、高精細画像で判定精度が向上・5種類のレンズで様々な作業現場に対応
リコーインダストリアルソリューションズ株式会社は、画像認識技術を活用し、手作業工程が適正に行われているかリアルタイムでチェックできる作業検査カメラ「RICOH SC-20」を7月3日に発売する。 「RICOH SC-20 […] -
SCREEN HD 国連難民高等弁務官事務所へ約145万円を寄付、昨年10月に導入した「マッチングギフト制度」を活用
株式会社SCREENホールディングス(SCREEN HD)は6月20日、難民の保護・支援活動を目的に、日本の公式支援窓口である国連UNHCR協会を通じて、国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)へ総額145万6600円の寄 […] -
大塚商会 子育てサポート企業として「くるみん」認定を取得、働きやすさ・働きがいの両立目指す
株式会社大塚商会は、6月9日、「子育てサポート企業」として、厚生労働省の「くるみん」認定を取得した。 「くるみん」認定とは、次世代育成支援対策推進法に基づき、一般事業主行動計画を策定した企業のうち、計画に定めた目標を達成 […]