記事一覧
-
大日本印刷 親子で楽しむ“バーチャル東京駅”「Tokyo EkiVerse」を7月24日に期間限定でオープン
大日本印刷株式会社(DNP)7月24日(月)~8月31日(木)に、開発を支援している、株式会社JR東日本クロスステーションデベロップメントカンパニーのインターネット上の仮想空間「Tokyo EkiVerse」が期間限定 […] -
グラフィック 佃煮やお漬物などの梱包に最適な「レトルト食品用パッケージ」に新形状を追加、内容物に合わせたオリジナルデザインの印刷が可能
株式会社グラフィックはネット印刷事業にて、「レトルト食品用パッケージ印刷」に新形状を追加した。新形状は、レトルト食品の梱包に適したパッケージで、内容物に合わせたオリジナルデザインが印刷できる。 今回追加された新形状は、佃 […] -
リンテック シール・ラベル用粘着紙・粘着フィルムの価格改定を9月1日出荷分から実施、粘着紙15%以上、粘着フィルム10%以上
リンテック株式会社は、原燃料価格、電力や物流経費の上昇などを受け、9月1日出荷分から主力のシール・ラベル用粘着シート、粘着フィルムの販売価格改定を実施する。対象製品は日用品や食品、家電製品などの表示用ラベルをはじめ、流通 […] -
モリサワ 2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)に協賛、ブロンズパートナーとして広報・プロモーション契約を締結
株式会社モリサワは、2025年日本国際博覧会(以下、大阪・関西万博)において、大阪・関西万博PRブロンズパートナーとして万博に協賛する。 モリサワは、公益社団法人2025年日本国際博覧会協会(以下、2025年日本国際 […] -
KDC DM制作・発送WEBサービス「OCL」お試しキャンペーンを実施、新規ユーザー登録で合計2,000円分OFFクーポンをプレゼント
株式会社KDCは、7月18日(火)よりDM制作・発送WEBサービス「OCL(オクル)」の「お試しキャンペーン」を実施する。 「OCL」は誰でも簡単かつ安心安全にDMを制作・発送できるWEBサービス。正午までのご注文な […] -
OSP LIMEX Sheetを基材に使用したラベルを7月21新発売、石灰石を使用して、プラスチック使用量の削減や森林・水資源の保全に貢献
大阪シーリング印刷株式会社(OSP)は、7月21日に、「LIMEX Sheet」を基材に使用したラベルを新発売する。 「LIMEX Sheet」は、株式会社TBMが石灰石を主原料に開発した、紙やプラスチックシートの代替品 […] -
ジャグラ 『印刷屋さんのお仕事展』8月20・21日、アートはるみで開催~ジャグラ作品展の入賞・応募作品約200点を公開
一般社団法人日本グラフィックサービス工業会(岡本泰会長、以下ジャグラ)は2023年8月20日、21日の両日、東京都中央区晴海の月島社会教育会館晴海分館「アートはるみ」で、『印刷屋さんのお仕事展 』を開催する。 同展は今年 […] -
全印工連 「伝えるためのユニバーサルデザインフェア ~色・文字・かたちでみんなに分かりやすく~」8月18日から20日に開催、MUDを深めるセミナーや体験プログラムの内容発表
全日本印刷工業組合連合会は、2023年8月18日から20日までの3日間、東京都港区の東京都立産業貿易センターで「伝えるためのユニバーサルデザインフェア ~色·文字·かたちでみんなに分かりやすく~」(MUDフェア)を開催す […] -
リコージャパン 「ヒトにやさしいDigital Summit in 日本橋」を8月3日に開催
リコージャパン株式会社東京支社イベント事務局は8月3日にサイボウズ株式会社と協働、お客様の経営・業務課題を解決する、デジタルサービスや最新の技術をご体感頂ける空間「ヒトにやさしいDigital Summit in 日 […] -
トーハン エンタメ・スタートアップ・ラボ企画、7月21日にセルフ写真館「トロカ」のポップアップショップを初出店
株式会社トーハンは7月21日(金)、社内プロジェクト「エンタメ・スタートアップ・ラボ」の新規ビジネスとしてセルフ写真館「トロカ」を企画し、東京都立川市の複合施設「GREEN SPRINGS」にポップアップショップを出店 […] -
日本WPA カーボンオフセットCO2の総オフセット量が9,000トン達成、カーボンニュートラル印刷のさらなる拡大
一般社団法人日本WPAは2009年2月21日に開始した印刷物の製作時に排出する二酸化炭素(CO2)を実質ゼロにするカーボンオフセット事業が2023年7月、事業開始からの総オフセット量が9,000トンに達したことを発表し […] -
エプソン販売 「あっと驚く体験型プリントテクノロジーのアイテム展」&「ブルーオーシャンに参画できる新規事業開発の体験セミナー展」を7月25、26日にエプソンクリエイティブスクエア赤坂で開催
エプソン販売株式会社と株式会社SO-KENは7月25日、26日の両日、エプソンクリエイティブスクエア赤坂において、初日に印刷会社向け「ブルーオーシャンに参画できる新規事業開発の体験セミナー展」、二日目に企画会社向け「あ […] -
凸版印刷 VRCと人体情報の活用に関する協業開始、ボディスキャナを用いた3Dアバター・コンテンツ体験イベントを7月20日~7月23日に商業施設「カメイドクロック」で開催
凸版印刷株式会社と株式会社VRCは、2023年7月より人体情報の活用に関する協業を開始する。 協業では、凸版印刷が構築した人体情報を収集・利活用をする「人体情報プラットフォーム」事業の拡大に向け、VRCの「ボディスキャナ […] -
大日本印刷 理解と共感を促すロールプレイング型のメタバース構築サービスを提供開始、 7月13日開催の「Metaverse Japan Summit 2023」で概要を初公開
大日本印刷株式会社は、参加者に対し、各種シナリオを通じて理解と共感を促すロールプレイング型のメタバース構築サービスの提供を7月13日(木)に開始する。本サービスは複数の参加者がコミュニケーションをしながらシナリオにある […] -
山王テクノアーツ 反射材、蓄光材、滑り止めなどの材料サンプル請求フォームを公開
山王テクノアーツ株式会社は同社サイト内で「材料サンプル請求フォーム」を公開した。 山王テクノアーツでは自社の様々な製品の紹介を行っているが、実際に試した方が効果が実感できるものもある。そのため同社では自社のサイト内で […] -
大塚商会 温室効果ガス排出削減目標の達成に際して、SBTイニシアティブの認定を取得
株式会社大塚商会(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:大塚 裕司)は、設定した温室効果ガス排出削減目標について、科学的な根拠に基づいた目標としてSBTイニシアティブの認定を取得した。 同社では、「自然や社会とやさし […] -
エックスライト社 ウェビナー「色の数値化・デジタル化で、生産ワークフローを改善する方法」~7月19日、8月8日オンライン開催
エックスライト社は7月19日、8月8日、ウェビナーシリーズ「X-Riteグローバルシリーズ|色の数値化・デジタル化で、生産ワークフローを改善する方法」を開催する。 同社では生産ワークフローで「色が合わない」、「バッチ間で […] -
凸版印刷 消火フィルム「FSfilm™」が世界初のリチウムイオン電池用消火フィルムとしてUL検証マークを取得
凸版印刷株式会社は、火災発生時の熱に反応して、消火効果のあるエアロゾルを放出する「消火フィルム」を2021年2月より販売しており。今回、リチウムイオン二次電池用に改良した消火フィルム「FSfilm™」(Fire Pro […] -
大日本印刷 カカオ豆の種皮を活用したリサイクルボードを開発、株式会社明治の「CACAO STYLE ROOM」として提供
大日本印刷株式会社(DNP)は、株式会社 明治が取り組む「ひらけ、カカオ。」プロジェクトの一環として、カカオ豆の種皮「カカオハスク」を活用したリサイクルボードを開発した。また、このリサイクルボードを用いて新たに作った家 […] -
ヒラタ印刷 ダ・ヴィンチの絵画論「【電子書籍版】絵画論・抄」配信開始、英知が凝縮した60章の論考を新訳版で収録
ヒラタ印刷株式会社の万象堂事業部は7月12日、ルネサンス時代を代表する画家レオナルド・ダ・ヴィンチの論考60章を収録した「【新訳・電子書籍版】絵画論・抄」を配信開始した。 同書は、レオナルド・ダ・ヴィンチが著した芸術につ […]