記事一覧
-
埼玉県工組 みぬま福祉会の福祉施設KOBO-SYUとのコラボプロジェクト 「KOBO-SYUアートカレンダー2024」の販売受付を開始
埼玉県印刷工業組合は、2022年からスタートしている、みぬま福祉会 工房集とのコラボプロジェクト「KOBO-SYU 名入れアートカレンダー2024」の販売を開始。2024年版のカレンダーに名入れする企業様(個人も含む)を […] -
京セラ 音声をリアルタイムに表示する字幕表示システム「Cotopat」の販売を開始で、誰一人取り残されない共生社会の実現に貢献
京セラドキュメントソリューションズジャパン株式会社は、京セラ株式会社が開発し、事業化にむけて実証実験を重ねてきた “わかりやすい字幕表示システム” を、「Cotopat(コトパット)」(登録商標申請中)として […] -
大日本印刷 愛媛大学と共同で養殖魚のエサとなる昆虫の自動飼育装置の開発を開始、動物性飼料原料の国産化を目指す
大日本印刷株式会社と、国立大学法人愛媛大学は、タイなど養殖魚の飼料(餌)に必要なタンパク質(プロテイン)源として、昆虫のミールワームの飼育工程の自動化・効率化を目的とした共同研究を開始した。 ミールワームは、終齢幼虫の体 […] -
キヤノン 「Canon EXPO 2023」を10月17日から20日まで開催、スローガンは「Future Focused. Always. ~未来の可能性を、ひろげ続けよう~」
キヤノンマーケティングジャパン株式会社は10月17日から20日までの4日間、「Canon EXPO 2023」を開催することを発表した。「Future Focused. Always. ~未来の可能性を、ひろげ続けよう~ […] -
凸版印刷 東京農工大と複数のロボットの行動を最適化するAI技術に関する共同研究を開始、マルチエージェントシステムを活用し、人とロボットとAIが協働する社会を実現
凸版印刷株式会社は、国立大学法人東京農工大学と複数のロボットの行動を最適化するアルゴリズムに関する共同研究を開始した。 本共同研究では、人とロボットの協働に向け、マルチエージェントシステムを活用する。複数の自律的なロボッ […] -
301 新刊書店が消えた代々木上原で、スモールコンプレックスCABO内に独立系のブックストアが新しく2店同時オープン
株式会社301は8月11日(金・祝)より、代々木上原駅前の複合施設CABOの1Fのスペース「No.」内に、ORDINARY BOOKSの三條陽平氏がブックディレクターとして参画する新たな書店「BOOKSTORE BY 3 […] -
小森コーポレーション YouTubeチャンネルに新規動画を公開、「リスロンG40RPアドバンス」の導入事例を紹介
株式会社小森コーポレーションは8月8日、同社YouTubeチャンネルで新規動画を公開した。 動画のタイトルは「Jinhao Printing:リスロンGX40RPアドバンス2台を同時導入し生産能力強化。印刷機・MBO製紙 […] -
OSP 8月18~20日開催「ユニバーサルデザインフェア」で『命を守るMUD』と『学びのMUD』でパネルを展示、色・文字・かたちで分かりやすく
大阪シーリング印刷株式会社は、2023年8月18日(金)から20日(日)に東京都立産業貿易センター浜松町館で開催される「ユニバーサルデザインフェア」にパネル展示で出展する。 「ユニバーサルデザインフェア」は、色・文字・か […] -
大洞印刷 大洞広和氏が代表取締役社長に就任、大洞正和氏は代表取締役会長に
大洞印刷株式会社はこのほど、代表取締役社長に大洞広和氏を就任した。代表取締役社長の大洞正和氏は代表取締役会長に就任した。 -
アドビ 「バックオフィス業務のデジタル化に関する調査」の結果を発表、半数以上が「ルーチン業務」が多く、業務で「紙の資料を毎日使用」と回答
アドビ株式会社は8月7日、バックオフィス業務(経理・財務・会計・人事・労務・総務・法務関連業務)に携わる会社員500名を対象にした、「バックオフィス業務のデジタル化に関する調査」の結果を発表し,今回の調査で下記の結果が明 […] -
ユポ 合成紙「ユポ」の価格改定を実施、ユポ、アルファユポ及び加工品が10%以上の値上げ
株式会社ユポ・コーポレーションは8月7日、同社が提供する合成紙、「ユポ」の価格改定を実施することを発表した。 同社では主原料であるポリプロピレン価格の高止まりや電気・蒸気等の用役費の高騰が続く中、様々な合理化を実施し諸経 […] -
大日本印刷 耐候性を従来品より大幅に向上させた外装用化粧シートを開発、住宅・非住宅用部材の長寿命化を実現し、省資源・環境負荷軽減にも貢献
大日本印刷株式会社は、日差し(紫外線)、気温・湿度の変化、雨・風などにさらされる玄関ドアや、外壁等のエクステリア部材を美しく保つ外装用化粧シートの耐候性を開発した。同製品は、当社従来製品と比較したサンシャインウェザーメー […] -
【インタビュー 東京技術協会鈴木將人社長】印刷&動画の「ハイブリッドマニュアル」を印刷会社と市場開拓
パーツカタログの制作から印刷・製本まで、マニュアルの製作・印刷で絶大な信頼を得ている株式会社東京技術協会は、マニュアルのテキストと動画を組み合わせた「ハイブリッドマニュアル“2.5D動画”」を商品化した。同社は1919年 […] -
Too 特別無料セミナー『design surf seminar 2023~「デザインの向こう側にあるもの』~11月10日に虎ノ門ヒルズフォーラムで開催
株式会社Tooは2023年11月10日(金)に、特別セミナー「design surf seminar 2023 – デザインの向こう側にあるもの – 」を虎ノ門ヒルズフォーラムでリアル開催する。 […] -
【神奈川県横浜市】サンプリンティングシステム 破産手続き開始決定受ける(新型コロナウイルス関連倒産)
神奈川県横浜市の 株式会社サンプリンティングシステムは、7月28日、横浜地裁より破産手続き開始決定を受けた。負債は、債権者約102名(労働債権含む)に対し約10億円。同社は、1991年に設立された印刷業者。主にホテル、結 […] -
【鹿児島県】ファーストコピー 破産手続き開始決定受ける(新型コロナウイルス関連倒産)
鹿児島県鹿児島市の 株式会社ファーストコピーは、7月11日、鹿児島地裁より破産手続き開始決定を受けていたことが判明した。同社は2016年に設立した印刷業者。白黒やカラーの印刷、出力をはじめ、ポスターやメニューのデザインレ […] -
高速オフセット Amazon、楽天市場で「ブルーロック 選べるポストカード」販売開始、全27種類のイラストパターンから選べる自分だけのポストカードセット
株式会社高速オフセットは、「Amazon」「楽天市場」でTVアニメ『ブルーロック』の新商品「ブルーロック 選べるポストカード」を販売した。 同商品は27種類ある7枚1セットのイラストパターン群の中から好きなイラストセット […] -
JAGAT 「印刷知識」「印刷見積り」「提案営業」の基礎知識を学べるオンデマンド動画配信の3講座を配信、場所・時間を選ばず、繰り返し視聴可能
日本印刷技術協会(JAGAT)は、「印刷知識」「印刷見積り」「提案営業」の基礎知識を学べるオンデマンド動画配信の3講座を配信している。 同講座はオンデマンド動画であるため、場所・時間を選ばずに視聴が可能、繰り返し視聴でき […] -
大塚商会 NECと「DX統合パッケージ」でデジタルインボイス対応で協業、Peppol形式での請求データ送受信によりバックオフィス業務の効率化を実現
株式会社大塚商会と日本電気株式会社(以下、NEC)は2023年9月より、株式会社OSKが開発し、大塚商会が提供する企業のDX推進の基盤作りを支援する「DX統合パッケージ」に、NECの「KMD Connect」を利用したデ […] -
プリントパック 8月31日まで大判DM最大86%OFF、封筒最大64%OFF、価格改定前、値下げキャンペーン実施中
プリントパック株式会社は8月31日まで、一部商品の価格改定を実施する前に、「期間限定(価格改定前)値下げキャンペーン」として、該当商品のプライスダウンセールを実施している。大判DM封筒が最大86%OFF、角2封筒が最大6 […]