記事一覧
-
光文堂 JAPAN PACK 2023に出展、KBDレーザーダイカット、KBDカッティングマシン、MOLLシステム出展、包装ビジネスの拡大に寄与
株式会社光文堂は、10月3日(火)から10月6日(金)まで東京ビッグサイトで開催される「JAPAN PACK 2023」にKBDレーザーダイカット、KBDカッティングマシン、MOLLシステムを出展する。同社は市場規模拡大 […] -
大洞印刷 代表取締役社長に大洞広和が就任大洞正和氏は取締役会長に就任、大洞広和氏の社内インタビューを公開
大洞印刷株式会社は、2023年8月1日付で代表取締役社長に大洞広和が就任、取締役事業統括本部長に福島正人が就任、取締役製造本部長に清水誠が就任したことを発表した。また、前代表取締役社長の大洞 正和は取締役会長に就任した。 […] -
グラフィック 2024年版カレンダーデザインテンプレートを公開、手軽にノベルティの作成が可能に
株式会社グラフィックはネット印刷事業にて、2024年版カレンダーの印刷用デザインテンプレートを公開した。 社名や写真を入れ替えるだけで、カレンダーをネット印刷で発注でき、簡単にノベルティの作成ができる。 カレンダーデザイ […] -
モリサワ 2023年新書体としてA1明朝の新ウエイトを発表、10月18日11時より提供開始、特設ページは9月13日公開
株式会社モリサワは、10月18日(水)11時より、Morisawa FontsおよびMORISAWA PASSPORTアップグレード2023年10月版として2023年新書体の提供を開始する。 今回のアップグレードでは、合 […] -
凸版印刷 スポーツ専従社員(車いすテニス)の眞田卓選手、「全米オープンテニス(車いす部門)」男子ダブルスで優勝
凸版印刷株式会社所属のスポーツ専従社員(車いすテニス)眞田卓選手が9月5日~9月10日にアメリカのニューヨーク市で行われたグランドスラム「全米オープンテニス(車いす部門)」男子ダブルスで優勝した。 眞田卓選手はこれまでに […] -
日印産連 「2023年9月印刷の月 印刷文化典」開催、390人が出席し、4年ぶりの制限のない記念式典
一般社団法人日本印刷産業連合会(日印産連)は9月13日、東京・紀尾井町のホテルニューオータニで「2023年9月印刷の月 印刷文化典」を開催した。式典では、講演会、日印産連表彰および環境優良工場の表彰式、懇親会に390人 […] -
丸信 本社工場が「福岡エコ事業所」に登録、環境に配慮した事業運営を推進
株式会社丸信本社工場は、「福岡エコ事業所」として登録を受けた。 「福岡エコ事業所」制度は、福岡県内に所在し、省エネルギー・省資源に取り組む事業所を登録・紹介するもの。登録を受けた事業所は、福岡県のホームページ、広報誌、広 […] -
武田産業 ポリグレイス初のバイオマスフィルムを使用したフィルム梱包材「GRACE PAT Bio~宅急便コンパクトサイズ~」、9月13日発売、バイオマスフィルムでCO2減・脱プラに貢献
株式会社武田産業9月13日より、環境配慮型フィルム梱包材「GRACE PAT Bio 宅急便コンパクトサイズ」を発売した。 同製品は武田産業がポリグレイスネオのバイオマスフィルムを新たに開発したもの。フィルム梱包材「GR […] -
ヒサゴ アップサイクル紙を使用したカラー素材紙「サステナブルクラッポ」を9月20日から発売、環境にやさしく、バリエーション豊かな7種10アイテム
ヒサゴ株式会社は、9月21日、高級感や風合いが感じられるカラー素材紙「クラッポ」シリーズより、環境に優しいアップサイクル紙を使用した「サステナブルクラッポ」を発売する。 「Cra’po(クラッポ)」は色や風合 […] -
プリントパック 総額1億円を超えるお得なプレゼントを用意した「開設21周年 創業53周年 大感謝祭」を実施、最大10万円分のAmazonギフト券やプリントパックポイントなどをプレゼント
株式会社プリントパックは9月9日に開設21周年を迎えることを記念して、「開設21周年 創業53周年 大感謝祭」を開催する。 「開設21周年 創業53周年 大感謝祭」では、総額1億円を超えるお得なプレゼントを用意したキャン […] -
グリーティングワークス 挨拶状ドットコムが新サービス「挨拶状ドットコム カレンダーラボ」をリリース、法人営業を支援する名入れカレンダー販売サイトを開始
株式会社グリーティングワークスは、2023年9月11日(月)より、名入れカレンダー販売サイト「挨拶状ドットコム カレンダーラボ」をリリースした。「挨拶状ドットコム カレンダーラボ」は、法人様の年始の挨拶回りや、営業・販促 […] -
笠間製本印刷 クリアファイル印刷の「かさまーと」にウェブ上で簡単にオリジナルクリアファイルのデザインを作成できる「じぶんdeデザイン」機能を導入
株式会社笠間製本印刷8月16日よりオリジナルクリアファイル印刷の『かさまーと』に Illustrator/Photoshopを所持していない顧客もウェブ上で簡単にオリジナルクリアファイルのデザインを作成できる新サービス「 […] -
凸版印刷 製造DXソリューション「NAVINECT®」で、循環資材の管理・運用を支援する「循環資材管理DX」の提供を開始、パレットやオリコンなどの保有数・所在情報を正確に管理
凸版印刷株式会社は2023年10月より、製造現場の様々な課題に合わせて複数のサービスを組み合わせて導入できるテンプレート型ソリューション「NAVINECT®ラインビルド」シリーズの新製品として、製造現場の荷役台として使用 […] -
凸版印刷 「JAPAN PACK 2023」に出展、「Erhoeht-X(エルヘートクロス)®」をコンセプトにしたサービスを紹介、特別展示「包装ライフサイクルコーナー」にも参加
凸版印刷株式会社は、2023年10月3日(火)から6日(金)に東京ビッグサイトにおいて開催される「JAPAN PACK2023[日本包装産業展]」に出展する。 TOPPANブース (東4ホール4-201) では、社会や企 […] -
【香川県高松市】ケント印刷 事業停止、自己破産申請へ
香川県高松市の 有限会社ケント印刷 は、8月28日、事業を停止し、事後処理を弁護士に一任。自己破産申請の準備に入った。負債は約7,000万円が見込まれる。同社は、1972年に創業した印刷業者。大手印刷会社や広告代理店など […] -
【千葉市若葉区】アイプロセス 破産手続き開始決定受ける(新型コロナウイルス関連倒産)
千葉市若葉区の 有限会社アイプロセス は、8月22日、千葉地裁より破産手続き開始決定を受けた。負債は約1億2,400万円。同社は、1983年に設立。印刷業者の下請けとしてパンフレットやチラシなどの印刷を手がけていた。しか […] -
セリアコーポレーション、他 川の源流について遊びながら学ぶ ”源流の森” 再生ワークショップに協賛
KOMORIグループの株式会社セリアコーポレーションと株式会社セリアエンジニアリングは、9月14日に開催される源流の森 再生ワークショップ「源流遊行祭2023~川ととけあう、いのち~」にスポンサーとして協賛する。 「源流 […] -
ナカバヤシ WEBから簡単注文、9月6日より証書ファイル注文サイト「証書ファイル専科」オープン
ナカバヤシ株式会社9月6日より、証書ファイル・賞状ファイル・卒業証書ファイルを注文できるショッピングサイト「証書ファイル専科」をオープンした。 「証書ファイル専科」は、証書ファイル・賞状ファイル・卒業証書ファイルをオンラ […] -
印刷博物館 「現代日本のパッケージ2023」を9月30日から12月3日まで開催、パッケージの面白さに触れることが出来る企画展
印刷博物館P&Pギャラリーは9月30日から12月3日まで「現代日本のパッケージ2023」を開催する。 「現代日本のパッケージ2023」では、パッケージの現場での取り組みの成果を知る機会の一つとして、日本で開催されている3 […] -
全印工連 「第17回メディア・ユニバーサルデザインコンペティション」募集開始、応募期間は2023年 9月1日(金)~12月7日(木)まで
全日本印刷工業組合連合会(全印工連)では「 すべての人に優しく、誰もが快適に利用できること 」を目的としてデザインや文字など、より多くの人に伝わる情報を提供する「メディア・ユニバーサルデザイン(MUD)活動 」に取り組ん […]