ポストプレス
-
光文堂 『TOKYO PACK 2024』に出展、販促効果を最大限に高める後加工ソリューションを提案
光文堂は10月23日(水)~25日(金)、東京ビッグサイトで開催される『TOKYO PACK 2024』に出展する。 プロモーション展開において販促効果を最大限に高めるには、創意工夫を凝らしたツールや手法が必要になる。同 […] -
【HSF2024】ホリゾン HSF2024の来場登録の申込受付終了
ホリゾンは10月9日から11日までの3日間、びわこ工場内のHorizon Innovation Parkで開催する「Horizon Smart Factory 2024」(HSF)の来場登録の申込受付を終了した。予定して […] -
光文堂 最新製本省力化機材展10月10日・11日KOBUNDOテクニカルステーション開催、テーマは「~ポストプレスの未来を当て~」
(株)光文堂(讃岐秀昭社長)は、10月10日、11日の両日、名古屋市昭和区福江のKOBUNDOテクニカルステーションで“ポストプレスの未来を当てる”をテーマに「第48回最新製本省力化機材展」を開催する。 〔会期〕 ・10 […] -
【HSF2024】SCREEN GA 「Truepress JET 520HD mono」を接続した無線綴じ多品種少量生産ソリューションを実演
株式会社SCREENグラフィックソリューションズ(SCREEN GA)は、2024年10月9日 から10月11日(金)の3日間にわたって、株式会社ホリゾンが開催する「Horizon Smart Factory 2024」 […] -
【HSF2024】Horizon Smart Factory2024のセミナー内容決定、工場見学の登録も開始
10月9日から11日までの3日間、滋賀県高島市の本社びわこ工場内Horizon Innovation Parkで開催されるHorizon Smart Factory2024のセミナー内容が公開された。セミナー、工場見学と […] -
【HSF2024】ホリゾン Horizon Smart Factory 2024の見どころ公開③『ニューフォーカスゾーン』
ホリゾングループは、10月9日から11日までの3日間、コンセプトに『自動化から無人化へ』を掲げ、滋賀県高島市の本社びわこ工場Horizon Innovation Parkで「Horizon Smart Factory 2 […] -
【HSF2024】ホリゾン Horizon Smart Factory 2024の見どころ公開②『無人化ゾーン』
ホリゾングループは、10月9日から11日までの3日間、コンセプトに『自動化から無人化へ』を掲げ、滋賀県高島市の本社びわこ工場Horizon Innovation Parkで「Horizon Smart Factory 2 […] -
【HSF2024】ホリゾン Horizon Smart Factory 2024の見どころ公開①『自動化&ワークフローゾーン』
ホリゾングループは、10月9日から11日までの3日間、コンセプトに『自動化から無人化へ』を掲げ、滋賀県高島市の本社びわこ工場Horizon Innovation Parkで「Horizon Smart Factory 2 […] -
トヨテックPUR無線綴じ機「SEB-400 pur」発表、ソフトカバー表紙・自動給紙・自動筋入れユニット付き
株式会社トヨテック(豊田保社長)は、8月21日から24日まで韓国高陽市KINTEX ホールで開催された「KIPES 2024 第27回韓国国際印刷機械設備展示会」(略称:K-PRINT)において、印刷で最も多い中ロットか […] -
【HSF2024】ホリゾン Horizon Smart Factory 2024開催へ、自動化から無人化へ 10月9日~11日びわこ工場内Horizon Innovation Park、来場登録受付開始
ホリゾングループは、10月9日から11日までの3日間、コンセプトに『自動化から無人化へ』を掲げ、滋賀県高島市の本社びわこ工場Horizon Innovation Parkで「Horizon Smart Factory 2 […] -
グンゼ 取締役会でホリゾンへのメカトロ事業譲渡で基本合意書締結を決議
グンゼは8月2日開催の取締役会で、ホリゾンとグンゼメカトロ事業の事業譲渡に向けた基本合意書を締結することを決議した。今後は合意に基づき、事業譲渡契約の締結に向け協議を進めていく。事業譲渡の対象はグンゼメカトロ事業の全部と […] -
ホリゾン 「Horizon Smart Factory 2024」を10月9日~11日に本社びわこ工場Horizon Innovation Parkで開催
ホリゾングループは、10月9日~11日の3日間、コンセプト『自動化から無人化へ』を掲げ、本社びわこ工場Horizon Innovation Park(滋賀県高島市)において「Horizon Smart Factory 2 […] -
モリサワ 「ノンデザイナーにこそ知ってほしい 知ると楽しい文字(フォント)の話」セミナーを開催、8月8日、名古屋】
株式会社モリサワは、8月8日にナゴヤ イノベーターズガレージで、「ノンデザイナーにこそ知ってほしい 知ると楽しい文字(フォント)の話」を開催する。 同セミナーは、「デザインの力でイノベーションを起こす ~文字の力は伝わる […] -
DNP 企業のセキュリティ運用業務の支援サービスを提供開始、IT資産の監視・リスク報告を代行し、不足するセキュリティ人材に対応
大日本印刷株式会社は、2024年7月17日、サイバー攻撃を受けるリスクが高い企業のインターネット公開サーバーやVPN(Virtual Private Network:仮想の専用線)機器、クラウドサービスなどの公開IT資産 […] -
ムサシ 1台で3役をこなすコンパクト自動給紙デジタルダイカッター「ColorCut SC6500」販売開始
ムサシはコンパクト自動給紙デジタルダイカッター「ColorCut SC6500」の販売を開始した。 新製品はSC6000の後継機で、デュアルツールヘッド機能(ダイカット・クリース等)を搭載し、小型化で省スペースを実現した […] -
ホリゾン 「ホリゾン・スマートソリューションフェア2024 in 東京」のコラボレーションセミナーのアーカイブを公開、製本加工・物流×印刷のフルフィルメントサービスを講演
ホリゾン・ジャパンは6月12日、YouTubeに「ホリゾン・スマートソリューションフェア2024 in 東京」のコラボレーションセミナーのアーカイブ動画を公開した。 動画は5月16日、17日の両日、科学技術館 1階展示ホ […] -
グラフィック 『デザインのひきだし52』6月発売、グラフィック 型抜きやレーザーカット、エンボス、デボス、空押しなど、“紙自体に加える加工”を大特集グラフィック
グラフィック社は、書籍『デザインのひきだし52』を、6月に発売する。 『デザインのひきだし』は自分の発想したデザインを、いかに効果的に印刷/加工表現するかというデザイナーに必須な印刷・紙・加工などの技術情報をわかりやすく […] -
コムネット 高性能レーザー加工機「Piolas 400(パイオレス400)」発売、日本の加工ニーズに応える多彩な機能
コムネット株式会社は、高性能レーザー加工機「Piolas 400(パイオレス400)」を発売開始した。 同製品はアクリルグッズ業界を始め、多くの日本国内のユーザーの声を反映し、 GCC社とコムネットが協力して開発を行った […] -
渡辺通商 那珂市立五台小学校へ訪問し、寄贈したペーパーリング製本機と卓上型角穴開け機の操作
渡辺通商株式会社は、那珂市立五台小学校へ卓上型ペーパーリング製本機と卓上型角穴開け機を寄贈したことに伴い、この度、寄贈した装置の操作指導も含めて小学校へ訪問した。その模様が、同社YouTubeチャンネルで紹介されている。 […] -
ホリゾン 無線綴じ製本機「iCE BINDER BQ-300」発売、バリアブル製本時にも機械を止めずに連続生産
ホリゾン・ジャパンは1クランプ型の無線綴じ製本機「iCE BINDER BQ-300」を発売した。 新製品は「BQ-270V」のコンパクトさを継承し、使いやすく進化している。本身厚さ入力装置を標準装備し、稼働時に次に投入 […]