ポストプレス
-
東京美術紙工協業組合 3月から製本研修プログラム「一日製本職人」を開始 業界向けに実施していた研修を一般向けに再構成、オンラインでも受講可能に
東京美術紙工協業組合は2025年3月より、新たな製本研修プログラム「一日製本職人」を開始する。従来、業界向けに実施していた研修を一般向けに再構成し、入門から上級までの4グレードを設定。オンライン要素も取り入れ、幅広い層に […] -
ホリゾン 中国・北京のCHINA PRINT 2025に糸綴じインラインシステムなど全8システムを出展、5月15日~19日・中国国際展覧センター(順義館)
ホリゾンは5月15日から19日まで、中国・北京の中国国際展覧センター(順義館)で開催されるCHINA PRTINT 2025に出展する。ブース番号はE1-102。これまで現地の販売会社を通じて機器を展示してきたが、CHI […] -
ハイデルベルグ・ジャパン スピードマスターCX104-7+L、箔押し機MK プロマトリックス106FC、検査装置MK ダイアナアイ55をオカハシに導入 月間生産枚数150万枚、準備時間30分、ロス率2%と生産性が飛躍的に向上
ハイデルベルグ・ジャパン株式会社はスピードマスターCX104-7+L、箔押し機MK プロマトリックス106FC、検査装置MK ダイアナアイ55をオカハシ株式会社に導入した。オカハシは、パッケージ市場の多様化と高級化が進む […] -
【JP2025】ホリゾン・ジャパン 「つながるFactory Automation」をコンセプトに自動化、省力化・省人化を自縷言する先進的なシステムを紹介、自動搬送ロボットも実演
ホリゾン・ジャパン株式会社は3月13日と14日、大阪市のインテックス大阪3号館で開催される「JP2025・印刷DX展」で、「つながるFactory Automation」をコンセプトに自動化、省力化・省人化に対応した先進 […] -
ムサシ シール・ラベルのオートカッターIntec LC330を参考出品、オートフィーダー付のコンパクトサイズ
株式会社ムサシは2月19日から21日までサンシャインシティコンベンションセンターで開催されたpage2025に、MORGANA社の自動ラベルカッター『Intec LC330』を参考出品した。発売時期は2025年4月を予定 […] -
【JP2025】トヨテック PUR無線綴じ機「SEB-400Pur」自動給紙付卓上型カッティングプロッター「DG350S-TT」など高効率なポストプレスソリューション提案
株式会社トヨテックは、2025 年3 月13 日、14 日の2 日間、インテックス大阪にて開催される「JP2025・印刷DX 展」に出展する。小間番号は3-31。 本身の厚さ測定、サイズ切り替え不要、表紙も自動筋押し給紙 […] -
【page2025】東京ラミネックス 信頼の国産ラミネーターを出展、ホログラムPP加工のデモンストレーションと缶バッチ制作も紹介
東京ラミネックス株式会社はpage2025で信頼の国産オリジナルラミネーター「ZDP-330」、「TAS-700Ⅱ」、「SDX-400」機を出展し特殊フィルム加工、缶バッチ制作を紹介する。 ZDP-330は給紙から四辺カ […] -
ホリゾン 大型設備も展示、リニューアルした東京支社ショールームでスマートソリューションフェアを開催中~2月7日まで
ホリゾン・ジャパンの『ホリゾン・スマートソリューションフェア 2025 in 船堀』が2月5日に開幕し、7日まで開催されている。 今回のフェアは2月5日にリニューアルオープンした東京支社ショールームでの初のイベント。スペ […] -
【page2025】渡邉製本 特殊製本の製作事例・マーブル染のサンプルを展示、「製本のコンサルタント」の優れた技術を体感
渡邉製本株式会社は、2025年2月19日(水)から21日(金)まで東京・サンシャインシティコンベンションセンターで開催されるpage2025に出展する。出展ブースはD-30。 同社は昭和21年(1946年)に創立以降、学 […] -
【page2025】ムサシ 攻めと守りの両面からソリューション展示~オートフィーダー付きデジタルダイカッターSC6500を実機展示
株式会社ムサシは2月19日から21日までサンシャインシティコンベンションセンターで開催されるpage2025に、新規顧客獲得や競合先との差別化を実現する“攻め”の商品と、経営の見える化や社内の効率化を実現する“守り”の商 […] -
アゴ・ブランズ・ジャパン 「ラミネーターM360CA」12月24日発売、ローラークリーニングお知らせ機能で耐久性と美しい仕上がりを実現
アコ・ブランズ・ジャパン株式会は、12月24日より、「ラミネーターM360CA」の販売をホールセラー、通販カタログ、ECサイト、全国の家電量販店(一部店舗を除く)にて順次開始する。 同製品の最大の特徴である「ローラークリ […] -
ホリゾン 「丁合機 VAC-1000a」が中小企業省力化投資補助事業省力化製品カタログに追加、薄紙からアート・コートの厚紙・折丁まで広範囲に対応する丁合機
このほど、ホリゾン株式会社の「丁合機 VAC-1000a」が中小企業省力化投資補助事業省力化製品カタログに登録された。 中小企業省力化投資補助金は省力化製品を導入し、販売事業者と共同で、労働生産性 年平均成長率3%向上を […] -
ホリゾン スマートソリューションフェア 2025 in 船堀、2月5日~7日 東京支社ショールーム
ホリゾン・ジャパン株式会社は、2025年2月5日から7日までの3日間、東京都江戸川区の東京支社ショールームで、『ホリゾン・スマートソリューションフェア 2025 in 船堀』を開催する。今回のフェアは2025年2月5日付 […] -
ヒサゴ ステッカータイプの大判ラミネートフィルム「CPロール ステッカータイプ」発売、インクジェット用紙の印刷物を表面保護付きのステッカーに
ヒサゴ株式会社は、11月26日、ラミネーターブランドである「フジプラ」から、印刷物を表面保護付きのステッカーにできるロールタイプラミネーター対応の屋内用ロールフィルム。「CPロール ステッカータイプ」全4アイテムを発売し […] -
ホリゾン・ジャパン 中綴じ折製本機「iCE STITCHER SPF-2000」発売、CDサイズからA4横まで幅広く、効率的に加工
ホリゾン・ジャパン株式会社は、11月8日、優れた操作性で製本の効率化と、製本品質の向上を追求した中綴じ折製本システム「iCE STITCHER SPF-2000」を発売した。 「iCE STITCHER SPF-2000 […] -
ムサシ TOKYO PACK 2024にB2サイズ・小ロット・自動給排紙対応のデジタルダイカッター『SC7000ProT XL』アジアで初出展(動画あり)
ムサシは10月23日から25日までの3日間、東京ビッグサイト東展示棟で開催されるTOKYO PACK 2024に、B2サイズ対応したデジタルダイカッターの新製品『SC7000ProT XL』を出展する。新製品の展示会出展 […] -
トヨテック ラベルフォーラムジャパン2024にシール・ラベル印刷に最適なカッティングプロッターを出展、小ロット印刷物の高付加価値化を提案
株式会社トヨテックは、ラベルフォーラムジャパン2024にシール・ラベル印刷に最適なカッティングプロッターを出展し、小ロット印刷物の高付加価値化を提案する。 ▽自動給紙付き・カッティングプロッター「DG4060Ⅱ/Plus […] -
光文堂 ”ポストプレスの未来を当てる”をテーマに最新製本省力化機材展を開催中~将来に向けた設備投資のヒントを提供
光文堂は10月10日から11日まで、名古屋市昭和区福江のKOBUNDOテクニカルステーションを会場に「第48回最新製本省力化機材展」を開催している。 最新製本省力化機材展では“ポストプレスの未来を当てる”をテーマに、印刷 […] -
ホリゾン Horizon Smart Factory 2024が開幕、初日から多くの来場者
『自動化から無人化へ』をコンセプトに、印刷スマートファクトリーの姿を提案するホリゾンの「Horizon Smart Factory 2024」(HSF2024)が10月9日、滋賀県高島市の本社びわこ工場Horizon I […] -
SHITARA 「ラベルフォーラムジャパン2024」で後加工の自動化を実現するデジタル機器の精鋭を紹介
株式会社SHITARAは10月23日から10月25日まで、東京ビッグサイト(西展示棟3ホール)において開催される「ラベルフォーラムジャパン2024」でワークフローの自動化を実現するデジタル機器を紹介する。 同社ブースでは […]