新製品
-
モリサワ 新学習指導要領に準じた「UDデジタル教科書体欧文」
モリサワは、新学習指導要領に準じた欧文「UDデジタル教科書体欧文」9書体をTypeBank Select Pack PLUSで提供すると発表した。 2020年度から実施される学習指導要領では外国語活動が小学3・4年生に繰 […] -
友野印刷 伝統的建造物の管理データベースを発売
友野印刷(岡山市北区、友野昌平社長)は、来年2月1日から、全国の伝統的建造物群保存地区を擁する自治体や歴史的町並みの保存団体をターゲットに、歴史的建造物や景観保全管理をサポートするシステム「伝統的建造物群保存地区管理デー […] -
スリーエム 3種類のふせんサイズに対応するディスペンサー登場
スリーエムジャパンは来年1月29日、ふせんを片手で簡単に取り出せる「ポスト・イット強粘着ポップアップノート」の置き型ディスペンサーをリニューアルする。新たに3種類のふせんサイズに対応することで、用途に合わせた使い分けがで […] -
ミマキエンジニアリング ソルベントインク搭載JV300-190発売
ミマキエンジニアリングは12月から、2014年に販売を開始したソルベントインク搭載「JV300-130/160」の新しいラインナップとして、1,950㎜幅のメディアまでセットできる「JV300-190」の販売を開始した。 […] -
キヤノン 大判インクジェットプリンターimagePROGRAF PROに60インチ幅追加
キヤノンは、大判インクジェットプリンター『imagePROGRAF(イメージプログラフ)PRO -6000』を発売した。昨年発売の「imagePROGRAF PRO」シリーズ5機種に、新たに“PRO-6000”が加わった […] -
凸版 包材向けバリア紙を開発、紙素材のみでバリア性を発現
凸版印刷が世界トップシェアで展開する透明バリアフィルムに代表されるバリア製品ブランド「GL BARRIER」のラインアップとして、紙素材でありながらそれ自体がバリア性を有する新製品を開発した。「GL BARRIER」初と […] -
トッパンフォームズ 複数拠点での即時帳票印刷を可能にする「プリント・データ・トランスファー」提供開始
トッパン・フォームズは、「送り状」「納品明細」「作業指示書」など、現場での即時大量印刷を必要とする帳票出力用データの生成・配信サービス「Print Data Transfer/プリント・データ・トランスファー」の提供を開 […] -
HP 「HP Jet Fusion 3Dプリンティング ソリューション」向け造形材料を拡充
日本HPは、3Dプリンター「HP Jet Fusion 3Dプリンティングソリューション」向けに、今後新たに3種類のHP製の造形材料を追加することを発表した。 HPの3D オープン マテリアル&アプリケーションラボで開発 […] -
DNP 国内最大・大型有機EL曲面型デジタルサイネージを博多駅に
2018年春、JR九州グループの広告代理店であるJR九州エージェンシーが、 国内最大の大型有機EL曲面型デジタルサイネージを、国内で初めてJR博多駅に導入し、運営を開始する。 大型有機EL曲面型デジタルサイネージは、大日 […] -
グリーティングワークス 「こだわり伝わる活版年賀状」を販売
株式会社グリーティングワークスは、 挨拶状ドットコムの年賀状印刷サイトにて、 活版印刷による年賀状「こだわり伝わる活版年賀状」の販売を開始した。 レトロな懐かしさと新しさが一緒になった活版印刷は、 独特の凹凸感と風合いが […] -
凸版印刷 ほぼ日の新しい地球儀で制作協力
株式会社ほぼ日(代表取締役:糸井重里) が、新しい地球儀を制作した。“まるくて、かるくて、やわらかい。だけど、地図は精密で正確”というこのアースボールは、専用アプリをインストールしたスマホやタブレットをかざすと、世界中 […] -
RMGT 菊全判機の準備時間短縮、操作性向上
リョービMHIグラフィックテクノロジー(RMGT)は、菊全判印刷機RMGT 10シリーズ「1020モデル/1050モデル」をバージョンアップした、「1020 V1モデル/1050 V1モデル」を来年1月より発売する。 今 […] -
ハイデルベルグジャパン ヴァーサファイアの機能を強化
ハイデルベルグ社は、”Heidelberg goes igital”というスローガンのもと、 デジタル印刷機「Versafire(バーサファイア)」をさらにパワフルに使用するため、このたび新色のネ […] -
キヤノンMJ、キヤノンPPS UVジェルインク搭載で最速159㎡/時の大判プリンタ
キヤノンマーケティングジャパンとキヤノンプロダクションプリンティングシステムズは11月21日、来年4月にオセ社製の64インチ対応UV硬化型大判プリンター『Océ Colorado(コロラド) 1640』を発売すると発表し […] -
リコー 衣類に印刷できる小型プリンター「RICOH Ri 100」発表会
リコーは、11月16日、東京都港区南青山のラ・コレッツィオーネで、衣類に直接印刷できる小型DTGプリンター「RICOH Ri 100」の発売についての記者会見を行った。DTGとは、“Direct To Garment”の […] -
エプソン マルチインターフェイスを実現した『TM-T88VI』を発売
エプソンは11月27日、飲食・サービス業でのPOS用途をはじめ、さまざまな業務・業種で利用されているるサーマルレシートプリンター「TMシリーズ」の新商品として、『TM-T88VI』と「TM-T70II/T90II/T90 […] -
グラフテック 最新自動トンボ読み取り搭載のカッティングプロッタ発売
グラフテックは12月下旬に、ビジネスエントリー向けのカッティングプロッタ『CE LITE-50』を販売する。 『CE LITE-50』は、熱転写メディアに対応可能な500㎜幅で同社が得意とする自動トンボ読み取りシステム( […] -
日相印刷 自分でデザインした表紙のノートがつくれる「きせかえノート.com」オープン
日相印刷(相模原市南区)は、11月6日より、自分でデザインした表紙で、1冊(税込194円~)からオリジナルノートが作成できる「きせかえノート.com」を正式オープンした。 同サービスは、同社が2年かけて自社開発したサービ […] -
モリサワ 「A1ゴシック」「きざはし」など新書体の提供を開始
モリサワは、2017年モリサワ新書体の提供を開始した。 発表した新書体は、人気書体のA1明朝の特徴を継承する「A1ゴシック」、98の言語と海外の表記ルールに対応する「Citrine(シトリン)」、言葉によって文字の形が変 […] -
エックスライト 多角度分光測色計を発売、特殊効果仕上げの資機材測定・管理を簡易化
エックスライト社と子会社のパントン社は、色材の特殊効果を特徴付ける、ポータブル式の多角度分光測色計MA-Tシリーズを発表した。新しい2光源6受光の「MA-T12」、1光源6受光の「MA-T6」は、RGBカラーイメージング […]