新製品
-
【IGAS2018レポート】ミヤコシ 業界最高クラスの解像度を持つフルカラー水性インクジェット
ミヤコシはIGAS2018に、“-Explore the future- ミヤコシグループがデジタルとオフセットで新たなビジネスの創出を提案”をテーマに掲げて3機種の印刷機を出展した。 実演では業界最高クラスとなる解像度 […] -
ダイヤミック FPF(フェイスペイントフィルム)を8月27日に発売へ
三菱製紙株式会社の国内代理店であるダイヤミックは、スポーツイベント応援やライブ・コンサート等で活用きる「FPF(フェイスペイントフィルム )」を、8月27日から販売開始する。 近年、スポーツイベント応援やライブ・コンサー […] -
文伸/ぶんしん出版 『吉祥寺今昔写真集』を出版
株式会社文伸の出版ブランド“ぶんしん出版”は、新刊『吉祥寺今昔(いまむかし)写真集』を発行した。 同著は、吉祥寺地域の活性化を担う一般財団法人武蔵野開発公社の50周年および、まちの変遷を次代に伝える市民団体である吉祥寺今 […] -
ASIAMIX 印刷資材総合カタログ『ロハスプリントカタログ』刊行
“ロハスプリント”ブランドで印刷資材販売を行っているASIAMIXは、印刷資材総合カタログ『ロハスプリントカタログ』刊行した。 『ロハスプリントカタログ』は、「健全で持続可能な印刷を共創」という理念の下、印刷経験豊富な技 […] -
【IGAS2018レポート】GTB 断裁したギャンギング印刷物のジョブ情報を呼び出しプリント
ジーティービーはIGAS2018に印刷紙面を撮影し、データベースの画像と照合して顧客名や配送先などのジョブ情報を印刷するシステム『SmartShipment』を発表した。 同一版面に異種ジョブを面付けするギャンギングは、 […] -
【IGAS2018レポート】富田技研 紙カートリッジを利用した安価なインキ供給装置
富田技研はIGAS2018で、紙カートリッジを利用してオフセット枚葉印刷機にインキを供給するカートリッジ式インキ供給装置『TES-UA-SUP』を出展した。通常、オフセット枚葉印刷機にインキを自動供給するためにはドラム缶 […] -
KOMORI ナノインク搭載B1デジタル機NS40、来年春にフィールドテスト開始
小森コーポレーションはこのほど、ランダ社のナノインクを搭載した40インチ(B1)枚葉ナノグラフィックプリンティングシステムImpremia NS40のフィールドテストを予定していると発表した。 同機はLanda社とのライ […] -
アグフア 最新のワークフローシステム『Apogee Suite 11』を発表
日本アグフア・ゲバルトは、7月26日から31日まで、東京ビッグサイトを会場に開催されるIGAS2018で、プリプレスの自動化に寄与するアポジースイートの最新バージョン「Apogee Suite 11(アポジー・スイート・ […] -
真生印刷 デジタル総合印刷とMR設備導入シミュレーション開発
真生印刷(大阪府堺市)はこのほど、デジタル総合印刷(大阪府大阪市)と、日本マイクロソフトのMR(複合現実)デバイス「HoloLens(ホロレンズ)」の技術を活用し、大型機械・設備の導入を効率化するアプリおよびサービス「M […] -
コスモテック TOP-ONE、水溶性廃液処理装置FRIENDRYを発表
コスモテックは、印刷に最適な示し水を供給する新型ケミカルフリー・マルチユニット型湿し水冷却循環装置「TOP-ONE CFG5000/6000/7000」など、印刷ビジネスに効果を発揮するシステムを提案している。 新型ケミ […] -
リコー 連帳機RICOH Pro VC70000とVCシリーズの新インクを発表
リコーは、商用印刷市場向けに、連続帳票用高速フルカラーインクジェット・プリンティング・システムRICOH Pro VCシリーズ向けの新インクと、最上位機種「RICOH Pro VC70000」を発売する。 RICOH P […] -
アグフア 製版前の準備作業を自動化、アポジー・ドライブ オートパイロット発売
日本アグフア・ゲバルトは7月26日、プリプレスのファクトリーオートメーションを強力に推進する拡張ツール「APOGEE Drive AutoPilot(アポジー・ドライブ オートパイロット)」の販売を開始する。 近年、印刷 […] -
アグフア 最大2,400版のCTPを装填、エキスパート・ローダー発売
日本アグフア・ゲバルトは7月26日、CTP業務の省力化を強力に推進するCTP用パレットローディングシステム「Expert Loader(エキスパート・ローダー)」の販売を開始する。 新製品は1,200枚積みのパレットから […] -
リコー RICOH Pro C9210/9200を発売
リコーは7月26日、カラープロダクションプリンターの新製品として「RICOH Pro C9210/C9200」を発売する。 新製品は、カラープロダクションプリンター「RICOH Pro C9110/C9100」の後継機で […] -
エプソン 最新インクジェットデジタル捺染機の国内生産・販売開始
セイコーエプソンはこのほど、インクジェットデジタル捺染機『MonnaLisa(モナリザ)』シリーズの最新機種『Monna Lisa Evo Tre』の日本国内における生産、販売を開始する。 従来、エプソンのデジタル捺染機 […] -
凸版印刷 感動体験型映像空間を開発
凸版印刷は、壁一面に超高精細映像を表示して、現実の世界にいるかのように感じられる感動体験型空間ソリューション「エクスペリエンスウォール」の販売を開始した。凸版印刷が持つハード開発、映像コンテンツ制作、空間デザインなどのノ […] -
共同印刷 香りや薬効を逃がさない「ノンキャッチチャック袋」を発売
共同印刷はハイパックとこのほど、香りや薬効を逃がさない機能性材料「ノンキャッチ®」を用いたチャックテープを共同開発した。 同品を使用し、従来は困難だった“袋の内面すべてに非吸着性を持たせること”を実現した「ノンキャッチ® […] -
モリサワ デザイン広げる新書体
モリサワは2018年秋に、新書体をリリースする。個性のある和文書体から、日本語との親和性を重視した欧文書体や、多言語書体が加わる。全64書体のラインナップは、デザインの可能性を広げ、新しいニーズに応える。 新書体は、モリ […] -
大日本印刷 「秀英にじみ丸ゴシックB」の提供を開始
大日本印刷(DNP)は、DNPのオリジナル書体「秀英体」で、活版印刷の風合いを再現した「にじみフォント」の第2弾「秀英にじみ丸ゴシックB」を、株式会社モリサワにライセンス提供した。 モリサワは、「秀英にじみ丸ゴシックB」 […] -
モトヤ 販促・モトヤコラボレーションフェア東京6月21、22日開催
モトヤは6月21日と22日、東京都千代田区の秋葉原クロスフィールド アキバ・スクエアで『販促・モトヤコラボレーションフェア東京2018』を開催する。 モトヤコラボレーションフェアは2002年に開催以来、印刷関連業同士の協 […]