新製品
-
JAGAT 「印刷白書2018」と「デジタル印刷レポート2018-2019」を発刊
日本印刷技術協会(JAGAT)は、「印刷白書2018」と「デジタル印刷レポート2018-2019」を発刊した。 「印刷白書2018」は3部構成となっており、印刷・同関連業界だけでなく広く産業界全体に役立つ年鑑となっている […] -
ハート 簡単で便利な口糊付封筒の新製品20種類を追加発売
名刺や封筒を提供しているハートは、普段よく利用される長3・角2・カマス洋長3サイズの封筒で、封をする部分にテープスチック、ハイシールの口糊付封筒を全20種類、追加発売した。 誰でも簡単、便利、キレイに封ができる口糊付封筒 […] -
DICグラフィックス 「DICカラーガイド日本の伝統色第 9版」を発売
DICグラフィックスは10月29日に、DICカラーガイド®の伝統色シリーズ「日本の伝統色®」の最新版である「第9版」を発売する。グラフィック、ファッション、インテリア、プロダクトなどの幅広い分野で活用され、国内では色見本 […] -
コニカミノルタ 高色域トナー採用「アキュリオ プレス C83hc」を発売
コニカミノルタは11月1日に、モニター画面に近い鮮やかな色合いを表現できるハイクロマトナー(高彩度トナー)採用のデジタル印刷システム「AccurioPress (アキュリオ プレス) C83hc」を発売する。 「Accu […] -
キヤノンMJグループ 業務用高速デジタル印刷機と後加工機の一貫印刷ラインを市場投入
キヤノンマーケティングジャパン(キヤノンMJ)とキヤノンプロダクションプリンティングシステムズは、業務用高速デジタル印刷機と後加工機の一貫印刷ラインの市場投入を開始し、商業印刷事業を強化する。提供するシステムは、製品マニ […] -
共同印刷 まんがに最適化したデジタル印刷サービス「Light Black Comic Press」提供開始
共同印刷は、従来型のデジタル印刷機に比べ、まんが原稿の線やスクリーントーンの濃淡が繊細に表現でき、より自然な仕上がりを可能にしたデジタル印刷サービス「Light Black Comic Press(ライトブラックコミック […] -
図書印刷 紙面広がる製本仕様の「おたんじょうブック」発売
図書印刷が開発した紙面が広がる製本様式の「spreak(スプレック)type2」を学研教育みらいが、直販商品「おたんじょうブック(パーティーへようこそ)」で採用した。「おたんじょうブック(パーティーへようこそ)」はページ […] -
ローランド D.G. リップ&プリントマネジメントソフト「VersaWorks6」を発表
ローランド ディー.ジー.は、同社のインクジェットプリンター用の最新のRIP & Print Management Software(リップ&プリントマネジメントソフトウェア)「VersaWorks(バーサワーク […] -
理想科学工業 高速カラープリンター「ORPHIS GD9630 PREMIUM」発売でイベントも開催
理想科学工業は、高速カラープリンター「オルフィス」に大容量給紙ユニットを標準装備した新製品「ORPHIS GD9630 PREMIUM(オルフィス ジーディー9630プレミアム)」を、オルフィスGDシリーズの最上位モデル […] -
モリサワ ビジネス文書作成向けUDフォントソリューション「MORISAWA BIZ+」を販売開始
モリサワは、ビジネス文書作成向けのUDフォントソリューション「MORISAWA BIZ+(モリサワ ビズプラス)」を、10月24日より発売する。 「MORISAWA BIZ+」は、ビジネスシーンのあらゆるドキュメントやコ […] -
マンローランド・シートフェッド ワークフローシステム「インテグレーションパイロット」バージョンアップへ
マンローランド・シートフェッドでは、常に改良を続けている印刷機ワークフローシステム「インテグレーションパイロット」搭載企業に向けて、「インテグレーションパイロット・アップグレード2018-1」が利用可能となったことを発表 […] -
エプソン 「Epson Edge Print Ver.2.0」の出荷開始へ
エプソンは、大判プリンターSureColor 向けの純正ソフトウェア RIP「Epson Edge Print」を最新版 Ver.2.0 にアップグレードし、11月21日からパッケージ版とバンドル版の出荷を開始する。す […] -
コダック 水性処理の新フレキソソリューション発表
コダックはこのほど、フレキソ印刷の新ソリューション「KODAK FLEXCEL NX Ultra Solution」を発表する。 同社が提供するKODAK FLEXCEL NXシステムはこれまで、フレキソ印刷で今までにな […] -
ウチダテクノ 発送業務を効率化~カウントロン AT割符システム
ウチダテクノは発送業務を効率化するソリューションとして『カウントロン AT 割符システム』を発表した。 新製品は紙枚数計数機『カウントロン AT』に、発送先や発送枚数を記した割符のプリントシステムを連携させたもの。表計算 […] -
光文堂 台紙付きシュリンクパック吸引封入装置「KBD PICK&TUCK」を発表
光文堂は、10月2日~5日まで、東京ビッグサイトで開催されたTOKYO PACK2018において、台紙付きシュリンクパック吸引封入装置「KBD PICK&TUCK」を発表した。 これまで、台紙付きシュリンクパック […] -
方正&アスコン AI校正システムを開発。AIによる校正支援でチラシ制作コストを大幅削減
方正と青山商事のグループ企業であるアスコンは、AIを利用したチラシ校正支援システムを開発した。 今回開発したAI校正システムは、 チラシ原稿の文字データと制作結果の画像データをAIが自動識別・比較することで校正モレの箇所 […] -
大日本印刷 AI利用で顧客に併せて対応する店頭SPツールを開発
大日本印刷(DNP)とNTTコミュニケーションズ(NTT Com)は、来店した顧客の発言に合わせて、店員に代わってAIが自動で顧客に商品を勧めたり、質問に対して回答したりできる次世代SP(セールスプロモーション)ツールを […] -
コダック EKTACHROMEフィルムの出荷を開始
イーストマン コダック社とコダック アラリス社は1、「KODAK KTACHROMEフィルム」製品を発売する。 コダック アラリス社は、世界中の販売会社およびプロフェッショナル用写真製品取扱店への供給に向けて、新しい「K […] -
ジェットグラフ 導入費用を抑えた小型昇華型転写システム~OGBS2018に出展
ジェットグラフは小型昇華転写システム『ILFOSTAR』の販売を開始した。 近年、オーダーグッズビジネスの中で記念グッズの需要は増加傾向にあり、多品種・小ロットで開始できる「小型昇華転写ビジネス」が注目を集めている。新製 […] -
埼玉・櫻井印刷所 29台の“山車”をモチーフにしたオリジナルふせんを発売
埼玉県川越市の櫻井印刷所は、10月11日、川越まつりのメインイベントでもある“山車行事”で曳行される29台の山車をモチーフにした、オリジナル付箋「川越 山車ふせん」の発売を開始する。 伝統ある川越まつりの最大の見所として […]