新製品
-
小森コーポレーション INNOVATE TO CREATE SHOW 2019 Autumn開催
株式会社小森コーポレーションは11月14日、茨城県つくば市のつくばプラント・KGC(小森グラフィックテクノロジーセンター)で内覧会「INNOVATE TO CREATE SHOW 2019 Autumn」を開催し、セミナ […] -
富士フイルム 来年2月からの印刷関連材料製品の価格改定を発表
富士フイルムは、この度、日本市場における製版材料などの印刷関連製品の価格改定を2020年2月1日より実施することを発表した。 同社は、製版材料などの印刷関連製品を市場に安定的に供給していくために、これまで生産効率の向上や […] -
凸版印刷 非通電時に透明な調光フィルムの量産技術確立
凸版印刷は、スイッチひとつで透明と不透明を瞬時に変更できる調光フィルム「LC MAGIC(エルシー マジック)」の新たなラインアップとして、通電で透明になる従来品と逆の機能を持ち、通電によって不透明になる「LC MAGI […] -
大日本印刷 森美術館の展示会のアート作品に透明スクリーンが採用
大日本印刷(DNP)の透明スクリーンが、クリエイティブ集団「PARTY」と建築事務所「noiz」が制作するアート作品「2025年大阪・関西万博誘致計画案」で採用された。同作品は、東京都港区の森美術館で11月19日~来年3 […] -
コダック ジャパン ワークフローシステムPrinergyのクラウド版、年内リリースへ
コダック ジャパンは11月13日、東京都品川区の本社で開催した『KODAK プリントビジネス フォーラム』で、年内にワークフローシステム『Prinergy』のクラウド版をリリースすることを明らかにした。 一般的なワークフ […] -
グラフテック グリットローリング方式のカッティングプロッタ『CE7000シリーズ』発売
グラフテックは、2019年11月下旬よりグリットローリング方式のカッティングプロッタ「CE7000シリーズ」4機種の販売を開始する。 新製品は主力商品CE6000 PLUSシリーズのフルモデルチェンジ機種として様々な機能 […] -
アグフア 最高453平方メートル/時の高速大判インクジェットプリンタ国内販売開始
日本アグフア・ゲバルトは、ロールメディアの圧倒的な生産性を持つワイドフォーマットUVインクジェットプリンタ『JETI TAURO H3300 LED』の国内販売を開始した。大型の広告幕、懸垂幕などの出力時間を大幅に短縮す […] -
アフィット 低融点トナー利用の軟包装フィルム用カラーレーザープリンター
アフィットは10月29日から11月1日まで開催されたJAPAN PACK 2019(東京ビッグサイト)に軟包装フィルム用カラーレーザープリンターを参考出品した。低融点粉体カラートナーによりフィルムへの印刷を可能にしたもの […] -
アグフア IoTで無人化CTPルームを監視し、トラブル防止、迅速復旧
日本アグフア・ゲバルトは、プリプレス設備のコンディションを可視化するとともに、故障予兆を検知し、遠隔地間操作で高いレベルのサポートを実現する新サービス「アドバンスド リモートサポート(ARS)」の提供を開始する。 アグフ […] -
ニュープリンティング ECO PRINT2019を発刊
ニュープリンティングはプリテックステージニュース10月25日号の拡大版として『ECO PRINT2019』を発刊致しました。今回は「持続可能な未来を創る」をテーマに、環境配慮や労働安全衛生を自社工場で実践される先進企業の […] -
キヤノン ミヤコシフルカラーIJ輪転機「MJP20AXS」を発売
キヤノンマーケティングジャパンとキヤノンプロダクションプリンティングシステムズは12月から、ミヤコシ製1,200dpiフルカラーインクジェット輪転プリンター「MJP20AXS」を発売する。 「MJP20AXS」は1,20 […] -
エックスライト カラーチェッカークラシックに3サイズを追加
エックスライト社は、カラーチェッカー クラシックシリーズに「Nano」、「Mini」、「XL」サイズの新たなラインナップを追加した。これによりサイズがより豊富になり、写真や映像を忠実に再現可能となった。 カラーチェッカー […] -
トッパン・フォームズ AI画像解析を用いた帳票のデジタル化エンジンを開発
トッパン・フォームズは、AIによる画像解析技術を用いて帳票の画像から枠や線、入力項目などの情報を自動認識し、帳票項目を構造化したデータを生成・出力するエンジン「DeepForms(ディープフォームズ)」をオープンストリー […] -
KOMORI ナノグラフィ技術採用のインプレミアNS40、新和製作所がフィールドテスト実施へ
小森コーポレーション(KOMORI)は新和製作所(埼玉県川越市)と、40 インチ枚葉ナノグラフィックプリンティングシステム『インプレミア NS40』のフィールドテスト実施に基本合意した。 新和製作所は、クリエイティブなパ […] -
SCREEN GA コート紙への高濃度印刷を可能にしたフルカラーインクジェット印刷機
SCREENグラフィックソリューションズは、ロール式高速フルカラーインクジェット印刷機『Truepress Jet520HDシリーズ』の新たなラインアップとして、全世界に向けて乾燥性能を強化した『Truepress Je […] -
コダック 視認性・UV耐刷性アップのSONORA CX2発表
コダックジャパンは10月16日、完全無処理CTPプレート「KODAK SONORA CX」の性能を高めた「SONORA CX2」を11月1日から販売することを発表した。 SONORA CX2は、現行品と比べて省電力UV印 […] -
ローランドDG 大判インクジェットプリンター「TrueVISシリーズ」の新製品3機種発表
ローランド ディー.ジー.は、大判インクジェットプリンター「TrueVIS(トゥルービズ)シリーズ」の新製品として、SG2-640(最大用紙幅1,625㎜対応)、SG2-540(同1,371㎜対応)、SG2-300(同7 […] -
大日本印刷 紙ストロー、植物由来原料を使用した液体紙容器の販売開始
大日本印刷と紙容器メーカー世界大手のSIG Combibloc Group(以下:SIG)の合弁会社であるDNP・SIG Combiblocは、日本国内で紙ストローと植物由来原料を使用した液体紙容器を発売し、環境に配慮し […] -
理想科学工業 毎分260枚、8種の折りに対応した全自動紙折り機
理想科学工業は10月16日、『理想紙折機R-99J』を発売する。 新製品は、毎分最速260枚の処理速度で紙折りができる全自動紙折機。カラー液晶タッチパネルを搭載し、操作性を大幅に向上したほか、オプションの超音波センサーに […] -
キヤノン エントリーモデルの大判インクジェットプリンター2機種を発売
キヤノンは10月10日、大判インクジェットプリンター『imagePROGRAF(イメージプログラフ)」の新製品、A0ノビ対応の“TA-30”、A1ノビ対応の“TA-20”を発売する。CAD市場・ポスター市場に向けのエント […]