新製品
-
共同印刷 高濃度アルコールに対応可能なアルミ積層構成フィルム
共同印刷は、アルコール成分の浸透によってデラミネーション(層間剥離)を起こさず、安全に高濃度アルコール(エタノール)が充填できる食品・飲料向けのアルミ積層構成フィルムを開発し、提供を開始した。 パウチ包装は、「使い切り」 […] -
リコー 薄膜ピエゾ搭載、産業用インクジェットヘッドの受注開始
リコーは、プリンティングシステムの基幹部品として使われる産業用インクジェットヘッドの新製品「RICOH TH5241」の受注を開始した。 新製品はリコーとして初めて『薄膜ピエゾアクチュエーター』を搭載したインクジェットヘ […] -
グローバルグラフィックス 高速IJに対応したRIPソリューション
高速インクジェット印刷機の性能を引き出す DIRECT、Fundamentals グローバルグラフィックス ソフトウェア社(英国)はこのほど高速、大判、高解像度対応の次世代デジタル印刷機向けのRIPソリューション『DIR […] -
エプソン 水性顔料4色の大判インクジェットプリンター、大容量インクに対応
エプソンは6月3日、商業・産業向け大判インクジェットプリンター SureColor シリーズの新商品として、水性顔料4色機のスタンダードモデル『SC-T3455/SC-T3455N』『SC-T5455』シリーズを発売する […] -
SCREEN GA 高速インクジェット印刷機のモノクロ専用機、コート紙に直接印刷
SCREENグラフィックソリューションズは今夏、ロール式高速インクジェット印刷機のモノクロ専用モデル「Truepress Jet520HD mono」の販売を開始する。 新製品はTruepress Jet520HDシリー […] -
みやもと 3Dプリンターでフェイスシールド「halo.」を製作
株式会社みやもと(宮本誠社長、栃木県宇都宮市)は、3Dプリンターを活用した医療用防護マスクのフェイスシールドを開発、販売している。新型コロナウイルス対策の最前線にいる医療現場でフェイスシールドが不足しているとの声を受けて […] -
re 次亜塩素酸水の発送容器を発売、オリジナル印刷も可能
re(東京都港区)はパッケージ印刷プラットフォーム『canal(カナル)』上で、次亜塩素酸水の発送に使える容器の販売を開始する。 新型コロナウィルスの流行に伴い、公衆衛生への意識が高まっている。しかし、除菌を目的とした次 […] -
SCREEN GA 軟包装向け水性インクジェット印刷機を開発、2021年春にリリース
SCREENグラフィックソリューションズ(SCREEN GA)は、軟包装市場に向けた高速水性インクジェット印刷機「PacJet FL830」を開発し、2021年春の販売開始を予定している。 近年、パッケージ業界では、缶や […] -
swissQPrint UVインクにオレンジを追加、色域を拡大、コーポレートカラー再現性向上
大判UVインクジェットプリンターのswissQPrintはUVインクに、色域を拡げ、コーポレートカラーをさらに正確に再現するオレンジを加えた。LEDフラットベッドプリンタとロールtoロールプリンタKaribuに搭載可能と […] -
リコー 厚紙出力を強化したプロダクションプリンターRICOH Pro C5310S/C5300S
リコーはカラープロダクションプリンターの新製品『RICOH Pro C5310S/C5300S』を発売する。 新製品は2017年1月に発売した『RICOH Pro C5210S/C5200S』の後継機種。従来機に比べ、生 […] -
グッドクロス アマビエLINEスタンプを発売、売上の一部を募金へ
グッドクロスは、疫病退散の妖怪『アマビエ』LINEスタンプの販売を開始した。売上の一部は医療従事者に募金する。 『アマビエ』は江戸時代、疫病が流行る前に現れ、「私の姿を描いて人々に見せよ」と告げたとされる疫病退散の妖怪。 […] -
工藤鉄工所 『真鍮ドアオープナー』の販売開始 非接触でドアを開閉
工藤鉄工所はこのほど『真鍮ドアオープナー』の販売を開始した。手で接触せずにドアの開閉やボタン・スイッチのオンオフが可能になるため、感染症の予防になる。 同社は印刷・製本で使われる紙揃え機メーカー。110年以上の歴史がある […] -
凸版印刷 紙素材を使用したチューブ型パウチを開発、環境適性をさらに向上
凸版印刷は、消費者の利便性向上と省資源化による環境配慮を両立し、チューブの使いやすさとパウチの絞り出しやすさを両立させた新機能パッケージ「チューブな紙パウチ」の販売を開始した。 「チューブなパウチ」は従来のラミネートチュ […] -
松山・佐川印刷 かんばん工房で国内自社生産の「オリジナル布マスク」販売開始
佐川印刷(愛媛県松山市)が運営する『かんばん工房』はこのほど国内自社生産の「オリジナル布マスク」の販売を始めた。発売以来、反響が高く、現在、法人の注文のみを受け付けており、個人向けにはゴールデンウイーク明けの5月中旬か […] -
大洞印刷 簡易フェイスシールドを開発、自治体や医師会から提供開始
大洞印刷(岐阜県本巣市)は、新型コロナウイルスの影響によるフェイスシールド不足の解消のため、クリアファイルの素材を使用した「簡易型フェイスシールド」を開発した。持続的にできる限り多くの医療機関が利用できるよう、都道府県な […] -
大日三協 本のように開く花瓶『Flowery Tale(フラワリーテール)』発売
紙の総合商社である大日三協(静岡県静岡市)では、インテリア雑貨の新ブランド「MECLI(メクリ)」を立ち上げ、第一弾商品として本型の一輪挿し花瓶『Flowery Tale(フラワリーテール)』を発売した。 新商品はパッケ […] -
ウエノ 需要増でひっ迫の消毒用アルコール代替品『エタノール79』の販売開始へ
ウエノは4月20日、消毒用アルコール代替品「エタノール79」の販売を開始する。 「エタノール79」は、エタノールの含有率を日本薬局方消毒用エタノールと同率にして、消毒能力が最大となるよう調整してあり、日本薬局方消毒用エタ […] -
大同至高印刷 軽量で高い透明度の簡易フェイスシールドの提供を開始、医療現場などに
大同至高印刷(愛知県名古屋市)は、別パーツ不要で簡単組み立てでできる簡易フェイスシールドの提供を開始した。 簡易フェイスシールドは、顔の一部を覆う『ダイドーハーフシールド』と前面を覆う『ダイドーフェイスシールド』の二種類 […] -
松本印刷 感染症対策でアクリル製エチケットボードを販売、飛沫防止に
松本印刷(静岡県榛原郡吉田町)が運営する通販プリントショップ『 一作屋』では、高品質なアクリルの印刷・加工技術を用いた自立式の飛沫感染防止アクリル板エチケットボードを開発し、販売を開始した。受付や接客、レジ業務などの窓口 […] -
コダック 新聞印刷市場向けの完全無処理CTPプレート『KODAK SONORA NX2』
コダックは日本の新聞印刷市場向けの新製品として完全無処理CTPプレート『KODAK SONORA NX2』を発表した。 新製品は反応効率を高める新材料を使用し、光硬化システムを最適化したことで、従来のSONORA NXよ […]