新製品
-
コダック PRINERGYでMicrosoftとのコラボレーション拡大を発表
コダックはKODAK PRINERGY On Demandビジネスソリューションの提供を新たに開始すると発表した。コダックは、Microsoft、PrintVis、VPressなどの主要なソフトウェアプロバイダーと連携し […] -
ホリゾン 四六判半裁全自動紙折機「iCE FOLDER AFV-564FKT/566FKT」発売
ホリゾンは四六判半裁全自動紙折機「iCE FOLDER AFV-564FKT / 566FKT」を発売した。 新製品はオートインターバル機能を搭載し、折り条件にあわせた設定を自動化した第 5 世代となる紙折機。部分的なマ […] -
設楽印刷機材 群馬県庁の「群馬県マスク地産地消推進プロジェクト」に参加
設楽印刷機材は、群馬県庁が主管する「群馬県マスク地産地消推進プロジェクト」に参加し、ECサイトのビジネスを展開する。 同プロジェクトでは、群馬県民がWebサイトから「ぐんまうまれの、立体マスク」を購入できる。新型コロナウ […] -
JAGAT JAGAT大会をオンラインで19日まで開催中、withコロナ・afterコロナ時代の経営を提案
日本印刷技術協会は、12月2日から19日まで、「JAGAT大会オンライン2020」を開催している。テーマは、「wiht/afterコロナの経営を考える」。コロナ禍によるオンラインイベントが一般化しているビジネス環境を踏ま […] -
令和2年秋の叙勲・褒章 中村耀氏に藍綬褒章伝達
令和2年秋の叙勲・褒章で日本グラフィックサービス工業会(ジャグラ)会長の中村耀氏(NS印刷製本㈱会長)に藍綬褒章が伝達された。 今年は新型コロナウイルス感性拡大防止の観点から拝謁・伝達式が見送られ個別の伝達となり、12月 […] -
大日本印刷 手をかざすだけで操作できるタッチレスAR透明浮遊ディスプレイ提供
大日本印刷(DNP)は、かざした手の動きをモーションセンサーで認識し、手を触れることなくカーソルを操作できる、液晶調光フィルムを透明スクリーンに貼りあわせたタッチレスディスプレイの提供を開始する。 液晶調光フィルムのオン […] -
Ricoh USA B2判枚葉インクジェット印刷機 RICOH Pro Z75を発表
Ricoh USA(米国ペンシルベニア州)は12月10日、B2判枚葉インクジェット印刷機『RICOH Pro Z75』を発表した。水性インクジェット方式で効率的な乾燥装置を搭載している。詳細、発売時期などは2021年初頭 […] -
カール事務器 印刷商材の加工パターンを広げたPROSCUT SIDE B発売
カール事務器は卓上オンデマンドカッター『PROSCUT PCM‐15N』に新たなカットモードを搭載した本体とオプションスリッターを加えた『PROSCUT SIDE B』を発売した。名刺、ハガキのカットに限らず、ショップ […] -
NECネクサソリューションズ SUPER DIGITORIAL/EWVer.12.5 提供開始、美しい組版と効率化を両立
NECネクサソリューションズは、印刷ソリューション「SUPER DIGITORIAL」シリーズに組版ソフト「EdianWing」を統合し、「SUPER DIGITORIAL/EW Ver.12.5」として提供を開始する。 […] -
マルモ印刷 マスクケースの新製品をラインアップ、ハンカチ入れとしても注目
マルモ印刷は、この度、マスクケースに新製品をラインアップした。新しくラインアップしたマスクケースは2種類で、不織布マスクに最適な横長タイプと、布マスクだけでなくハンカチ入れに使える正方形タイプ。 マスクケースは、食事中の […] -
凸版印刷 リサイクル材料を使用したバリアフィルムの用途拡大
メカニカルリサイクルPETとは、使用済みPETボトルを粉砕・洗浄した後に高温で溶融・減圧・ろ過などを行い、 再びPET樹脂に戻したもの。凸版印刷では、そのメカニカルリサイクルPETフィルムを使用した透明バリアフィルム「G […] -
凸版印刷 サントリー酒類、フェイスシールドの設計情報公開で感染防止に貢献
凸版印刷とサントリー酒類(サントリーグループの酒類の国内販売担当の会社)は、 理化学研究所が推進しているスーパーコンピュータ“富岳(ふがく)”の研究成果を基に開発した「飲食用フェイスシールド」の設計情報をオープンデータと […] -
グッドクロス 名刺印刷の「料金そのまま2倍キャンペーン」実施中、12月29日午後2時まで
ネット注文による名刺印刷を行うグッドクロスは、 名刺注文サイト「ビジネス名刺印刷所」において、 12月1日から「料金そのまま2倍キャンペーン」をスタートした。 同キャンペーンは、50枚の注文であれば100枚、100枚の注 […] -
大日本印刷 AI活用の音が飛び出してくる絵本「魔法のような虫めがね」のデモ機開発
大日本印刷(DNP)は、AI(人工知能)を活用して、子どもたちに知ることの楽しさを伝えて、興味・関心を育む「魔法のような虫めがね(仮称)」のデモ機を開発した。子どもが新しいものを知る体験や家族のコミュニケーションを深める […] -
ハイデルベルグ社 独・M&E社が新デジタルプラットフォーム「ザイキョウ」でデジタル購買の最適化へ
ハイデルベルグ社は、マインダース&エルスターマン印刷会社(M&E社)ならびに大手製紙会社のザッピ社と共に、今夏発表されたデジタルプラットフォーム「ザイキョウ(Zaikio)」の試験的運用を始めた。 「ザイキョウ」 […] -
テクノロール TEC自動走行ラック2.0半自動倉庫発表
印刷ゴムローラのテクノロール(畑中一辰社長)は、12月2日から4日まで幕張メッセで開催された「高機能フィルム展2020」で「TEC自動走行ラック2.0」を発表した。タッチパネルとPCで残紙等の管理や各種資材を管理し、経費 […] -
【印刷通販BOOK2020】GiH 低コストですぐに始められるWeb to Printパッケージ
カレンダー、アルバム、ウェディング、フォトグッズ 株式会社GiH(新潟市/木戸敏雄社長)は、Web to Printの入門パッケージ「Print Door(プリント・ドア)」を提供している。GiHはこのビジネスパッケージ […] -
ハート 「抗菌ホワイト封筒」の販売を開始
ハートは、Withコロナで安心・安全・衛生環境への関心が高まっている中、封筒全体に抗菌作用のある「抗菌ホワイト封筒」を既製品として販売開始した。 抗菌ホワイト封筒は、同社工場企画のオリジナル特別抄造紙で製袋。封筒本体に抗 […] -
SCREEN GA ドイツ・CGS ORIS社とCxF特色色合わせソリューションを共同開発
SCREENグラフィックソリューションズ(SCREEN GA)はこのほど、正確な色管理を可能にするCxF(カラーエクスチェンジフォーマット)データ生成の作業効率を大幅に改善する特色色合わせソリューションを、ドイツのCGS […] -
東洋インキ エタノール消毒液耐性に優れるパッケージ用インキを開発
東洋インキはエタノール消毒液耐性に優れる表刷り用グラビアインキ「レアル® NEX NEX BO S3シリーズ」の販売を開始した。 菓子包装などフィルム包装材の多くは複層フィルムの間に印刷する方式が採用されている。パンの包 […]