新製品
-
【HSF2021】ミヤコシ コンパクトなワンタワー両面IJ機からの製本工程披露
ミヤコシは10月18日から22日の5日間、ホリゾン本社びわこ工場Horizon Innovation Parkで開催されるHorizon Smart Factory 2021(HSF2021)で、軽量でコンパクトな設計で […] -
【HSF2021】富士フイルムBI シートカット&クリーサーと連携
富士フイルムビジネスイノベーションは、プロダクションカラープリンターRevoria Press PC1120を出展し、ホリゾンのシートバッファモジュールSBM―100、シートカット&クリーサーSMSL―100との連携を実 […] -
【HSF2021】ダックエンジニアリング カットシート装置にフルカラーバリアブル印刷検査装置搭載
ダックエンジニアリングは10月18日から22日の5日間、ホリゾン本社びわこ工場Horizon Innovation Parkで開催されるHorizon Smart Factory 2021(HSF2021)で、ホリゾンの […] -
【HSF2021】SCREEN 高速連帳インクジェット印刷機と無線綴じ機、中綴じ機を連携
SCREENグラフィックソリューションズは10月18日から22日の5日間、ホリゾン本社びわこ工場Horizon Innovation Parkで開催されるHorizon Smart Factory 2021(HSF202 […] -
【HSF2021】コニカミノルタジャパン 名刺・カード生産の新概念、面付から仕分けまでのFA提案
コニカミノルタジャパンは10月18日から22日の5日間、ホリゾン本社びわこ工場Horizon Innovation Parkで開催されるHorizon Smart Factory 2021(HSF2021)で、デジタル印 […] -
TSF実行委員会 『TSF TV Vol.06』AGVによる印刷機~製本機プロセスの自動化提案(動画あり)
TSF実行委員会(運営:ホリゾン)は、YouTubeチャンネル『TSF TV』の第6弾「RMGT970で印刷した用紙をFoldLinerにAGVで運んでみた!!」の配信を開始した。 第6弾は、リョービMHIグラフィックテ […] -
ダイワコンピューテック 糊で貼らないゴムタイプのソーシャルディスタンス・サインマット
ダイワコンピューテックは糊で貼らないゴムマットタイプの『ソーシャルディスタンス・サインマット』への印刷を受託している。 同サインマットは糊で貼らず、床に置くだけ。裏面が滑りにくい素材で、平滑な床でもカーペットフロアでも使 […] -
モテギ 22.8万円、世界最小の卓上型CO2レーザーカッターをOGBS2021に出展中
モテギ(山梨県甲府市)は東京・東池袋のサンシャインシティコンベンションセンターで9月29日まで開催中のOGBS2021に、22.8万円という低価格のCO2レーザーカッター「beamo」を出展している。コンパクトな卓上型で […] -
大元堂 69.8万円のUVフラットベッドプリンター、OGBS2021・グラフィックサポートブースに出展
大元堂(名古屋市昭和区)が発売元となっているUVフラットベッドインクジェットプリンター「BFクラフト」が、東京・東池袋のサンシャインシティコンベンションセンターで9月29日まで開催中のOGBS2021グラフィックサポート […] -
リコージャパン ホワイトインク搭載のガーメントプリンター国内展示会に初出展
リコージャパンは9月28、29日の両日、東京・東池袋のサンシャインシティコンベンションセンターで開催のOGBS(オーダーグッズ・ビジネスショー)2021に出展し、国内の展示会で初めて白インクを搭載した高速ガーメントプリン […] -
EFI 印刷企業が目指す納期短縮を最新のEFI Fieryテクノロジーで実現
米国・EFI社から、EFI™ Fiery® Command WorkStation®の最新アップデート(Ver.6.7)がリリースされた。これにより自動化とジョブ管理の機能が向上し、短納期の印刷ジョブをさらに多く処理でき […] -
凸版印刷 「震災対策技術展」in仙台に出展でオンライン津波避難訓練システム紹介
凸版印刷は、9月28日から10月2日まで、仙台国際センターで開催される「震災対策技術展」in仙台に出展し、災害を住民がその場で見たかのように体験できるオンライン津波避難訓練システム「リアルハザードビューア」を展示する。 […] -
ハート 抗菌・抗ウイルス機能の「紙製クリアファイルA4」を発売
ハートは、同社独自の抗菌・抗ウイルス機能紙による紙製クリアファイル(抗菌・抗ウイルス機能の紙製クリアファイルA4)を新発売した。環境への配慮はもちろん、衛生面にも配慮できることから、医療機関や教育機関、公共施設などでも安 […] -
凸版印刷 複数の異種ロボットを一元制御するデジタルツイン・ソリューション「TransBots」開発
凸版印刷は、VR技術とComputer Vision(CV)技術を活用し、 複数の異なる種類のサービスロボットを一元管理・制御するデジタルツイン・ソリューション「TransBots(TM)」(トランスボッツ)を開発した。 […] -
日本HP HP DesignJet大判プリンターの新製品「HP DesignJet Z9+ Pro」登場
日本HPは、グラフィクス市場向け大判プリンターの新製品として「HP DesignJet Z9+ Pro」 を発表する。 「HP DesignJet Z9+ Pro」は、プリントサービスプロバイダー(PSP)や地理情報シス […] -
マルモ印刷 エコ素材を使った紙製のエコなカレンダーとメモ帳が新登場
メモ帳などオリジナルの文具商材をはじめ紙製グッズなども製作するマルモ印刷では、新たにエコ素材を使ったカレンダーとメモ帳の新商品をラインアップした。 「再生紙メモ」は、表紙、本文、台紙と全てのパーツを古紙配合した再生紙を使 […] -
ムサシ ウイルス99.9除去の空気清浄機『エアドッグ』取扱い開始
ムサシはウイルスを99.9%除去するウイルス対策用空気清浄機「Airdog(エアドッグ) X5S/X8Pro」の販売を開始した。 エアドッグはアメリカのSilicon Valley Air Expert Incが開発した […] -
CCG HONANDO 二酸化炭素排出量実質ゼロのカーボンニュートラル印刷工場として稼働開始
環境に配慮した印刷を最新の設備や技術で実現する大阪市中央区のCCG HONANDOは、 2021年8月から、印刷物製造における調達エネルギーを100%再生可能エネルギーのバイオマス燃料にシフトし、カーボンニュートラルを実 […] -
グラフィック 名刺やチラシを楽々作成できる「デザインテンプレート」の提供を開始
ネット印刷のグラフィックは、Web上で印刷用データを作成できるサービス「Webデザインツール」にて、新たにデザインテンプレートの提供を開始している。 デザインテンプレートは200種類以上(8月11日時点)あり、利用頻度の […] -
ウチダテクノ 1台で箔、ラミ、スポットグロスを可能にした『DC-XⅢ』
ウチダテクノは一台で箔、ラミネート、スポットグロス加工を可能にしたフォイル&ラミネーター『DC-XⅢ』の販売を開始する。印刷物に光沢加工を施すことで、高級感を表現することができる。 ラミネートフィルムカットはカッターナイ […]