業界
-
【新入社員へのメッセージ】富士フイルムBI 「同期は最高の仲間であり、最高のライバルである」
富士フイルムビジネスイノベーション株式会社は4月1日、代表取締役社長・CEO 浜直樹氏の「新入社員歓迎の辞」を発表した。本稿ではその要旨を紹介する。 皆さん、入社おめでとうございます。 富士フイルムビジネスイノベーション […] -
【新入社員へのメッセージ】大塚商会 100年後も存在感を放つ企業であるために
株式会社大塚商会は4月1日に入社式をとり行い、428名の新入社員を迎えた。本稿では、同社代表取締役社長 大塚裕司氏の2024年度入社式訓示の要旨を紹介する。 入社おめでとうございます。社会人としての第一歩を今日から踏み […] -
ニュープリンティング 「印刷機材年鑑2024」発刊、NEW技術トレンド、市場統計2023-2024、機材編プリプレスからポストプレス、全国著名機材商社名簿まで
ニュープリンティング株式会社は、このほど印刷関連の最新印刷機資材を掲載した機資材典に加え、印刷市場の動向を数値で把握できる各統計をまとめた「2024印刷機材年鑑」を発刊した。 「印刷機材年鑑」は市場に流通する主要印刷機資 […] -
DNP 令和6年能登半島地震の復旧・復興に向けて社員から914万円を寄付
大日本印刷株式会社(DNP)は、能登半島地震の被災地の復旧・復興支援として、2024年1月11日(木)に1,000万円の寄付を実施した。 これに加えて、同社は3月26日、DNPグループ社員が支援活動で集まった914万円を […] -
城野印刷所 合資会社緒方印刷所とパートナーシップ契約を締結、事業集約、経営資源の集中を図る
株式会社城野印刷所(熊本県上益城郡、城野斉代表取締役社長)は、このほど、同じ熊本で100年以上の歴史を持つ印刷会社、合資会社緒方印刷所(熊本県八代市、緒方大輔代表取締役社長)とのパートナーシップ契約を締結した。 企業 […] -
日印産連 第 74 回グリーンプリンティング工場認定委員会開催、新規工場に本州印刷(本社・唐津工場)・エーエムピー(ギグバンド工場)
一般社団法人日本印刷産業連合会(日印産連)は、3月21日に第 74回グリーンプリンティング(GP)工場認定委員会で、新規 3 工場、更新 29 工場、合わせて計 32工場を認定した。また、同認定委員会において、GP 資機 […] -
日印産連 全国カレンダー展のチャリティーカレンダー販売金を「あけみちゃん基金」に寄付、計40万9千円を支援
一般社団法人日本印刷産業連合会(日印産連)と産経新聞社は3月22日、二社が共同で開催した「第7 5 回全国カレンダー展」のチャリティーカレンダー販売金1 0 万9 千円および日印産連からの寄付金を合わせた30 万円を、国 […] -
日印産連 「第6 5 回全国カタログ展」入賞作品決定、経済産業省大臣賞に竹尾、山田写真製版所
今年で65回目を迎えた全国カタログ展(主催、一般社団法人日本印刷産業連合会、産経新聞社)の入賞作品が決定した。 審査会は2024 年3月5日、日本印刷会館において実施された。クリエイティブ関係者としてはアートディレクター […] -
モリサワ グループ企業「字游工房」の書体設計士・鳥海修氏が「第58回 吉川英治文化賞」を受賞、「ヒラギノフォント」「游明朝体」の書体デザイナー
株式会社モリサワのグループ会社である有限会社字游工房(以下字游工房)の書体設計士 鳥海修氏が「第58回 吉川英治文化賞」を受賞した。 吉川英治文化賞は、公益財団法人・吉川英治国民文化振興会が主催し、1967年の創立以来、 […] -
【訃報】堀内印刷所 代表取締役社長の堀内誠人氏死去、4月11日にお別れの会
株式会社堀内印刷所 代表取締役社長の堀内誠人氏は病気療養中のところ、2月7日、死去した。享年70歳。故人は株式会社二見書房 代表取締役社長も兼務していた。 葬儀は故人の遺志により近親者で執り行われた。お別れの会が4月11 […] -
【訃報】大日本印刷の代表取締役会長 北島義俊氏が逝去
大日本印刷株式会社の代表取締役会長 北島義俊氏が、2月13日、老衰のため逝去した。享年90歳。 通夜及び葬儀は、遺族の意向により近親者のみにて執り行われた。後日、改めて「お別れの会」を執り行う予定。 なお、弔問、弔電、香 […] -
日印産連 「オフセット印刷サービス」グリーン基準及び「スクリーン印刷サービス」グリーン基準を2月20日より改定
(一社)日本印刷産業連合会(日印産連、北島義斉会長)は2月20日、印刷製品のGP認定に係るグリーン基準の一部を改正した。 日印産連が運営するGP(グリーンプリンティング)認定は、環境に配慮した印刷工場・事業所、印刷製品 […] -
旭川印刷製本工組 旭川市の小学生(1~4年生)に「あさっぴー折り紙メモ帳」を寄贈で、市から感謝状
北海道の旭川印刷製本工業協同組合は、旭川市に対して、折り紙としても利用できるメモ帳「あさっぴー折り紙メモ帳」を、9,286冊寄贈した。金額にして、180万円に相当するという。寄贈されたメモ帳は、旭川市内の全小学校51校の […] -
L9世界ラベルコンテスト2023 最高賞のBest of the Best に日本からサトー、進和ラベル印刷、丸信が受賞。日本の受賞は9年連続
L9(世界のラベル協会)によるL9世界ラベルコンテスト審査会(Tony White審査委員長:FINAT)は、2023年11月28日、世界ラベルコンテスト2023の「Best of the Best」を発表した。それによ […] -
【訃報】元 東印工組 常務理事・松橋忠男氏が逝去
東京都印刷工業組合の元常務理事の松橋忠男氏(山之手支部:株式会社事務印刷)が、2月1日、逝去した。88歳。通夜および告別式については、遺族の意向により近親者のみで執り行われた。 -
【訃報】リコー元会長 桜井正光氏が逝去
株式会社リコー元会長 桜井 正光氏は1月24日、急性気管支肺炎により逝去した。享年82歳。通夜・葬儀は近親者のみで2月7日に執り行われた。なお遺族の意向により、供花・香典・弔問などは固く辞退するとのこと。 主な経歴196 […] -
東印工組 次期理事長候補者の瀬田章弘氏が常務理事候補者を推薦
東京都印刷工業組合は1月30日、次期理事長候補者の瀬田章弘氏が常務理事候補者を下記の通り推薦したことを発表した。 【常務理事候補者】小島 武也氏(城南支部 ㈱武揚堂) 浜田 彰氏(墨田支部 ㈱アーチ・イメージング) 関野 […] -
全印工連 「日本の印刷」リニューアル表紙デザイン・ページデザインコンペ開催、締切は2月2日17時まで
全日本印刷工業組合連合会(全印工連)は、傘下の組合員企業約4,000社を対象に、国の中小企業施策や業界情報、各種調査統計資料など諸情勢の情報を提供する機関誌「日本の印刷」を発行している。 このほど、テクノロジーの進展によ […] -
東印工組 組合員情報プラットフォーム「CONNECT」を2月からスタート、グループやディスカッション機能で交流活発化
東京都印刷工業組合(東印工組)は、2月から、組合活動におけるさらなる利便性向上と価値創造のため、組合員向け情報プラットフォーム「CONNECT」をオープンする。 東印工組は利用開始に向けて2月1日から、組合各社の企業情報 […] -
全印工連 「令和6年能登半島地震」義援金の募集を開始、2月15日受付締切
全日本印刷工業組合連合会(全印工連、滝澤光正会長)は1月15日、各工組の組合企業に向け、「令和6年能登半島地震」義援金の募集を開始した。義援金の受付けは2月15日まで。 全印工連は、1月15日時点で、石川工組・富山工組 […]