業界
-
東京印刷厚生年金 厚労省より解散認可、新企業年金は「印刷工業企業年金基金」として申請
東京印刷工業厚生年金基金は1月22日付で厚生労働省より解散が認可された。 今後は昨年11月20日開催の第124回臨時代議員会で選任された精算人のもと、国に返還する債務(最低責任準備金相当額)を確定するための国と基金との記 […] -
全日シール 人気投票で精英堂印刷の日本酒シール
全日本シール印刷協同組合連合会は、2月3日から5日まで、東京・池袋のサンシャインシティコンベンションセンターで開催されたpage2016に出展し、昨年実施した「第25回シールラベルコンテスト」の自由課題作品37作品を展示 […] -
ものづくり補助金の公募開始、4月13日(水)まで受付
平成27年度補正「ものづくり・商業・サービス新展開支援補助金」の公募が2月5日から始まった。締切は4月13日(水)まで。 同補助金は、国内外のニーズに対応したサービスやものづくりの新事業を創出するため、革新的なサービス開 […] -
全印工連 日本印刷個人情報保護体制認定、新たに11社
全日本印刷工業組合連合会は1月19日、日本印刷個人情報保護体制認定(JPPS)の審査会を開催し、愛知県印刷工業組合、大阪府印刷工業組合の組合員企業11社を認定した。JPPS認定企業は、平成28年2月8日現在179社。 ㈱ […] -
情報印刷 企業価値認定を取得
一般社団法人企業価値協会が実施する「2016年上期企業価値フォーラム・企業価値認定式」が2月5日、東京都千代田区のパレスホテル東京で開催され、神奈川県川崎市の情報印刷株式会社が認定を授与された。 同認定は、各企業が持つ独 […] -
日経印刷 見ながら学べる本づくり、工場見学会
日経印刷株式会社は2月18日、東京都板橋区のグラフィックガーデンで、「見ながら学べる本づくり 90分の工場見学会」を開催する。 工場見学会では、同社主力工場であるグラフィックガーデンを会場に、制作から製版、刷版、印刷、製 […] -
北海道の新印刷産業展・HOPE ロゴマークが決定~「行動を導く情報の形」をイメージ
HOPE実行委員会(北海道印刷工業組合ほか/板倉清大会会長、岸昌洋実行委員長)は、今年から装いを新たに開催する印刷関連の産業展「HOKKAIDO PRINT EXPO」(通称:HOPE)のロゴマークを決定した。1月28日 […] -
近畿大学 コンビニで卒業証書等のプリントサービス開始へ
学校法人近畿大学は、西日本電信電話の「証明書発行サービス」の導入を決定し、今年4月1日から、近畿大学の在学生・卒業生に対し、全国のコンビニエンスストアで卒業証明書等の各種証明書を発行するサービスの提供を開始する。全国のコ […] -
日印産連 VOC警報器をGP資機材に認定
一般社団法人日本印刷産業連合会(日印産連)は、オフセット印刷工場において有機溶剤等による健康障害防止のため、あらかじめ決められたVOC気中濃度を越えると警報を発する「VOC警報器」XH-981Gを、GP資機材として認定し […] -
東印工組 次期副理事長・専務理事・常務理事候補者を発表
東京都印刷工業組合は、臼田真人次期理事長候補から平成28年・29年度副理事長・専務理事・常務理事の各候補者推薦を発表した。 【副理事長候補者】▽滝澤光正氏(新宿支部/滝澤新聞印刷㈱)▽橋本唱市氏(千代田支部/文唱堂印刷㈱ […] -
中小企業庁 下請け中小企業の取引条件改善へ調査を実施
中小企業庁は、下請等中小企業の取引条件の改善の状況や課題について具体的に把握するため、大企業及び中小企業それぞれに対する調査を行う。調査結果は3月を目途にとりまとめるとともに、調査結果を踏まえて必要な対策を講じる。 目的 […] -
全日シール組合 DVD「技術伝承セミナーⅡ」販売へ
全日本シール印刷協同組合連合会は、昨年8月に大阪で行われた若手オペレーター向け研修会の模様を収録・編集した「技術伝承セミナーⅡ」のDVDを、1月20日に発売開始する。 同セミナーは、2014年から実施している事業の一つで […] -
東京都印刷工業組合・豊島支部 創立60周年盛大に祝う
東京都印刷工業組合豊島支部は、1月15日、創立60周年記念式典・祝賀会を東京・池袋のホテルメトロポリタン池袋で開催した。会場には多くの来賓をはじめ、協賛メーカーや支部員が出席し、盛大に祝宴が行われた。 式典冒頭の式辞で福 […] -
訃報 野村正道氏(宝印刷㈱名誉会長、東印工組顧問)
野村正道氏(宝印刷㈱名誉会長、全日本印刷工業組合連合会元会長、東京都印刷工業組合元理事長、東京都印刷工業組合顧問)は、1月13日に死去した。享年87歳。 通夜・告別式については、1月16日および17日に、近親者のみで執り […] -
訃報 西脇恵津子氏(テクノロール 西脇宏会長兼社長ご令室)
西脇恵津子氏(テクノロール株式会社 西脇宏会長兼社長ご令室)が、1月14日、死去した。 なお、通夜が1月15日(午後7時~)、告別式が1月16日(午前11時~)、大阪・和泉府中メモリアルホールで行われる。 -
全国カレンダー・カタログ展 表彰式をゲートシティ大崎で開催
日本印刷産業連合会およびフジサンケイビジネスアイ主催による「第67回全国カレンダー展」と「第57回全国カタログ展」の表彰式が、1月13日、ゲートシティ大崎(ホール)で行われた。 主催者挨拶で日印産連・稲木会長は、入賞作品 […] -
愛印工組 創立60周年を盛大に祝す
愛知県印刷工業組合(木ノ瀬吉孝理事長)は1月13日、愛知県名古屋市の名古屋東急ホテルで、組合創立60周年記念行事を開催し、約370名の出席で60年を祝した。記念行事は、大阪産業創造館チーフプロデューサーの山野千枝氏による […] -
経産省 〝ものづくり補助金“で1,020億円の予算案、省エネ補助金も
経済産業省はこのほど「平成27年度補正予算案」を発表した。「ものづくり・商業・サービス新展開支援補助金」では補助金1,020.5億円を予定している。 同補助金の目的は、国内外のニーズに対応したサービスやものづくりの新事業 […] -
日印産連 新年交歓会盛況に
一般社団法人日本印刷産業連合会(稲木歳明会長)は1月8日、東京都千代田区のホテルオークラで2016年新年交歓会を開催した。 新年交歓会は稲木歳明会長の新年挨拶に続き、来賓の衆議院議員の下村博文氏、経済産業省商務情報政策局 […] -
ジャグラ 次期会長候補に中村耀氏
一般社団法人日本グラフィックサービス工業会(吉岡新会長、ジャグラ)の役員選考委員会が1月8日、東京都中央区のニッケイビルで開催され、次期会長候補に中村耀氏(東京・新宿、NS印刷製本、現・東京グラフィックス会長)が選ばれ […]