イベント
-
DSF デジタル時代のデジタル印刷ビジネス考える活動を
富士ゼロックスのユーザーによるドキュメントサービスフォーラム(DSF)の20202年総会が、2月7日、横浜市にある富士ゼロックス横浜みなとみらい事業所で開催された。 総会では、2019年度の活動報告、2020年度の研究会 […] -
リョービMHI “Assist Your Potential”をテーマに『RMGT2020 新春ショー』~2月19日・20日
リョービMHIグラフィックテクノロジーは2月19日・20日の両日、東京都北区の東京ショールームで『RMGT 2020新春ショー』を開催する。 新春ショーでは“Assist Your Potential”をテーマに、印刷オ […] -
マーチング委員会 第9回定時総会および全国大会を開催
まちのイラストで地域を元気にするマーチング委員会(井上雅博理事長)は、2月8日、東京都港区のコニカミノルタジャパン本社セミナールームで第9回定時総会および全国大会を開催した。総会では任期満了に伴う役員改選で井上理事長、利 […] -
KOMORI drupaに先駆けて新春パッケージソリューション特別内覧会
小森コーポレーションは2月7日、茨城県つくば市の同社つくばプラント・KGCで「KOMORI新春パッケージ特別内覧会」を開催した。 内覧会はdrupa開催年の第一弾としてKOMORIが提案する二つの最新パッケージソリューシ […] -
SCREEN ユーザー会レディバードクラブ、感性・無限サービスをビジネス化
SCREENグラフィックソリューションズとSCREEN GPジャパンのユーザー会「レディバードクラブ」(水上光啓理事長/LBC)の関東地区・甲信越静区合同大会が2月5日、東京・港区虎ノ門のホテルオークラ東京で、過去最高の […] -
ムサシ “環境配慮”と“効率化”をテーマに『春の大商談会』~3月5日・6日
ムサシ東京第二支店は3月5日(木)、6日(金)の両日、東京都港区の富士ゼロックスグラフィックコミュニケーションサービス東京で『ムサシ春の大商談会』を開催する。 今回は“環境配慮”と“効率化”をテーマに富士ゼロックスのPO […] -
JSPIRITS 第6回ユーザ懇談会、松下印刷がPrintSapiens導入後の奮闘を語る
印刷経営情報システム『PrintSapiens』のJ SPIRITSは2月6日、サンシャイン60のクルーズ・クルーズで第6回PrintSapiensユーザ懇談会を開催し、ユーザーとの親睦を深めた。 パートナー企業を含めて […] -
JAGAT page2020に前年比0.9%増の6万7,210人、出展社数は過去最多
日本印刷技術協会主催(JAGAT)のpage2020がサンシャインシティコンベンションセンターTOKYOで開催され、3日間で前年比0.9%増の6万7,210人が来場した。会期中は“デジタル×紙×マーケティング for B […] -
アグフア ユーザー会でダイコロ・松本社長が卒業アルバム事業の革新で講演
日本アグフア・ゲバルトのユーザー会『第35回アグフアユーザー会』が2月5日、サンシャインシティコンファレンスルームで開催され、同社の取り組みを説明するとともに、『卒業アルバムのトップメーカーによる生き残りをかけた新たな経 […] -
KOMORI 新和製作所でB1判デジタル機ナノグラフィ『インプレミア NS40』内覧会
小森コーポレーションは2月6日、7日の両日、埼玉県川越市の新和製作所本社工場で、世界で初めて納入され、フィールドテスト中の40インチ枚葉ナノグラフィックプリンティングシステム『インプレミア NS40』の内覧会を開催した。 […] -
リコー IDC社の高速インクジェットプリンター評価レポートで“世界的なリーダー企業”に
リコーは、米国のIT専門調査会社IDCが発行した最新の調査報告書『IDC MarketScape: Worldwide High-Speed Inkjet Press 2019–2020 Vendor Assessmen […] -
ムサシ page2020にB2判対応の自動シート給紙ユニット付きカッティングプロッターを参考出品
ムサシはサンシャインシティコンベンションセンターで開催中のpage2020にB2判対応の自動シート給紙ユニット付きカッティングプロッター『RX II』を参考出品している。最大500×707mmに対応し、350gsmまでの […] -
page2020が開幕 サンシャインシティコンベンションセンター・2月7日まで
日本印刷技術協会(JAGAT)が主催するpage2020が開幕した。『デジタル× 紙× マーケティング for Business』をテーマに掲げた今回のpage展は、2019年のテーマ“デジタル×紙×マーケティング”を各 […] -
桜井グラフィックシステムズ 第10回新技術発表会、4月14日~17日・岐阜工場
桜井グラフィックシステムズは、4月14日(火)から17日(金)まで岐阜県美濃市の岐阜工場で、「 第10回サクライ岐阜工場新技術発表会」を開催する。2月4日、東京本社で開催内容を発表した。桜井隆太社長は「お客様と共に新技術 […] -
FFGSグラフィックサプライ XEIKON Cafe in Japanに協賛~2月20、21日
FFGSグラフィックサプライは2月20日、21日の両日、東京都文京区のザイコンジャパンショールームと御茶ノ水セントヒルズホテルで開催される『XEIKON Cafe in Japan』に協賛する。 会期中はザイコンジャパン […] -
【page2020】ソフトからデジタル印刷まで~展示会場の主な出展内容
2月5日から7日まで、東京・東池袋のサンシャインシティコンベンションセンターで開催される『page2020』(主催:日本印刷技術協会)の展示会場ではソフトウェア、デジタル印刷機、後加工機器、サービスまで様々な生産ソリュー […] -
JAGAT page2020開催近づく 2月5日~7日・池袋サンシャインシティ
公益社団法人日本印刷技術協会(塚田司郎会長、JAGAT)は2月5日から7日まで、東京・東池袋のサンシャインシティコンベンションセンターで、page2020を開催する。page2020では、2019年のテーマ“デジタル×紙 […] -
【page2020】FFGS 3つの切り口から“営業スタイルを変える”提案
富士フイルムグローバルグラフィックシステムズ(FFGS)は、page2020に出展し、“昨日までの営業スタイルを変える”をテーマに、営業部門の変革を実現するソリューションや成功事例を紹介するとともに、受注拡大に対応する […] -
【page2020】リコージャパン ”印刷会社×リコー”を提案~新たな価値創出を
リコージャパンはpage2020で、“MEETNEW VALUE”をコンセプトに『印刷会社×リコー』で実現する新しい価値創出を訴える。ブースではショッピングモールのリニューアルキャンペーンを想定。印刷会社とリコーが持つ強 […] -
【page2020】ホリゾン デジタル印刷製本ライン中心に~キヤノン、リコーとコラボレーション
ホリゾン・ジャパンはpage2020にデジタル印刷向け書籍製本システム『SmartBinding System』を中心に、ブースの枠を超えたプロダクトラインを紹介する。 今回出展するSmartBinding System […]