イベント
-
【page2025】コニカミノルタ 2025年春発売予定の新製品「AccurioPress C14010S」を初展示、特設サイトをオープン
コニカミノルタ株式会社は、2月19日~21日に開催されるpage2025で、2025年春発売予定の新製品「AccurioPress C14010S」を初展示する。出展ブースは展示ホールC。 同機は自動品質最適化ユニ […] -
JAGAT 「共奏」をテーマとした印刷・メディアビジネスの総合イベント「page2025」の事前来場者登録受付を開始 入場料1,000円が無料に
JAGATでは2025年2月19日(水)から21日(金)まで東京・池袋サンシャインシティで「共奏」をテーマとした印刷・メディアビジネスの総合イベント「page2025」を開催。同イベントの事前来場者登録受付を開始した。来 […] -
トーハン 本の情報番組「あの本、読みました?」から明日読みたくなった本No.1が決定 オリジナルしおりがもらえるフェアを開催
株式会社トーハンは、1月10日より全国の書店で本の情報番組「あの本、読みました?」で紹介された本のフェアを実施する。 「あの本、読みました?」は本や読書に親しむ人が「新たな1冊」を手に取りたくなる本の情報番組。作家との対 […] -
カメラのキタムラ イタリアの街並みをモノクロで楽しむ写真展「Duetto Fotografico -イタリア二重奏-」を開催 1月24日から2月2日まで
株式会社カメラのキタムラが運営する新宿の北村写真機店で、1月24日(金)から2月2日(日)まで、「Duetto Fotografico -イタリア二重奏-」を開催する。この写真展では、『エルマー35 展』の主宰をつとめる […] -
リコージャパン ”DX共創”をコンセプトにショールーム『RICOH Printing Innovation Center』をリニューアルオープン ~ AI活用し課題を解決する『RICOH Smart & Innovation Center』も開設
リコージャパンはこのほどプロダクションプリンティング事業を中心とする経営課題の解決に向けたソリューションを提案する場『RICOH Printing Innovation Center(リコープリンティングイノベーションセ […] -
千修 1月27日から「第21回 千修イラスト&写真コンテスト」の入賞作品展を開催 全入賞作品28点を一堂に展示
株式会社千修は、1月27日(月)から1月29日(水)まで文京シビックセンター内のギャラリーシビックにおいて「第21回 千修イラスト&写真コンテスト」の入賞作品展を開催する。同コンテストはプロアマ問わずまた広い年代 […] -
大日本印刷 東京藝術大学と41機関による「社会的処方」の事業化に向けた共創プロジェクト「共生社会をつくるアートコミュニケーション共創拠点」でアート体験イベントを実施
大日本印刷株式会社は、2024年11月27日から12月3日までDNPコンテンツインタラクティブシステム「みどころシリーズ」を活用したアート体験イベントを実施した。 「みどころシリーズ」はデジタル化された作品と美術館・博物 […] -
ミマキエンジニアリング ドイツのテキスタイル見本市「Heimtextil2025(ハイムテキスタイル)」に出展 サステナブルな捺染プリントシステム「TRAPIS」の体験会を実施
株式会社ミマキエンジニアリングは、ドイツ・フランクフルトで1月14日から17日に開催される世界最大のホームテキスタイル及びコントラクトテキスタイルの見本市「Heimtextil2025(ハイムテキスタイル)」に出展する。 […] -
モリサワ 生成AI・セキュリティ対策などビジネスに役立つセミナー&制作環境に必須の製品展示を行う「MORISAWA FAIR 2025」を開催 大阪本社で1月28日から29日まで
株式会社モリサワは、1月28日(火)から29日(水)まで大阪のモリサワ本社で「MORISAWA FAIR 2025」を開催する。同イベントでは、生成AI、セキュリティ対策など今後のビジネスに活用出来るセミナーを開催するほ […] -
富士フイルムビジネスイノベーションジャパン 最新技術や進化したサービスを紹介するイベント「GCMAX2025」を開催 豊洲ベイサイドクロスタワーにて1月21・22日開催
富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社は1月21日(火)から1月22日(水)まで東京・豊洲ベイサイドクロスタワーにて「GCMAX2025(グラフィックコミュニケーションマックス2025)」を開催する。同イベン […] -
メセナ協議会 企業や企業財団が連携して取り組むメセナ活動を事例に繰り広げるセミナー「多様な連携の姿から探る、企業メセナの可能性」1月30日開催
公益社団法人企業メセナ協議会は、「多様な協働と連携」というテーマのもと、企業や企業財団が連携して取り組むメセナ活動を事例にセミナーを開催する。同テーマは、企業メセナの傾向として近年広がっており、それぞれの強みを活かすこと […] -
トーハン 漢字パズル・ナンプレ・クロスワードなど家族で楽しめる人気のパズル雑誌を集めたフェア「2024-25 冬のパズル誌まつり」を2月19日まで開催 抽選で118名に賞品が当たる
株式会社トーハンは、2月19日(水)まで全国の書店でパズル誌を発行する出版社12社と協力し、「2024-25 冬のパズル誌まつり」を実施。漢字パズル、ナンプレ、クロスワードなど、家族で楽しめる人気のパズル雑誌を集めたフェ […] -
共同印刷 連載開始25周年記念『増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和』展覧会を東京・大阪で開催 コミックス表紙のカラー原画や「寒サイン会」などのフォトスポットなど満載
共同印刷株式会社は、東京と大阪にて集英社の「ジャンプスクエア」にて連載している『増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和』(著・増田こうすけ氏)の連載開始25周年を記念し展覧会を開催する。東京会場は1月10日(金)から26日( […] -
トーハン 全国の書店にて「トレンド仕掛人、蔦屋重三郎 次はコレが来る!」フェアを開催 抽選で100名に景品が当たる
株式会社トーハンは、2025年2月28日まで出版社6社と協力し、「トレンド仕掛人、蔦屋重三郎 次はコレが来る!」フェア、プレゼントキャンペーンを全国の書店で実施している。展開書店でフェア商品を購入すると、応募チラシを1枚 […] -
RMGT 新春ショー2025開催へ、2月13日・14日 東京支社ショールーム~広島ショールームからオンライン実演、札幌、仙台にも配信
リョービMHIグラフィックテクノロジー株式会社は2月13日、14日の両日、東京都北区の 東日本支社ショールームで、『RMGT新春ショー2025』を開催する。今回は広島の本社ショールーム機を使ったオンライン実演も企画。14 […] -
大塚商会 無料オンラインセミナーPrint Flip第5回はセキュリティー対策とグッズビジネス~2025年1月23日
株式会社大塚商会は1月23日(木)、無料オンラインセミナー「Print Flip vol.5」を開催する。第5回目となる今回は、大塚商会独自のセキュリティ対策サービス「OTSUKA GATE」と、グッズビジネスシリーズの […] -
トーハン RPG「メメントモリ」ポップアップショップを1月13日まで期間限定オープン 購入者限定ノベルティとしてナターシャ特製カードを配布
株式会社トーハンは、RPG「メメントモリ」のキャンバスアートやグッズを販売するポップアップショップを、秋葉原のオノデン本館にて展開した。「メメントモリ」は、2022年10月に配信を開始したスマートフォン・PC向けRPG。 […] -
千修 「第21回千修イラスト&写真コンテスト」入賞作品展開催、2025年1月27日~29日、文京シビックセンター
株式会社千修は、「第21回 千修イラスト&写真コンテスト」の入賞作品展を開催する。 同コンテストは1999年に第1回を開催し、今回で21回目を迎えた。第21回は入賞作品28点(イラスト部門14点、写真部門14点) […] -
木元省美堂 第76回全国カレンダー展「銀賞」&「全国中小企業団体中央会会長賞」W受賞
株式会社木元省美堂は第76回全国カレンダー展において、同社が制作・印刷を担当した株式会社松下産業の壁掛けカレンダーが、「銀賞」および「全国中小企業団体中央会会長賞」のW受賞したことを発表した。 一般社団法人日本印刷産業連 […] -
佐藤商事 「モノづくり、コトづくりのお手伝い」をコンセプトに’25 佐藤スプリングフェア開催~2025年1月21日・さきがけホール、生成AIテーマにセミナーも
秋田市の印刷機材ディーラー、佐藤商事は2025年1月21日、秋田市山王臨海町の秋田魁新報社1Fのさきがけホールで、「’25 佐藤スプリングフェア」を開催する。 同社のスプリングフェアは、「モノづくり、コトづくりのお手伝い […]