イベント
-
ナビタスビジョン 『ナビタスビジョンフェア2020』をオンラインで開催
ナビタスビジョンは9月24日、『ナビタスビジョンフェア2020』を同社初のウェビナーとしてオンラインで開催する。また同日、同社ホームページ内に、特設サイト「INNOVATION WORLD」開設し、動画やスライドで製品特 […] -
日本HP 大判プリンターサミットをオンラインで開催中。連日豊富な内容で情報発信
日本HPは、8月7日から9月30日までの約2カ月間にわたって、世界の大判出力ヒシネスのトレントや事例、ソリューションパートナーによる最新ソリューションなどをご紹介するオンラインによるイベント「HP大判プリンターサミットオ […] -
【NEWPRINET】オンラインセミナーまとめ
インターネットを利用したセミナーや発表会などのオンラインイベントが増えている。新型コロナウイルス感染症により、同じ時間、同じ場所に人が集うイベントが開きにくいことが背景にある。一方、教育や情報収集の根強い需要の受け皿が必 […] -
レディバードクラブ 今年度の地区大会・交流会中止を決定
レディバードクラブ(水上光啓代表理事)は、全国的に新型コロナウイルスの感染拡大が続いている状況下、会員の健康・安全面を第一に考慮し、今年9月から11月に予定していた地区大会および交流会の中止を発表した。 また、来年2月3 […] -
コニカミノルタジャパン オンラインで新製品紹介、マーケティングのセミナーを開催
コニカミノルタジャパンは8月18日、Web会議ツールZoomで「ワークスタイルに変革をもたらすコニカミノルタのNew ProductsとNew Normalがもたらす販促の変化」を開催し、新製品のデジタル印刷システム「A […] -
リコージャパン 大判ラテックスプリンタの無料Webセミナー~9月2日
リコージャパンは9月2日(水)16時から、無料Webセミナー『紙のその先へ 大判インクジェットはここまで来た! ラテックスインクの多彩なアプリケーション』を開催する。 水性インクジェットはDDCPに代わるカラープルーファ […] -
JAGDA 新人賞展、9月8日から10月15日まで銀座で開催
日本グラフィックデザイナー協会(JAGDA)は、9月8日から10月15日まで、銀座のクリエイションギャラリーG8で「JAGDA新人賞展2020 佐々木俊・田中せり・西川友美」を開催する。(入場無料・要予約) アジア最大規 […] -
メッセデュッセルドルフ パックプリントフィリピンをバーチャル開催へ
メッセデュッセルドルフは10月8日から14日まで、フィリピンのパサイで開催する「PACK PRINT PLAS PHILIPPINES‐フィリピン国際包装・印刷・プラスチック産業展」について、バーチャルメッセ「PACK […] -
JAGAT 第37期印刷経営幹部ゼミナール、完全オンライン配信で開講
日本印刷技術協会(JAGAT)は2020年10月、経営者や後継者の将来の右腕となるべき印刷会社の部課長等のミドルマネージャーに対象を絞り、経営幹部へステップアップするためのカリキュラムにリニューアルした第37期「印刷経営 […] -
ムサシ 抗菌印刷素材を提案、PODと連携・小ロット対応
ムサシは7月14日、15日、東京都港区の富士ゼロックスグラフィックコミュニケーションサービス東京で、個別のデモ形式で『POD×抗菌フェア』を開催した。フェアでは社会衛生が高まる中、多数の印刷用抗菌メディア、サンプルを提案 […] -
JAGAT オンラインで6回にわたる印刷ビジネス開発実践講座開講
日本印刷技術協会(JAGAT)は2020年10月1日(木)~12月3日(木)まで「印刷ビジネス開発実践講座」を開講する。印刷会社の事業特性や強みを生かした印刷ビジネスの開発手法やビジネス立ち上げ後のプロモーションまで、全 […] -
リコージャパン KICK STARTセミナーで印刷から派生するビジネスを提案
リコージャパンは8月3日、オンラインセミナー「KICK START 2020 オンライン~印刷会社様×リコージャパンでAfterコロナもKICK START~」を開催した。 “KICK START”はリコージャパンが提案 […] -
JAGAT page2021の出展募集を開始、新型コロナ対策・Web併用を予定
日本印刷技術協会(JAGAT)は2021年2月3日から5日までの3日間、東京・東池袋のサンシャイシティコンベンションセンターで開催する『page2021』の出展募集を開始した。 page展は「カンファレンス」「セミナー」 […] -
TSF実行委員会 YouTubeチャンネル『TSF TV』を開局、ホリゾン新拠点など紹介
TSF実行委員会(運営:ホリゾン・インターナショナル)は、昨年11月に京都市のみやこメッセで開催された『Think Smart Factory 2019』のテーマ“Smart Factoryの実現に向けて~印刷産業の未来 […] -
凸版印刷 Impress DX Award 2019 ネットワーク部門 準グランプリ
凸版印刷は暗号鍵・証明書のネットワーク配信やセキュリティ性の高い工場書き込みでの管理によりIoT機器および接続するクラウドへの安全な通信を実現する「トッパンセキュアアクティベートサービス」で、「Impress DX Aw […] -
光文堂 Print Doors 2021の出展募集を開始、2021年1月26~27日
印刷機材商社の光文堂は2021年1月26日(火)から27日(木)までの3日間、名古屋市のポートメッセなごや3号館で開催する『Print Doors 2021(第57回光文堂新春機材展)の出展募集を開始した。 Print […] -
ジャグラ 年賀状デザインコンテスト、会長賞カラー部門に金精社
日本グラフィックサービス工業会(ジャグラ)主催の『2021丑年・年賀状デザインコンテスト』の審査会が7月3日、東京都中央区のジャグラ会館で開かれ、入選作品が決定した。8回目となる今回は会員企業から430点(55社)、学生 […] -
凸版印刷子会社・サイアムトッパン 世界包装機構「ワールドスター賞」
凸版印刷の子会社であるSiam Toppan Packaging Co., Ltd.(タイ/サイアムトッパン)は、トッパングループとして初めて世界包装機構(WPO)主催の「WorldStar Packaging Awar […] -
リコージャパン 新事業領域創出へ、”KICK STRAT”の実践オンラインセミナー
リコージャパンは8月3日(月)、オンラインセミナー「KICK START 2020 オンライン~印刷会社様×リコージャパンでAfterコロナもKICK START~」を開催する。 “KICK START”はリコージャパン […] -
drupa2021 コロナ禍の影響踏まえ開催日程を2日間短縮 4月20日~28日に開催日程を変更
drupa2021実行員会は7月16日、独・デュッセルドルフで開催を予定している「drupa2021」の期間を当初の11日間から2日間短縮して4月20日から28日に開催日程を変更することを決定した。クラウス・ボルツァ・シ […]