イベント
-
ミヤコシ 大阪でウルトラコンパクトのラベル用間欠オフセット「MLP 10 i」見学会~6月24・25日
ミヤコシは6月24日、25日の両日、東大阪市の大阪機械卸業団地協同組合共同展示場で、ラベル用間欠式オフセット印刷機「MLP シリーズ」の新製品「MLP 10 i」(ウルトラコンパクト)の見学会を開催する。 このほど販売を […] -
DNPデジタルソリューションズ AIの強化学習の成果を競うイベントの日本大会で2位を獲得、アジアパシフィックリーグ出場へ
大日本印刷株式会社(DNP)のグループ会社で、システムインテグレーション等の事業を行う株式会社DNPデジタルソリューションズは、5月26日、アマゾン ウェブ サービス(AWS)が開催したAIの強化学習の成果を競う世界的な […] -
東京ミッドタウン・デザインハブ 「日本のグラフィックデザイン2022」開催へ
東京ミッドタウン・デザインハブ(公益財団法人 日本デザイン振興会、公益社団法人 日本グラフィックデザイン協会、多摩美術大学TUB)は、第97回企画展「日本のグラフィックデザイン2022」を、6月30日から8月11日まで、 […] -
KOMORI 「2022日本BtoB広告賞」カレンダーの部で『GLOW OF LIFE』が銀賞受賞
小森コーポレーションは、一般社団法人日本BtoB広告協会が主催する第43回「2022日本BtoB広告賞」カレンダーの部で銀賞を受賞した。 日本BtoB広告賞は、1980年から同協会が主催する国内唯一のBtoB広告コンテス […] -
TBM LIMEX Sheetウェビナーを6月1日に開催へ
LIMEXを提供している株式会社TBMは、6月1日、LIMEX Sheet ウェビナーを開催する。「印刷物も、環境配慮が選ばれる時代へ」をテーマに、約8,000以上の企業や自治体が採用したLIMEXの最新情報と事例が紹介 […] -
JPA Ideallianceと締結、国内初の「Idealliance G7」認証教育機関に
日本プリンティングアカデミー(JPA)は、この度、Idealliance(International Digital Enterprise Alliance)と認証教育機関としてIdealliance Official […] -
KOMORI オンラインで特別小森会世話人総会、来年設立30周年
小森コーポレーションのユーザー組織「特別小森会世話人総会」が4月14日、オンラインで開催された。 小森会はKOMORIのユーザー会として全国規模で組織され、経営・技術・その他印刷全般にわたる意見・情報の交換を通じて会員相 […] -
コスモテック 5月25日から開催の「2022 NEW環境展」に出展
株式会社コスモテックは、5月25日から5月27日まで、東京ビッグサイトで開催される「2022 NEW環境展」に出展する。 「2022 NEW環境展」は、 環境に関する各種課題に対応する様々な環境技術・サービスを一堂に展示 […] -
ホリゾン 3年ぶりに科学技術館で展示会、スマートソリューションフェア で紙製ファイルのワンパス加工、上製本下固の自動化などスマート加工機器を一堂に~5月20日まで開催中
ホリゾン・ジャパンは5月20日まで、東京・丸の内の科学技術館で『ホリゾン・スマートソリューションフェア 2022 in 東京』を開催している。 3年ぶりの開催となる科学技術館でのホリゾンの展示会では入口左手に、今回の注目 […] -
JP2022・印刷DX展開催へ 「ワークフローの最適化が拓く新しい印刷様式」5月19日と20日、インテックス大阪で
JP産業展協会主催による「JP2022・印刷DX展」が5月19日、20日の2日間、大阪市住之江区のインテックス大阪5号館で開催される。 2017年から2020年までの4年間にわたり、「JP・ICTと印刷展」の展示会名 […] -
ライズリサーチ 未就学児を対象にした音楽コンサート「夏の音楽絵本」で ”絵のない絵本”を販売
株式会社ライズサーチは、公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団 後援のもと、未就学児を対象にした音楽コンサート「夏の音楽絵本~心で感じる絵のない絵本~」を、6月1日に横浜市緑区のみどりアートパークで行うのを皮切りに、神奈川 […] -
設楽印刷機材 シタラフェア2022開幕、「Diversity:多様性」テーマに活気溢れる
印刷機材商社の設楽印刷機材は、5月13日と14日の両日、群馬県高崎市のビエント高崎ビッグキューブで、3年ぶりとなる「シタラフェア2022」を開催した。初日の13日は、午前9時半から開場式を行い、2日間の幕を開けた。 北関 […] -
幡本印刷 効果が持続するカラス撃退グッズのアンバサダーを募集、特殊なエキスが発光
幡本印刷(北海道札幌市)は、カラス被害に困っている法人・個人を対象に、カラス撃退グッズ『ハイパーカラスシールド』のアンバサダーを募集している。期間は6月10日まで。 同社は特殊な印刷技術を用いて、賢いカラスでも慣れずに寄 […] -
JAGAT 企画・提案・クリエイティブ力を強化するための「DM企画制作実践講座」を7月21日から開講
公益社団法人日本印刷技術協会(JAGAT)は、ダイレクトメール(DM)事業への参入・強化を目指す印刷および制作会社向けのオンラインセミナー「DM企画制作実践講座」を、7月21日に開講する。同講座は、受講者がクライアントに […] -
swissQprint社 独・ベルリンで開催の「Fespa Global Print Expo」に出展し、革新的技術を提案
スイスのハイエンド大判UVプリンターメーカーswissQprint社は、5月31日から6月3日まで、ドイツ・ベルリンで開催される「Fespa Global Print Expo」に出展する。(ホール1.2、ブースC30) […] -
東洋美術印刷 写真家の小平尚典氏撮影による「京都 六波羅蜜寺 空也上人写真集」発行、写真展も開催
東洋美術印刷 株式会社は、写真家・小平尚典氏撮影による「京都 六波羅蜜寺 空也上人写真集」を3月1日に発行し、販売している。 京都六波羅蜜寺所蔵の空也上人は、平安の世に、疫病や飢饉の安寧を「南無阿弥陀仏」を唱えて、京の町 […] -
シリウスビジョン 生産自動化のために開発・進化続ける情報満載のオンラインセミナーを、5月27日に開催
画像検査のシリウスビジョン株式会社は、「シリウスビジョンフェア2022 -FUTURE-」を、5月27日、ウェビナー形式(オンライン)で開催する。 同セミナーでは、今春リリース予定の幅広・高速印刷対応の新世代画像検査ソフ […] -
アグフア ドイツで開催のFESPA2022に「Think Inkjet. Think Agfa」テーマに出展
アグフア(ベルギー・モーツェル)は、5月31日~6月3日まで、ドイツ ベルリンで行われる「FESPA2022」に、『Think Inkjet. Think Agfa』というテーマで出展する。主な出展内容は、「JETI T […] -
JAGDA 新人賞展2022を5月31日から7月2日まで開催、佐々木拓氏・竹田美織氏・前原翔一氏を選出
公益社団法人 日本グラフィックデザイン協会(JAGDA)は、5月31日から7月2日まで、東京・銀座のクリエイションギャラリーG8で「JAGDA 新人賞展 2022」を開催する。40回目となる今回は、新人賞対象者137名の […] -
大塚商会 5月17日に「印刷業種様必見!セキュリティセミナー」をハイブリッド開催
大塚商会は5月17日、東京都港区のプリンティングイノベーションセンター(PIC)とオンラインで、完全予約制のもと2部構成の「印刷業種様必見!セキュリティセミナー」を開催する。 セミナーAは、大塚商会セキュリティ基盤プロ […]