イベント
-
工藤鉄工所 IGAS2022に用紙・刷本移動を自動化するMiR搬送システム参考出品、ワンプカットから紙積みまでスマートに【動画あり】
工藤鉄工所は11月24日から28日までの5日間、東京ビッグサイトで開催されるIGAS2022に自動搬送ロボットや自動ワンプカット装置を出展し、用紙の移動からワンプカット、紙積み、紙揃えまでのスマート化を提案する。 印刷工 […] -
ニッカ IGAS2022で品質安定・生産性向上の資材を提案、 ブロッキング防止剤、ブラン胴洗浄布
ニッカは11月24日から28日までの5日間、東京ビッグサイトで開催されるIGAS2022に、に印刷品質の安定、生産性の向上に寄与するブロッキング防止剤『ニッカリコ』、印刷機ブランケット胴用含侵洗浄布『NAクロス.アクアW […] -
トヨテック 多品種小ロット対応の後加工ソリューション、自動給紙カッティングプロッター、UVコーター、IGAS2022で提案
トヨテックは11月24日から28日までの5日間、東京ビッグサイトで開催されるIGAS2022で、カッティングプロッターによる多品種少量生産の効率化、省力化を提案する。自動なのである程度のロット数までこなせることから、多様 […] -
IGAS2022の『IGAS LIVE TV』でSMART FACTORY ZONEを紹介、20セッション以上を用意し、最新のDX情報を届ける
11月24日から28日までの5日間、東京ビッグサイトで開催されるIGAS2022(国際総合印刷テクノロジー&ソリューション展)のイベントの一つ『IGAS LIVE TV』では、会場に設置される『SMART FAC […] -
J SPIRITS IGAS2022で印刷業MIS・PrintSapiensによる単品損益管理、データ連携・一元管理を提案
J SPIRITSは11月24日から28日までの5日間、東京ビッグサイトで開催されるIGAS2022で、印刷業基幹業務管理システム『PrintSapiens』を中心に、損益の可視化、他のソフトウェア、デバイスとの連携、情 […] -
富士フイルム “BELIEVING IN PRINT つながる。流れる。広がる。新たな印刷ビジネスの魅力を、ここから。”をコンセプトにIGAS2022の出展~FUJIFILM Smart Factoryを体感
富士フイルム、富士フイルムビジネスイノベーション、富士フイルムグローバルグラフィックシステムズは10月7日、東京ミッドタウンの富士フイルム本社で開いた記者発表会で、“BELIEVING IN PRINT つながる。流れる […] -
日本JCメディア印刷部会 創設60周年を祝い記念式典盛況に
日本JCメディア印刷部会(今井貴裕部会長)は10月21日、東京都文京区の東京ドームホテルで60周年記念式典を開催した。 冒頭、今井部会長が「多くの事業や人との接触に制限がかかるなか、自社の事業をはじめ業界全体の在り方を改 […] -
特別小森会東日本地区大会を123社、140名で開催。2023年に設立30周年、KOMORI100周年に向けて結束
KOMORI印刷機のユーザーで構成する小森会(小松義彦会長)は11月7日、東京都江東区のホテルイースト21東京をメイン会場に、オンラインを併用したハイブリッド方式で「特別小森会東日本地区大会」を開催した。小森すずらん会、 […] -
SCREEN GA 高濃度・色域拡大の新インク『Truepress ink SC+(SC+インク)』、Truepress Jet520HDシリーズに搭載~IGAS2022で日本初の展示
SCREENグラフィックソリューションズ(SCREEN GA)はこのほど、ロール式高速インクジェット印刷機「Truepress Jet520HDシリーズ」に搭載する新たなインクとして「Truepress ink SC+( […] -
大塚商会 3年ぶりの「PODお客様感謝会」開催 83名のユーザー参加で盛況に
㈱大塚商会は10月18日、「PODお客様感謝会」を2部構成で開催し、同社のカラーオンデマンドプリンターユーザ83名が参集した。 第1部では、東京都千代田区の大塚商会本社ビルで『DXオフィス』体験会を実施。DXオフィスは、 […] -
合同印刷機材 ”印刷リノベーション”掲げ、GODOプリンテックフェア2023 in 広島開催決定~2023年4月12日・13日、出展社募集中
合同印刷機材(広島県広島市)は2023年4月12日、13日の両日、広島市の広島市中小企業会館で、“「印刷リノベーション」~新たなる挑戦~をテーマに『GODOプリンテックフェア2023 in 広島』を開催する。2023年1 […] -
ミヤコシ IGAS2022を機にミドルレンジのシール・ラベル用間欠オフセット印刷機「MLP13M」の販売を開始
ミヤコシは11月24日から28日までの5日間、東京ビッグサイトで開催されるIGAS2022を機に、シール・ラベル用間欠オフセット印刷機「MLP13M」の販売を開始する。IGAS2022では、IGAS2022 Specia […] -
三菱製紙、ダイヤミック IGAS2022に新サーマルレーザー感熱フィルムを出展、製版の完全プロセスレスを提案
三菱製紙、ダイヤミックは、11月24日から28日までの5日間、東京ビッグサイトで開催される国際総合印刷テクノロジー&ソリューション展のIGAS2022で、新発売のサーマルレーザー感熱フィルム『TRF-IR830』 […] -
JSPIRITS ユーザ懇談会でクイックス・岡本氏、眞興社・福田氏が講演、Zoomでも聴講可能
印刷業向け経営情報システムPrintSapiensを開発・販売するJSPIRITSは11月25日、ユーザーを対象に第9回PrintSapiensユーザ懇談会を開催する。 ユーザ懇談会はPrintSapiensユーザーが集 […] -
大日本印刷 「昭和百年展 in 渋谷芸術祭2022」開催、リアルとメタバースの融合開催
大日本印刷株式会社(DNP)は、国際文化観光都市となることを目指し、東京都渋谷区が取り組む文化事業「渋谷芸術祭2022」において、リアル(実世界)とメタバースを融合した「昭和百年展 in 渋谷芸術祭2022」を、11月7 […] -
大塚商会 11月11日(金)に無料オンラインイベント「PP Live 2022 秋祭り」を開催
株式会社大塚商会のPOD推進部は11月11日、無料オンラインイベント「PP Live 2022 秋祭り」を開催する。 同イベントでは、全8社から後加工機やソフトウェアをはじめ、大型機、フォントなどを紹介。リアルの展示会が […] -
エックスライト IGAS2022に新分光測色計eXact 2を出展、ビデオターゲット機能、IoT対応など新機能を紹介
エックスライト社は11月24日から28日までの5日間、東京ビッグサイトで開催される国際総合印刷テクノロジー&ソリューション展のIGAS2022に、このほど発売した分光測色計シリーズ『eXact 2(イグザクトツー […] -
東京グラフィックス 創立60周年記念式典盛況に コミュニケーションとネットワーク活かし未来へ邁進
(公社)東京グラフィックサービス工業会は10月26日、東京都文京区のホテル椿山荘で「創立60周年記念式典」を開催し、笹岡誠氏(㈲ドゥ・プラン、城西支部)に東京都産業労働局長感謝状が交付されたほか、直近10年間の退任役員( […] -
グローバルグラフィックス IGAS2022に出展、デジタルフロントエンドからヘッドドライバボードまで~全グループの技術・製品を紹介
グローバルグラフィックス株式会社はIGAS2022に、Hybrid Software GroupPLCグループ技術のアンバサダーとして出展し、全グループ企業の業界を先導する技術・製品を紹介する。ブースではGlobal […] -
KOMORI YouTubeチャンネルで最新鋭枚葉オフセット印刷機『リスロンGX40RPアドバンス』によるオートパイロットの効果を紹介
小森コーポレーションはこのほど、同社のYouTubeチャンネルで、今年3月に茨城県つくば市の小森グラフィックテクノロジーセンター(KGC)で開催された小森特別内覧会のデモンストレーションの動画を配信している。 内覧会当日 […]