イベント
-
JAGAT 「page2024」基調講演「印刷ビジネスがサスティナブルであり続けるためには」の受講申し込みを開始
公益社団法人日本印刷技術協会(JAGAT)は、印刷・メディアビジネスの総合イベント「page2024」の基調講演の受講申し込みを開始した。 JAGATでは、印刷・メディアビジネスの総合イベント「page2024」の開催に […] -
トーハン 「第16回 MOE絵本屋さん大賞2023」フェアを12月28日より全国の書店で実施
株式会社トーハンは、株式会社白泉社と協力し、「第16回 MOE絵本屋さん大賞2023」フェアを12月28日より全国の書店で実施する。 「MOE 絵本屋さん大賞」は『月刊MOE』(白泉社)が主催する絵本の賞。全国の絵本専門 […] -
キタムラ 「スタジオマリオ30周年プレゼントキャンペーン」を実施、抽選で30名に旅行券10万円分が当たる
株式会社キタムラが全国に展開するこども写真館「スタジオマリオ」は、1994年4月に1号店をOPENして2024年3月で30周年を迎える。これまでの感謝をこめて2023年12月18日(月)から2024年2月29日(木)の期 […] -
KOMORI 2024年版KOMORIカレンダーが 「第75回全国カレンダー展」で銀賞および審査員特別賞(長嶋正光賞)を受賞、自然と技術の融合を高演色で表現
株式会社小森コーポレーション(KOMORI)は、一般社団法人 日本印刷産業連合会が主催する「第75回全国カレンダー展」の第1部門(BtoB向け企業カレンダー部門)の銀賞、ならびに審査員特別賞(長嶋正光賞)を受賞した。 全 […] -
研文社 「伝わるデザインセミナー【プレゼン資料編】」2024年 2月1日開催、「トリセツの達人」で知られる情報デザイナー深田美千代氏が登壇
研文社は2024年 2月1日(木)に「伝わるデザインセミナー【プレゼン資料編】」を開催する。同セミナーは、情報デザイナーとして活躍する深田美千代氏が登壇し、「伝える」を「伝わる」に変えるデザインについて解説。「デザイン作 […] -
「第60回光文堂新春機材展PrintDoors2024」2024年1月24、25日ポートメッセなごや、出展社一覧、セミナー内容、小間割りを公開
株式会社光文堂は1月24日と25日、名古屋市港区のポートメッセなごやで「第60回光文堂新春機材展PrintDoors2024」を開催する。 「PrintDoors2024」は毎年 1 月に開催している印刷機材総合展示会 […] -
TOPPANホールディングス 東京国立博物館と共同で2024年新春に「TNM & TOPPAN ミュージアムシアター」でVR作品『江戸城の天守』を上演
独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館、独立行政法人国立文化財機構文化財活用センターとTOPPANホールディングス株式会社のグループ会社であるTOPPAN株式会社は2024年1月2日(火)から4月14日(日)まで、現存 […] -
全印工連 第17回MUDコンペティション入賞作品決定、経済産業大臣賞に大阪シーリング株式会社「現在地住所を案内するサイン ココ!サイン」
全日本印刷工業組合連合会が主催する第17回メディア・ユニバーサルデザイン(MUD)コンペティションの入賞14作品がこのほど決定した。 全印工連は12月20日、東京都中央区のJAGATで同コンペティションの最終選考会を開催 […] -
JAGAT 「page2024展示会」来場登録受付を開始、事前登録で入場料が無料に
公益社団法人日本印刷技術協会(JAGAT)は2024年2月14日から16日の3日間、東京都豊島区のサンシャインシティコンベンションセンター文化会館で開催する「page2024展示会」の来場登録を開始した。 来場登録は下記 […] -
ホリゾン drupa2024に出展、スマートファクトリーをテーマにソリューション提案
ホリゾン・インターナショナル株式会社は2024年5月28日~6月7日にドイツのメッセデュッセルドルフで開催される「drupa 2024」に出展する。今回は、スマートファクトリーをコンセプトに、前回よりもスケープアップした […] -
JAGAT 「新入社員セミナー2024 学び放題サービス」を2024年4月2日に日本印刷技術協会セミナールームでリアル開催
公益社団法人日本印刷技術協会(JAGAT)は2024年4月2日より、東京都杉並区の日本印刷技術協会セミナールームで、2024年度の新入社員を対象にした研修プログラム「新入社員セミナー2024 学び放題サービス」を開講する […] -
大日本印刷 1月26日から4月30日まで、デザインの力で再生プラスチックの価値を高める「Recycling Meets Design展」をDNPプラザで開催
大日本印刷株式会社(DNP)は、2024年1月26日(金)から4月30日(火)まで、DNPが運営するオープンイノベーション施設「DNPプラザ」(東京都新宿区)で企画展「Recycling Meets Design®展 デ […] -
モリサワ 「タイプデザインコンペティション 2024」開催を発表、新たに中国語とハングルの部門を追加
株式会社モリサワは、世界中からオリジナルタイプフェイスを募集する「モリサワ タイプデザインコンペティション 2024(Morisawa Type Design Competition 2024)」を開催する。 「モリサワ […] -
モリサワ 「MORISAWA FAIR 2024」2024年1月23日にモリサワ本社とオンラインでハイブリッド開催
株式会社モリサワは2024年1月23日に恒例の新春イベント「MORISAWA FAIR 2024」をモリサワ本社とオンラインのハイブリッド形式で開催する。 「MORISAWA FAIR 2024」は、今後のビジネスに役立 […] -
日印産連 「第75回全国カレンダー展」入賞作品決定、1月29日~2月2日に東京サンケイビル・ブリックギャラリー、2月20日~29日に平和紙業ペーパーボイス大阪で展示会開催
一般社団法人日本印刷産業連合会と産経新聞社の主催する全国カレンダー展の審査会が12月5日と6日の二日間、日本印刷会館で開催され、今年度入賞作品を決定した。 審査会にはクリエイティブ関係者としてデザイナーの浅葉克己氏らや学 […] -
日印産連 第64回全国カタログ展上位3賞受賞作8点を印刷博物館P&Pギャラリーで展示、12月9日~3月3日まで
一般社団法人日本印刷産業連合会は、印刷博物館P&Pギャラリーで行われている「世界のブックデザイン2022-23」で、「第64回全国カタログ展」の会場で上位3賞を受賞した作品を展示している。開催期間は2023年12月9日~ […] -
手紙社 「紙博 in 神戸 vol.2」2024年2月10日から12日までデザイン・クリエイティブセンター神戸で開催
株式会社手紙社は2024年2月10日から12日までの3日間、兵庫県神戸市のデザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)で「紙博 in 神戸 vol.2」を開催する。 「紙博」は文具メーカー、印刷会社、イラストレータ […] -
田中印刷所 株式会社セイショウが「3D HOLOGRAPHIC FAN」レンタル導入、レースクイーン風アバターを大阪モーターショーで展示
有限会社田中印刷所が提供する「3D HOLOGRAPHIC FAN 52cmタイプ3連結等身大」が株式会社セイショウ食品事業部の採用を受け、12月8日から11日に開催された第12回大阪モーターショーでホログラム看板として […] -
モリサワ 国際交流基金海外巡回展「Japanese Design Today 100」、12月15日よりエジプトで開催スタート、世界の言語をカバーするフォントライブラリー出品
株式会社モリサワが「フォントライブラリー」を出品する、独立行政法人国際交流基金(以下、JF)主催の海外巡回展「Japanese Design Today 100(現代日本デザイン100選)」が、2023年12月15日より […] -
KSフォーラム 会員2社が事例を共有~発送業務のDX、簡便ツール活用などを紹介
リコージャパン株式会社のユーザーで構成されるナレッジシェアリングフォーラム(山田周会長/㈱あけぼの印刷社)が12月4日、東京都港区のリコープリンティングイノベーションセンターで開催され、会員企業の株式会社ケイジェンド・プ […]