イベント
-
シリウスビジョン 「シリウスビジョンフェア2024」7月24日オンラインで開催、「AIとオンリーワン検査技術で目視ゼロへ」
シリウスビジョン株式会社は7月24日、オンラインで、同社の最新情報を発信する年に1回のスペシャルイベント「シリウスビジョンフェア2024」を開催する。 今年は「AIとオンリーワン検査技術で目視ゼロへ」をテーマに、最新の […] -
日経印刷 「対話ツールとしての統合報告書で企業価値を最大化:最新基準と事例を活用した実践セミナー」7月18日開催、サステナビリティ戦略を次のレベルへ
日経印刷株式会社は総合印刷会社として60年の経験と知識を活かし、クライアントの多様なニーズに沿った総合的なソリューションを提供している。 同社は7月18日、「対話ツールとしての統合報告書で企業価値を最大化:最新基準と事例 […] -
日印産連 第65回全国カタログ展展示会開催、7月29日から8月2日、株式会社竹尾見本帖本店
一般社団法人日本印刷産業連合会および産経新聞社は7月29日から8月2日まで、株式会社竹尾・見本帖本店で第65回全国カタログ展の入賞作品並びに実行委員会奨励賞作品を公開する展示会を開催する。 同展示会は、優秀なカタログを […] -
光文堂 PrintDoors 2025(第 61 回新春機材展)出展申込受付を開始、未来を見据え、答えを見つける
株式会社光文堂は2025 年 1 月 22 日、23 日、名古屋市国際展示場 ポートメッセなごやでPrintDoors 2025(第 61 回新春機材展)を開催する。それに先立ち、同社は出展申込受付を7月1日に開始した。 […] -
モトヤ コラボレーションフェアTOKYO開催 付加価値×儲ける×活性化テーマに「強み」を持つ企業が「印刷」を拡げる
株式会社モトヤ東京本社は7月4日、5日の両日「MOTOYA COLLABORATION FAIR 2024 TOKYO」を「付加価値×儲ける×活性化」をテーマに「アキバ・スクエア」で開催した。4日午前9時半から開幕に先立 […] -
東北地区印刷協議会 「SOPTECとうほく2024」7月11日・12日、仙台卸商センター産業見本市「サンフェスタ」で開催、セミナー・見どころツアー申し込みは7月4日締切
東北地区印刷協議会、SOPTECとうほく2024実行委員会は7月11日、12日の両日、仙台卸商センター産業見本市会館「サンフェスタ」で「SOPTECとうほく2024」を開催する。 セミナー及び見どころツアーの申し込み締め […] -
ONE COMPATH 60歳以上限定のアプリ内ウォーキング大会へのエントリー始まる、「ねんりんピックはばたけ鳥取2024」協賛イベントとして開催
TOPPANグループの株式会社ONE COMPATH(ワン・コンパス)が運営するウォーキングアプリ「aruku&(あるくと)」は、「ねんりんピックはばたけ鳥取2024」の協賛イベントとして、2024年10月19日 […] -
GiH 「モトヤコラボレーションフェア2024TOKYO」に出展、【 オーダーメイド商品 × Web受注 】で3社とコラボレーション
株式会社GiHは7月4日・5日に東京・秋葉原で開催される「モトヤコラボレーションフェア 2024 TOKYO」に出展する。 今回はブーステーマを【 オーダーメイド商品 × Web受注 】と題し、受注DXを実現している3社 […] -
RMGT RMGTサマーショー2024開催、7月25日・26日、東京ショールーム、最適な工場環境を提案
リョービMHIグラフィックテクノロジー株式会社は7月25日(木)、26日(金)の2日間、同社東京ショールームにてRMGTサマーショー2024を開催する。 今回は、最新鋭の印刷機の実演とセミナーを中心に構成する。セミナーで […] -
モトヤ 大創・ミマキエンジニアリングと共催で「3社合同ジョイントフェア」開催、7月16日ミマキエンジニアリング大阪支社2Fショールーム
株式会社モトヤは、7月16日、大創株式会社、株式会社ミマキエンジニアリングと共催で「3社合同ジョイントフェア」を開催する。会場は大阪府吹田市の株式会社ミマキエンジニアリング大阪支店2Fショールーム。 今回はクラウド型作図 […] -
モトヤ オンラインセミナー「【経営層向け】AIを活用した生産性と利益率の向上」、7月11日開催、AIを活用し人手不足を乗り越える
株式会社モトヤは7月11日、無料オンラインセミナー「【経営層向け】AIを活用した生産性と利益率の向上」を開催する。 同セミナーでは、印刷業界の現状である人手不足や高い離職率、増加する倒産数といった経営課題を取り上げる。ま […] -
トーハン 「こどもの本ブックフェア ほんのおまつり2024」 岡山・盛岡・京都・札幌の4会場で開催
株式会社トーハンは、児童書イベント「こどもの本ブックフェア ほんのおまつり2024」を、7~8月に、岡山・盛岡・京都・札幌の4会場において各地域の取引先書店と共同で開催する。盛岡会場での開催は今回が初めてととなるほか、各 […] -
コニカミノルタ 「drupa2024」ハイライト動画を公開、200件超のグローバル顧客との商談を成約
コニカミノルタ株式会社は、5月28日から6月7日までドイツ デュッセルドルフで開催された世界最大規模の印刷・メディア産業展「drupa 2024」の出展ブースのハイライト動画をホームページに掲載した。 https://w […] -
ミヤコシ 「ミヤコシ軟包装ソリューション」実機デモ見学会、「軟包装 新時代」をテーマに3つの印刷方式実演、国内海外から100社、250名来場
株式会社ミヤコシ(本社・千葉県習志野市、宮腰亨代表取締役社長、以下ミヤコシ)は、6月20日と21日の2日間、㈱宮腰デジタルシステムズ(秋田県横手市)において、インクジェット、フレキソ、オフセットの3方式による「ミヤコシ軟 […] -
カメラのキタムラ 楽しい瞬間をその場でカタチにするフォトワゴン「キタムラGO」をLIVeNT2024に参考出展
株式会社キタムラ(カメラのキタムラ)は、RX Japan株式会社が主催する7月3日から5日まで東京ビッグサイトで開催の「LIVeNT(ライベント)2024」に、新たなサービス「キタムラGO」を参考出展する。なお「LIVe […] -
KOMORI drupa 2024イベントレポート公開、革新的なプリントテクノロジーで来場者を魅了
小森コーポレーションは同社イベントレポートページで、「drupa 2024のイベントレポート」を公開した。 レポートでは、KOMORIは、「Connected Automation(コネクテッド・オートメーション)」のテ […] -
ジャグラ 平和記念公園で平和への祈りを込めて献花
日本グラフィックサービス工業会(ジャグラ)の岡本泰会長、第66回ジャグラ文化典広島大会実行委員会運営統括(ジャグラ中国地区協議会会長) の山本康彦氏、運営委員長の松本仁志氏、実行委員長の瀬尾淳氏は6月22日午前8時30分 […] -
グーフ 「goof.salon緊急企画~WEB3.0×PRINT TECHの未来予測~」開催、6月28日、クローズド運営のgood.Salonを特別オープン
グーフは6月28日、「goof.salon緊急企画~WEB3.0×PRINT TECHの未来予測~」を開催する。 本年度は8年振りに世界最大の印刷機材展Drupaが開催され、goof.Salonからも複数のメンバー・パー […] -
コダック 「drupa2024レポート」ウェビナー開催、6月25日、全体レポートとコダック最新ソリューションを解説
コダックジャパンは6月25日の13時から16時30分、世界最大の印刷機材展「drupa2024 レポート」ウェビナーをオンラインで開催する。当日は株式会社バリューマシーンインターナショナルの宮本泰夫氏よるdrpa全体レポ […] -
モトヤ 「MOTOYA COLLABORATION FAIR 2024 TOKYO」開催迫る~7月4日・5日、アキバ・スクエア、”付加価値×儲ける×活性化”~
株式会社モトヤ東京本社は7月4日(木)と5日(金)の両日、「アキバ・スクエア」(秋葉原UDXビル2F)において「MOTOYA COLLABORATION FAIR 2024 TOKYO(以下、モトヤコラボレーションフェア […]