イベント
-
日印産連 エコプロ2015に出展~「エコな地球を印刷から」をテーマに
一般社団法人日本印刷産業連合会は12月10日(木)から12日(土)まで、東京ビッグサイトで開催される環境展示会「エコプロダクツ2015」に出展する。今回は「エコな地球を印刷から‐地球環境委員会」をテーマに、環境対応の印刷 […] -
富士フイルム 新ワイドフォーマットインクジェット2機種、SGIA Expoに出展
FUJIFILM North America Corporation(以下FNAC)のグラフィックシステム部門は、11月4日から6日にかけて米国ジョージア州アトランタで開催された『SGIA Expo 2015』に出展し、 […] -
モリサワ会 秋季研修会で歴史を彩った書物を学ぶ
モリサワのユーザーで構成するモリサワ会の秋季研修会が、11月30日、東京・千代田区のホテルグランドパレスで開催された。 研修会では、印刷博物館学芸員の中西保仁氏による「歴史を彩った書物たち」と題した講演会が行われた。 中 […] -
FFGS アサプリ・松岡社長が“見える化”とIT活用の効果を語る
アサプリホールディングス(三重県桑名市)の松岡裕司氏社長は、富士フイルムグローバルグラフィックス(FFGS)が11月26日、東京都赤坂の富士フイルム会議室で開催した「経営セミナー2015」で、自社が取り組む「見える化」に […] -
RMGT 東日本パートナーズクラブ開催
リョービMHIグラフィックテクノロジー株式会社(RMGT、一政譲社長)は11月24日、東京都文京区のホテル椿山荘東京で東日本地域のユーザー会「第2回東日本リョービMHIパートナーズクラブ」を250名の参加で開催した。IG […] -
ピクトリコ “グレーゾーン”を学ぶ著作権セミナー、12月5日
ピクトリコは12月5日(土)13時から東京都墨田区両国のピクトリコ本社会議室で、デジタル時代の著作権セミナー「グレーゾーンを勉強しよう!」を開催する。セミナーでは 著作権に詳しい骨董通り法律事務所弁護士で、島根大学法科大 […] -
山櫻 「申歳年賀状と明治・大正・昭和のビジネス年賀状展」開催へ
紙製品製造・販売の山櫻は12月1日(火)から2016年1月22日(金)まで、「申歳年賀状と明治・大正・昭和のビジネス年賀状展」を開催する。木版刷りが美しい明治時代の年賀状、印刷技術の進化とともに華やかなデザインが増えた大 […] -
ミューラー・マルティニ drupa2016のテーマは「Finishing 4.0」
ミューラー・マルティニ(スイス)は来年5月31日から6月10日まで、ドイツ・デュッセルドルフ見本市会場で開催される世界最大の印刷機材展「drupa2016」のテーマ「Finishing 4.0」を発表した。 ショートラン […] -
三菱製紙 新機能プロダクツの展示会を11月27日まで開催中
三菱製紙では、展示会「三菱製紙の新機能プロダクツ」を、同社両国本社(東京都墨田区両国2-10-14)で、11月20日に開幕した。 同展の会期は27日まで、午前9時から午後5時まで行われている。土日祝祭日は閉館。 同イベン […] -
KOMORI SYSTEM G38内覧会を開催
小森コーポレーションは、11月20日、茨城県つくば市のつくばプラントKGCで、「H-UV搭載オフセット輪転機SYSTEM G38内覧会」を開催した。 午前と午後の2回行われた内覧会には113名が参加。H-UV搭載菊全 […] -
協進印刷 CSR報告会「ありがトゥナイト」開催
㈱協進印刷は、11月19日、横浜のみなとみらいにあるBUKATSUDOで、CSR報告会「ありがトゥナイト2015」を開催した。同イベントは、同社の事業について報告するとともに、顧客先や関係企業などへ感謝を伝える会として昨 […] -
設楽印刷機材 印刷友和会でベトナムを視察
設楽印刷機材のユーザーで構成する「印刷友和会」は、11月12日から17日まで「ベトナム研修ツアー」を実施し、ユーザーら13人が参加して行われた。 同ツアーでは、ハノイ市の昭栄ベトナム有限会社と、国際人材派遣と人材育成を行 […] -
ミマキ 2015 SGIA Expo, Viscom Dusseldorf 2015で3モデルが受賞
2015年11月4日よりアメリカ・アトランタで開催された展示会「2015 SGIA Expo」で、ミマキエンジニアリングのインクジェットプリンタ「UJF-7151 plus」と「JV400-160SUV」の2機種が『プロ […] -
三菱製紙 両国の本社で11月20日~27日「機能性プロダクツ」展を開催
三菱製紙グループは11月20日(金)から27日(金)まで、東京都墨田区の両国本社11階で、機能性商品や先端商品を展示する「三菱製紙の機能性プロダクツ」を開催する。開場時間は9時から17時。土日祝祭日は閉館。 展示商品は次 […] -
博報堂アイ・スタジオ 『チャリティー年賀状 デザイン教室』を気仙沼市立唐桑中学校で開催
博報堂アイ・スタジオは、11月27日(金)、東日本大震災の被災校である宮城県気仙沼市立唐桑中学校で、同校の生徒が年賀状のデザインを作る『チャリティー年賀状 デザイン教室』を開催する。教室で作られた年賀状のデザインは201 […] -
千修 イラストレーションコンテスト表彰式なごやかに開催
千修は、11月17日、東京都千代田区の千修本社ビル2Fのギャラリーで「第12回千修イラストレーションコンテスト」の表彰式&パーティーを開催した。 今回は、全国のプロ・アマから830点の応募。審査の結果、最優秀賞1点、優秀 […] -
ミマキエンジニアリング 東北縦断展示会を開催
株式会社ミマキエンジニアリングは11月17日から12月16日にかけて、青森、岩手、福島を周る東北縦断展示会を開催している。 同展示会では、ハイパフォーマンスインクジェットプリンタ「JV300/150」シリーズをはじめ、 […] -
IGAS2015 FFGSセミナーレポート Adobeが目指すデジタルデバイス戦略とは
富士フイルムグローバルグラフィックシステムズは9月11日から16日にかけて開催された国内最大の印刷機材展『IGAS2015』の会期中、5つのテーマで最新の市場動向やソリューションの活用事例などを紹介するFFGSセミナーを […] -
コトブキ企画 大阪と東京でデジタルブック作成システム「meclib」のセミナー
コトブキ企画(大阪市)は、東京・大阪地区で、同社のデジタルブック作成システム「meclib(メクリブ)」の最新バージョンの機能や活用法を紹介するセミナー「最新デジタルブック「meclib」の新機能を徹底紹介!」を開催する […] -
ホリゾン 「歳末フェア」、11月26・27日本社ショールーム
製本・後加工機器販売のホリゾン東テクノは、11月26日(木)、27日(金)の両日、東京都江戸川区の本社ショールームで個展「ホリゾン歳末フェア」を開催する。9月に開催された国内最大の印刷機材展IGAS2015の出展機器も多 […]