イベント
-
drupa2016に188ヵ国、26万人が来場、海外からの来場者は前回比18%増
5月31日から6月10日までドイツ・デュッセルドルフで開催された世界最大の国際印刷・メディア産業展drupa2016には188ヵ国から26万人が来場した。ジャーナリストは74ヵ国、1,900人がdrupa会場を訪問した。 […] -
コニカミノルタ 「攻めのIT経営銘柄2016」に選定
コニカミノルタは、戦略的なIT活用に取り組む企業を選定する「攻めのIT経営銘柄2016」に選ばれた。 「攻めのIT経営銘柄」は、経済産業省と東京証券取引所の共同の取り組み。中長期的な視点から企業価値の向上を重視する投資家 […] -
理想科学工業 全国で新製品発表会RISO FUTURE LIVE開催中
理想科学工業㈱は、6月9日から7月22日まで、全国7都市で新製品発表会「RISO FUTURE LIVE 2016」を開催している。各会場では、新製品の高速カラープリンタ「ORPHIS FW(オルフィスFW)」と、デジタ […] -
モトヤ・ホリゾンジョイントショー 盛況に開催中、PODから加工まで新商材開発のヒント満載
モトヤ横浜支社は、ホリゾン東テクノと共催で、6月8日(木)、9日(金)の両日、横浜市金沢区の横浜市金沢産業振興センターで、「2016モトヤ・ホリゾンジョイントショー」を開催している。 会場にはホリゾンの四六半裁クロス折機 […] -
メッセデュッセルドルフ drupa開催、4年周期に戻す~2020年6月23日~7月3日まで
メッセデュッセルドルフは次回の世界最大の国際印刷機材展drupaの開催サイクルを4年周期に戻すと発表した。次回のdrupaは2020年6月23日から7月3日まで開催される。メッセデュッセルドルフではdrupaの開催サイク […] -
【drupa2016】会場写真 ④
5月31日に開幕したdrupa2016(ドイツ・デュッセルドルフ)ではデジタル印刷機を中心に、最新かつ次世代の印刷技術が披露されている。 -
【drupa2016】会場写真 ③
5月31日に開幕したdrupa2016(ドイツ・デュッセルドルフ)ではデジタル印刷機を中心に、最新かつ次世代の印刷技術が披露されている。 -
【drupa2016】会場写真 ②
5月31日に開幕したdrupa2016(ドイツ・デュッセルドルフ)ではデジタル印刷機を中心に、最新かつ次世代の印刷技術が披露されている。 -
【drupa2016】会場写真 ①
5月31日に開幕したdrupa2016(ドイツ・デュッセルドルフ)ではデジタル印刷機を中心に、最新かつ次世代の印刷技術が披露されている。 -
【drupa2016】コダック 新開発のNexPress ZX、ホワイトインク、Maxプラットフォーム発表
drupa 2016のコダック展示ブースでは、NexPress ZX3900/ZX3300デジタルプロダクションカラープレス、NexPressホワイトドライインキや、次世代のNexPressカラープラットフォーム「Max […] -
【drupa2016】富士フイルム 水性インクジェットで軟包装印刷、高光沢メタリックサンプルも展示
富士フイルムは、ドイツ・デュッセルドルフで開催されている世界最大級の印刷機材見本市drupa 2016で、軟包装用途向け水性インクジェット技術を参考展示している。 昨年9月のIGAS2015で同社は、「EUCON Tec […] -
【drupa2016】コダック 新開発のプレート、CTP、処理薬品などの プリプレス製品を発表
コダックはdrupa2016で、継続的なプリプレスソリューションへの研究開発投資から生まれた一連の新製品を展示している。 今回、コダックが発表し2種類のプレートは、何れも印刷機上での性能において新たな基準を打ち立てること […] -
モトヤ横浜支社 2016モトヤ・ホリゾンジョイントショー~6月8、9日・横浜市金沢産業振興センター
モトヤ横浜支社は、ホリゾン東テクノと共催で、6月8日(木)、9日(金)の両日、横浜市金沢区の横浜市金沢産業振興センターで、売上向上につながる機材やビジネスを提案する「2016モトヤ・ホリゾンジョイントショー」を開催する。 […] -
共同印刷 防犯防災総合展にフィルムコンテナーを出展
共同印刷は、6月9日(木)、10日(金)の両日、大阪市のインテックス大阪で開催される「防犯防災総合展 in KANSAI 2016」に出展する。 同社は非常時飲料水用「パックエキスパート 10L用」を出品する。食品や化学 […] -
【drupa2016】SCREEN GP 5色搭載で磁気インクなどに対応する高速インクジェット印刷機
SCREENグラフィックアンドプレシジョンソリューションズは、長年培ってきた画像処理技術とインクジェット技術を活用して、新型ロール式高速インクジェット印刷機「Truepress Jet520NX」を開発した。5月31日か […] -
【drupa2016】SCREEN GP 新CTPシステム3機種を開発、販売開始へ
SCREENグラフィックアンドプレシジョンソリューションズは、8ページサイズのサーマルCTPでクラス最高の生産性を実現した「PlateRite(プレートライト) HD 8900Nシリーズ」を開発した。ドイツ・デュッセルド […] -
【drupa2016】KOMORI 印刷会社のIoTソリューションを出展、他ベンダーと連携し実演
小森コーポレーションは5月31日から6月10日まで、ドイツのデュッセルドルフで開催される世界最大の印刷機材展drupa2016で、“Connected Print”のテーマのもと、印刷会社のIoT(Internet of […] -
一誠社 四国各地から404人が来場
一誠社(佐々木博美社長・高松市田村町36)は5月27日、28日の両日、高松市のサンメッセ香川で「2016 ISSEISHA FAIR」を開催した。“自社の強みを掘り起こす~市場ニーズに共感し~”をテーマに四国各県、中国地 […] -
SHOWA会 ホリゾンびわこ工場とアカデミーを見学
ショーワのユーザーで構成されるSHOWA会(今井茂雄会長)は5月27日、滋賀県高島市のホリゾンびわこ工場と、工場内のホリゾンアカデミーの見学会を開き、ホリゾン後加工機の製造工程を研修した。 昭和50年に稼動を開始したホリ […] -
【drupa2016】アグフア 大判インクジェットプリンタ「Anapuruna i」のLED UV機発表
アグフア グラフィックスは、5月31日から6月10日まで、ドイツのデュッセルドルフで開催されるdrupa2016で、大判UVインクジェットプリンタ「Anapurna i(アナプルナ i)」シリーズの空冷式LED UV硬化 […]