イベント
-
ミリアド FFGSと連携してオンラインセミナー「紙の付加価値を生み出すバリアブル活用!」を2回にわたり開催(10月10日&10月24日)
株式会社ミリアドは、富士フイルムグラフィックソユーションズ株式会社(FFGS)と連携して、10月10日および10月24日に、オンラインセミナー「紙の付加価値を生み出すバリアブル活用!〜業務効率化と紙の効果測定を実現するD […] -
産業技術展「ラベルフォーラムジャパン 2024」開催迫る、10月23日~25日東京ビッグサイト 西展示棟 3 ホール、テーマは『持続可能なラベルの未来を拓く』
ラベルフォーラムジャパン実行委員会(ラベル新聞社内)は 2024年10 月 23 日から 25 日までの 3 日間、東京都江東区有明の東京ビッグサイト西展示場で産業技術展「ラベルフォーラムジャパン 2024」を、2019 […] -
「オーダーグッズビジネスショー大阪2025」出展社募集開始、オーダーグッズに関わる全ての業種を対象とした、B to Bメインの展示商談会
ハンコとスタンプ、ウエアプリント、オリジナル&SPグッズに特化した展示会「オーダーグッズビジネスショー」が2025年1月22日・23日の2日間、大阪・本町のマイドームおおさか C・Dホール(2F)で開催する。このほど、同 […] -
JAGAT 「JAGAT大会 2024 リアル&オンライン -page2025「共奏」に向けて-」10月23日に開催、印刷ビジネスの生き残る策を探る
公益社団法人日本印刷技術協会(JAGAT)は、10月23日、「JAGAT大会 2024 リアル&オンライン -page2025「共奏」に向けて-」を開催する。 JAGAT 大会 2024 では、オープンイノベーションをテ […] -
【HSF2024】ホリゾン HSF2024の来場登録の申込受付終了
ホリゾンは10月9日から11日までの3日間、びわこ工場内のHorizon Innovation Parkで開催する「Horizon Smart Factory 2024」(HSF)の来場登録の申込受付を終了した。予定して […] -
第57回造本装幀コンクール 入賞作22作品を表彰、過去最多の185名が応募
(一社)日本書籍出版協会および(一社)日本印刷産業連合会(日印産連)は9月30日、東京都千代田区の出版クラブホールで「第57回造本装幀コンクール」の授賞式・記念パーティーを執り行い、入賞した22作品を表彰した。 造本装幀 […] -
山櫻 中堅・中小企業向けサステナビリティ経営実践セミナーに登壇、脱炭素社会の実現に向けた取り組み事例などを紹介
株式会社山櫻は、金融庁主催により、10月11日に開催される「中堅・中小企業向けサステナビリティ経営実践セミナー」に登壇する。(ハイブリッド開催・事前登録制)同セミナーは、参加した人がサステナビリティ経営にどのように取り組 […] -
東洋美術印刷 デジタル印刷で若手アーティスト作品の原画に近い再現性に挑戦した「原画と複製」展を開催中、10月4日まで
東洋美術印刷株式会社は、9月24日から10月4日まで、東京都千代田区飯田橋本社1階のアートギャラリーii-Crossingで、「EcoArtCycle 新し新しいアート、持続可能な未来へ~原画と複製」展を開催している。同 […] -
光文堂 最新製本省力化機材展10月10日・11日KOBUNDOテクニカルステーション開催、テーマは「~ポストプレスの未来を当て~」
(株)光文堂(讃岐秀昭社長)は、10月10日、11日の両日、名古屋市昭和区福江のKOBUNDOテクニカルステーションで“ポストプレスの未来を当てる”をテーマに「第48回最新製本省力化機材展」を開催する。 〔会期〕 ・10 […] -
RMGT オープンハウスで最新機器を実演、スキル依存軽減、自動化を訴求
リョービMHIグラフィックテクノロジー(RMGT)は2024年9月19日、20日の両日、広島県府中市のRMGT本社で、2024 RMGTオープンハウスを開催した。実機デモンストレーションなどによるRMGTの最新鋭の機械の […] -
メッセ・デュッセルドルフ 世界最大の印刷・メディア産業展drupa2028の会期は2028年5月9日~17日に決定
世界最大の印刷・メディア産業展drupa2028の会期が2028年5月9日から17日までの9日間に決定した。会場はドイツのメッセ・デュッセルドルフ見本市会場。 メッセ・デュッセルドルフの会長兼CEOであるウォルフラム・N […] -
【HSF2024】SCREEN GA 「Truepress JET 520HD mono」を接続した無線綴じ多品種少量生産ソリューションを実演
株式会社SCREENグラフィックソリューションズ(SCREEN GA)は、2024年10月9日 から10月11日(金)の3日間にわたって、株式会社ホリゾンが開催する「Horizon Smart Factory 2024」 […] -
印刷博物館 「現代日本のパッケージ2024」展開催、パッケージの現場が積み重ねてきた試行錯誤の成果を展示
TOPPANホールディングス株式会社が運営する、印刷博物館P&Pギャラリーでは、10月5日(土)より「現代日本のパッケージ2024」展を開催する。 人々の生活の中で身近な印刷物の一つであるパッケージは、社会の動 […] -
KSフォーラム 山形・大風印刷を見学、課題解決につながる商品企画
リコージャパン株式会社のユーザーで構成されるナレッジシェアリングフォーラム(山田周会長/株式会社あけぼの印刷社:略称KSフォーラム)が9月6日、山形市の株式会社大風印刷本社で開催され、小ロット・多品種に対応する同社の生産 […] -
【HSF2024】Horizon Smart Factory2024のセミナー内容決定、工場見学の登録も開始
10月9日から11日までの3日間、滋賀県高島市の本社びわこ工場内Horizon Innovation Parkで開催されるHorizon Smart Factory2024のセミナー内容が公開された。セミナー、工場見学と […] -
霧の いけうち 「ドライフォグ加湿システム無料デモ体験会」を東京・大阪・名古屋・福岡・仙台で開催
霧の いけうち(株式会社いけうち)は、ユーザーを対象にしたドライフォグ加湿システム無料デモ体験会を、東京、大阪、名古屋、福岡、仙台の5つの都市で行う。スケジュールは、10月9日から3日間にわたり行う大阪会場を皮切りに、来 […] -
モリサワ オンラインセミナー「文字組版の教室」10月11日開催、未経験者~入社3年目を対象に基礎知識を提供
株式会社モリサワは10月11日、オンラインセミナー「文字組版の教室」を開催する。 同セミナーでは、文字組版の基礎知識を見直したい方、未経験者から入社3年程度の実務経験者を対象に、文字や書体の特性、組版における考え方の基礎 […] -
【HSF2024】ホリゾン Horizon Smart Factory 2024の見どころ公開③『ニューフォーカスゾーン』
ホリゾングループは、10月9日から11日までの3日間、コンセプトに『自動化から無人化へ』を掲げ、滋賀県高島市の本社びわこ工場Horizon Innovation Parkで「Horizon Smart Factory 2 […] -
【HSF2024】ホリゾン Horizon Smart Factory 2024の見どころ公開②『無人化ゾーン』
ホリゾングループは、10月9日から11日までの3日間、コンセプトに『自動化から無人化へ』を掲げ、滋賀県高島市の本社びわこ工場Horizon Innovation Parkで「Horizon Smart Factory 2 […] -
【HSF2024】ホリゾン Horizon Smart Factory 2024の見どころ公開①『自動化&ワークフローゾーン』
ホリゾングループは、10月9日から11日までの3日間、コンセプトに『自動化から無人化へ』を掲げ、滋賀県高島市の本社びわこ工場Horizon Innovation Parkで「Horizon Smart Factory 2 […]