イベント
-
共同印刷 化粧品開発展に出展、ペルソナ・マーケティングに基づく商品開発提案
共同印刷は、1 月23 日(月)から25 日(水)まで、東京ビッグサイトで開催される「第7 回 化粧品開発展」に出展する。 同社は昨年、「50 代以上の女性をひとくくりにしない。」をテーマに本展示会へ出展し、紹介した美容 […] -
SCREEN GP 「印刷ビジネスのあたりまえを変えていく。」テーマにpage2017出展
SCREENグラフィックアンドプレシジョンソリューションズは、2月8日から10日まで、サンシャインシティコンベンションセンターで開催される「page2017」に出展する(展示ホールC・文化会館3F C-5)。 「印刷ビジ […] -
誠伸商事 SEISIN・コニカミノルタ新製品内覧会&セミナー~1月24日、コニカミノルタDIS
誠伸商事は1月24日(火)、東京都港区芝浦のコニカミノルタイメージングスクエアで「SEISIN・コニカミノルタ 新製品内覧会&セミナー」を開催する。コニカミノルタジャパンが協賛。 内覧会ではコニカミノルタの新製品「Acc […] -
佐藤商事 ’17佐藤スプリングフェア開催へ~1月19日、にぎわい交流館
秋田市の印刷機材商社、佐藤商事は1月19日(木)、秋田市にぎわい交流館AU2階展示ホールで、「’17佐藤スプリングフェア」を開催する。 会場ではプリントオンデマンドシステムをはじめ、関連周辺機器、小ロット対応の後加工機、 […] -
RMGT 2017新春ショーでIoT、即乾のビジネスモデル提案~2月14、15日
リョービMHIグラフィックテクノロジー(RMGT)は2月14日(火)、15日(水)の両日、東京都北区の東京ショールームで「2017新春ショー」を開催する。 今回は「IoTと活用したビジネスモデル・即乾のビジネスモデル提案 […] -
モリサワ 新春を飾るMORISAWA FAIR2017~1月24、25日本社4階・5階
モリサワは2017年1月24日(火)、25日(水)の両日、大阪市の本社4階・5階で新春展「MORISAWA FAIR 2017」を開催する。フェアでは、制作現場と経営者の視点に立ち、各々の抱える課題を解決する特別企画セミ […] -
大日本印刷 第9回ワークライフバランス大賞で、「大賞」を受賞
大日本印刷は、公益財団法人日本生産性本部が主催する「第9回 ワークライフバランス大賞」を受賞した。12月13日(火)にKKRホテル東京で表彰式が行われた。 「ワークライフバランス大賞」は、“仕事と生活の調和”であるワーク […] -
アイコーフェア2017 2017年1月19日・20日 厚木市文化会館~TRY OUT Exhibition
神奈川県の印刷機材商社、アイコーは2017年1月19日(木)、20日(金)の両日、厚木市の厚木市文化会館で「アイコーフェアー2017」を開催する。 今回のテーマは“TRY OUT Exhibition「試せる展示会」”。 […] -
ホリゾン東テクノ 2017ホリゾン新春展で新自動中綴じ折り機「StitchLiner mark II」出展
ホリゾン東テクノは2017年1月13日(金)、14日(土)の両日、東京都江戸川区の本社ショールームで「2017ホリゾン新春展」を開催する。 新春展では小ロットに対応したデジタル印刷向け製本機をはじめ、セット替えを高速した […] -
タイガ 2017タイガ新春機材展、中古機商談会も~2017年1月20、21日
タイガ(岐阜市)は1月20日、21日、岐阜市のタイガショールームで「2017タイガ新春機材展」を開催する。 会期中はコニカミノルタのフルカラーデジタル印刷機、ミマキエンジニアリングのUV-LEDインクジェットプリントをは […] -
光文堂 過去最大規模でPrintDoors2017~2017年1月25、26日
光文堂(名古屋市)は1月25日(水)、26日(木)、名古屋市の名古屋市中小企業振興会館(吹上ホール)で第53回光文堂新春機材展「Print Doors 2017」を開催する。 今回は「成長へのギア・チエンジ」をテーマに、 […] -
第68回全国カレンダー展 入選作品が決定
一般社団法人日本印刷産業連合会、フジサンケイ ビジネスアイ主催の「第68回全国カレンダー展」の入賞作品が決定した。今回の応募点数は604点(前年625点)。入賞点数は69点(前年65点)となった。平成29年1月14日(土 […] -
モトヤ 販促特殊印刷技術フェア(モトヤコラボフェア2017)~2017年2月3日、4日
モトヤ(大阪市)は2017年2月3日(金)、4日(土)の両日、大阪市のOMMビルで「販促特殊印刷技術フェア(モトヤコラボレーションフェア2017)」を開催する。 年々、出展社を充実させてきた「モトヤコラボレーションフェア […] -
博報堂アイ・スタジオ 被災地の小中学校支援「チャリティ年賀状」、前年度比195%増
博報堂アイ・スタジオは、11月21日にCONNECTITが運営する「ネットで年賀状/スマホで年賀状」に提供し販売が開始された「チャリティー年賀状」の利用枚数が前年度比で195%を超えたと発表した。 「チャリティー年賀状」 […] -
JAGAT “ビジネスを創る”テーマにpage2017開催へ
日本印刷技術協会のpage2016が来年2月8日から10日までの3日間、東京・池袋のサンシャインシティ・コンベンションセンターTOKYOで開催される。テーマは「ビジネスを創る―市場の創出―」。来年、JAGATは創立50周 […] -
日本タウン誌・フリーペーパー大賞に櫻井印刷所発行『kawagoe premium』
「日本タウン誌・フリーペーパー大賞2016」の授賞式が12月2日、国立科学博物館で開かれ、今年度の大賞・最優秀賞媒体が発表された。今年度の大賞ははじめて無料誌、有料誌から1 誌ずつ選ばれ、埼玉県の櫻井印刷所発行『kawa […] -
日印産連 第 16回印刷産業環境優良工場表彰 回印刷産業環境優良工場表彰 の募集開始
日本印刷産業連合会は第16回印刷産業環境優良工場表彰制度の応募工場の募集を開始した。また、昨年同様に小規模事業所振興部門を設置した。 同制度は、印刷産業界における各企業の環境問題に対する取組みを促進するとともに、印刷工場 […] -
エスコ カッティングテーブル成功事例セミナー 12月9日・テレコムセンター
エスコグラフィックスは12月9日、東京都江東区のテレコムセンター西棟会議室で、同社のカッティングテーブル「Kongsberg」の導入企業による「カッティングテーブル成功事例セミナー」を開催する。 セミナーでは、「Kong […] -
E3PA ブランディングと紙の環境対応で講演会 12月20日
環境保護印刷推進協議会(E3PA、松浦豊会長)は12月20日、東京都千代田区の明治大学紫紺館で「2016年度講演会」を開催する。二部構成で行う紺宴会は、第一部で(一財)ブランド・マネージャー認定協会の岩本俊幸代表理事が「 […] -
ISTイーストアジア SEMICONに新開発のLED UVをアジア初出展
ISTイーストアジア(マーク・ティンネス社長)は12月14日から16日までの3日間、東京ビッグサイトで開催される電子・半導体製造技術の展示会「SEMICON Japan 2016」に出展する。 会期中はUV中圧水銀、LE […]