イベント
-
グローバルグラフィックス 技術セミナーでPDF2.0対応の最新RIP『Harlequin 12』を紹介
グローバルグラフィックスは5月23日、東京都千代田区のアイオス永田町で『Global Graphics Technical Seminar TOKYO 2018』を開催し、最新RIP『Harlequin 12』をはじめと […] -
ハイデルベルグ社 ドイツでパッケージングディ開催、世界からユーザー参集
ドイツのハイデルベルグ社は、5月16日、ドイツ本社のあるウィッスロッホ工場で「ハイデルベルグ パッケージングプリンティングディ」を開催した。当日は、ヨーロッパをはじめアメリカやアジア地域などから、400人を超えるユーザー […] -
一誠社 2018 ISSEISHA FAIR開催へ~6月1、2日・サンメッセ香川
香川県の印刷機材商社、一誠社は6月1日(金)、2日(土)の両日、高松市のサンメッセ香川で恒例の『2018 ISSEISHA FAIR』を開催する。 四国をはじめ、中国、関西方面から多くの来場者が訪れるISSEISHA F […] -
モリサワ クリエイティブユニットKIGI招き、文字とデザイン Vol.8~6月15日
モリサワは6月15日(金)、大阪市の本社で第23回モリサワ文字文化フォーラム「文字とデザイン Vol.8」を開催する。 フォーラムではクリエイティブユニット「KIGI」の植原亮輔氏、渡邉良重氏が「文字」と「デザイン」、「 […] -
金羊社、Allright Printing 『印刷のいろはフェスタ2018』 5月18、19日・金羊社本社
金羊社と活版印刷工房のALLRIGHT PRINTINGは、5月18日、19日の両日、東京・鵜の木の金羊社で「印刷のいろはフェスタ2018」を開催する。 今年のいろはマーケットは『紙』にまつわる様々な繋がりをつくるメディ […] -
モトヤ 販促・モトヤコラボレーションフェア東京2018~6月21、22日
モトヤは6月21日、22日(金)の両日、東京都千代田区の秋葉原クロスフィールド アキバ・スクエアで『販促・モトヤコラボレーションフェア東京2018』を開催する。 モトヤコラボレーションフェアは2002年に開催以来、印刷関 […] -
弘報社 LED-UV搭載A全機を導入
導入記念でマーケティングゼミ開く株式会社弘報社(千葉県緑区、吉田良一社長)はこのほど、リョービMHIグラフィックテクノロジーのLED-UV乾燥システム搭載A全判4色オフセット印刷機RMGT940を導入し、即乾印刷による特殊原反対応を強化した。最新オフセ […] -
ホリゾン 第26回ホリゾン製本システムショー、5月17~19日・科学技術館
ホリゾン東テクノは5月17日から19日までの3日間、東京都千代田区の科学技術館で『第26回ホリゾン製本システムショー』を開催する。 今回の見どころは、小ロット生産やバリアブル生産に対応したデジタル印刷向け書籍製本システム […] -
日印産連 ダイバーシティ経営学ぶ
日本印刷産業連合会は5月9日、東京都中央区の日本印刷会館で、第3回女性活躍推進セミナー「ダイバーシティ経営の可能性~女性の登用は業績向上の特効薬!!~」をテーマに、ダイバーシティ経営の取り組みなどを学んだ。 セミナーは、 […] -
「2018 Japan IT Week 春」始まる AIやIoT活用の新ビジネス並ぶ
「2018 Japan IT Week 春」が、5月9日から11日まで、東京・有明の東京ビッグサイトで開催している。会場では、IoT関連技術やビジネスに関するソリューションを提案する13のイベントが同時開催され、ソフトウ […] -
凸版印刷 第11回トッパン チャリティーコンサート、識字率向上を支援~6月1日
凸版印刷は 2018年6月1日(金)、 「第11回 トッパン チャリティーコンサート」を開催する。 「トッパン チャリティーコンサート」は、 凸版印刷が国際社会の課題である「識字能力の向上」を支援する社会貢献活動として2 […] -
名入れ製作所 設立10年以内のベンチャー企業対象に名入れカレンダーキャンペーン
名入れ製作所(大阪府西区)は、設立10年以内のベンチャー企業を対象に、50%引きで名入れカレンダーを提供するキャンペーンを実施する。 一般的な名入れカレンダーの納期が30日程度かかるが、同社では複数の提携会社に“専用印刷 […] -
インタビュー シタラフェア2018開催へ
テーマはForm;フォルム≪構成≫かたちが心に浮ぶ設楽印刷機材は5月11日(金)、12日(土)の両日、群馬県高崎市のビエント高崎ビッグキューブで『シタラフェア2018』を開催する。『Form;フォルム≪構成≫かたちが心に浮ぶ』をテーマに開催される今回のシタラフェアは印刷 […] -
活版印刷の紙成屋 「コーヒーコレクション」に出店
グッドクロスが運営している活版印刷の紙成屋は、4月28日と29日に東京都千代田区の神田界隈で行われる「コーヒーコレクション2018SPRING」に出店する。 「コーヒーコレクション」は、最高の1杯を味わう珈琲の祭典。国内 […] -
キタムラ×ファインシード “春の行楽シーズン”フォトコンテストで作品募集
カメラのキタムラは、キャンピングカーレンタル事業やペット事業などを展開するファインシードと協力し、『春の行楽シーズン到来! お出かけフォトコンテスト』する。それに伴い、「おでかけ写真」をテーマにした、特設Webサイトで、 […] -
しまうまプリント 創業10周年記念特別ギャラリーイベント開催
しまうまプリントシステムは、創業10周年を記念して、6月16日と17日、生産工場のある鹿児島において、過去最大の「フォトブック&写真ギャラリー みんなでつくるしまうまフォト広場 かごしまうま」を開催する。 それに伴い、同 […] -
桜井グラフィックステムズ 新技術発表会に国内外から400人超が来場
桜井グラフィックシステムズは、4月18日から21日まで岐阜県美濃市の同社岐阜工場で「第8回サクライ岐阜工場新技術発表会」開催した。会場には、国内外から来場者が訪れ活気に溢れた。会期中は約400人が来場し、このうち海外のユ […] -
設楽印刷機材、ザイコン デジタル印刷の新製品『Xeikon 9800』披露
設楽印刷機材とザイコンジャパンは4月18日、19日の両日、東京都文京区のお茶の水セントヒルズホテルとザイコンジャパンの先般拡張したショールームでプライベートセミナーと新商品発表会を開催し、国内初披露となる商業印刷向けデジ […] -
印刷工業会 ICT革命下の若者の変化学ぶ
印刷工業会は4月19日、東京都港区の明治記念館で、大阪大学招聘教授の高島幸次氏を招いて「ICT革命下における若者たち」を演題にトップセミナーを開催した。 セミナーで高島氏はICT革命が持つ意味と社会の変化について解説した […] -
ディップ 石灰石が主原料の新素材「LIMEX」で印刷会社向けセミナー
総合求人情報サイトを運営するディップ(東京都港区)は、5月10日、TBM(東京都中央区)が開発・製造・販売している日本発の新素材「LIMEX(ライメックス)」の印刷会社向けセミナーを開催する。 LIMEXは石灰石を主原料 […]