イベント
-
【IGAS2018レポート】FFGS スマートファクトリー具現化するワークフロー提示
富士フイルムグローバルグラフィックスシステムズは7月26日から31日までの6日間、東京ビッグサイトで開催されたIGAS2018で『INNOVATION BEGINS HERE ―印刷を変える、未来を拓く―』をテーマに、自 […] -
HOPE2018開催近づく
セミナー事前予約は8月24日までHOPE実行委員会が主催する「HOPE2018」が8月31日、9月1日の両日、北海道札幌市のアクセスサッポロで開催される。『新しい印刷産業へのリ・デザイン』をテーマに掲げる今回のHOPEは、過去2回の反省点を踏まえ、さら […] -
AJC LED‐UVセミナー盛況に、AMS社CEO Steve氏「商業印刷とパッケージングのためのLED-UVの進歩」
AJC株式会社(本社・東京都台東区東上、関衛社長)と米国AMS Spectral UV(AMS)はIGAS2018会期中の7月30日、東京ビッグサイト会議棟でAMS President&CEOのSteve Met […] -
IGAS2018総来場者数 5万5,863人、ほぼ前回並みに
7月26日から31日までの6日間、東京ビッグサイトで開催されたIGAS2018の総来場者数は5万5,863人だった。このうち海外来場者は5,000人。前回IGAS2015は 56,533人だった。次回のIGAS2020は […] -
IGAS2018 フォトレポート④
-
ミューラー・第一印刷所 製本ワークフロー&アレグロ無線綴じ機導入へ~スマートファクトリー目指す
製本機のミューラー・マルティニ ジャパンは7月28日、東京ビッグサイト会議室で、新潟県新潟市の第一印刷所グループのあけぼのに、最新鋭のアレグロ無線綴じ機ラインとコネックス4.0ワークフローシステムを納品すると発表した。 […] -
アグフア ユーザー会会長に西川誠一氏、名称も『アグフアユーザー会』に
日本アグフア・ゲバルトのユーザー会『IGAS2018 アポジーユーザー会』が7月27日、東京ベイ有明ワシントンホテルで開かれ、会長の交代と名称変更が報告された。新会長にはニシカワ代表取締役社長の西川誠一氏が就任。名称は『 […] -
全日シール シールラベルコン経産大臣賞にシモクニ(北海道)
全日本シール印刷協同組合連合会の第28回シールラベルコンテストの入賞作品が7月27日、東京ビッグサイトレセプションホールで開催された第60回年次大会・IGAS大会で発表された。最優秀作品に贈られる経済産業大臣賞には北海道 […] -
IGAS2018 フォトレポート③
-
IGAS2018 フォトレポート②
-
IGAS2018 フォトレポート①
-
IGAS2018が開幕~印刷産業にイノベーションをもたらす
(一社)日本印刷産業機械工業会(宮腰巖会長)とプリプレス&デジタルプリンティング機材協議会(辻重紀会長)が主催するIGAS2018が開幕した。7月31日まで、東京・有明の東京ビッグサイト東ホールで開催されている同展示会は […] -
ニシカワ アグフアソリューションでファクトリーオートメーション狙う
ニシカワと日本アグフア・ゲバルトはIGAS2018会期中の7月26日、東京ビッグサイト会議棟会議室で共同記者発表を開き、アグフアのファクトリーオートメーションシステムの採用を発表した。 ニシカワはB縦半裁オフセット輪転機 […] -
IGAS2018開幕 7月31日まで、東京ビックサイトで
日本印刷産業機械工業会、プリプレス&デジタルプリンティング機材協議会主催による国際総合印刷テクノロジー&ソリューション展「IGAS2018」が、東京ビックサイトで開幕した。 今回は、『Venture into the N […] -
ハイデルベルグ プライベートショー「Push to Stop 2018」を開催
ハイデルベルグ・ジャパンは、7月25日、本社ビルのショールームにおいてプライベートショー「Push to Stop 2018」を開催した。会場を一つの印刷工場に見立てて、ハイデルベルグが掲げるコンセプト『Push to […] -
J SPIRITS 創立10周年記念ユーザーカンファレンスを10月12日に開催
J SPIRITSは、創業10周年を迎えることに伴い、10月22日、創立10周年記念ユーザーカンファレンスを開催する。会場は、JR京浜東北線/東急大井町線「大井町」駅前の『きゅりあん』。時間は、13時~20時30分まで。 […] -
JAGAT 今年も夏フェス開催、デジタル×紙×マーケティング~8月22、23日
日本印刷技術協会は8月22日(水)、23日(木)の両日、東京都杉並区の日本印刷技術協会で『JAGAT Summer Fes 2018(夏フェス2018)〜デジタル×紙×マーケティング〜』を開催する。 夏フェスはデジタルと […] -
【IGAS2018】J SPIRITS JDF/JMF連携等による生産を自動化するソリューションなど提案
JSPIRITSは「IGAS2018」に、「明日を変えるPrintSapiens」をテーマに、JDF/JMF連携等による生産の自動化やB2C、B2B対応Web to Print 受注サイト構築アプリケーション”Sapie […] -
【IGAS2018】渡辺通商 新製品の封入機ISM-370を出展
渡辺通商は、IGAS2018でポストプレスを効率化する新製品の封入封緘機、カレンダー製本の Tanzac520C‐V4連動機、紙リング綴じ機などを出展する。 ◎封入封緘機 封入機のISM-370、封函機CSM-320で構 […] -
東洋美術印刷 オープンハウス「22人のデザインの現場展」でこだわり魅せる
東京都千代田区の東洋美術印刷は、7月9日から13日まで、千代田区飯田橋の本社と、本社近隣の別館・イイブリッジの2拠点を会場に、オープンハウス「22人のデザインの現場展」を開催し、顧客企業に向けて、印刷品質を維持する精度へ […]