SDGs・地域
-
久栄社&セントラルプロフィックス スマホで見ると立体に見える「トリックアート展」14日まで開催
東京都中央区のK&C GROUP(久栄社/セントラルプロフィックス)は、久栄社本社ビル5階で「トリックアート展」を11月14日まで開催している。 同イベントは、特殊技術を駆使したトリックアート作品を中心に、最新のデジタル […] -
DNP文化振興財団 現代グラフィックアートセンターの活動がメセナアワード2021優秀賞を受賞
大日本印刷(DNP)が1995年に福島県須賀川市に開設し、2008年7月以降、DNP文化振興財団が運営している現代グラフィックアートセンター(CCGA)が、企業メセナ協議会が主宰する「メセナアワード2021」の優秀賞「い […] -
大日本印刷 地域の書店と連携した書籍通販の配送期間短縮サービスを拡大
大日本印刷は、紙と電子の各種出版物を店舗やWebサイトで販売するハイブリッド型総合書店「honto」において、首都圏から距離があり、通販サイトでの配送に2日以上かかる地域に対して、各地域の大型書店を発送拠点として活用する […] -
共同印刷 次世代コンソーシアム「WIC@LAB®」と伊藤忠ファッションシステム「ifs ナレッジ開発室」との共創で8つのSDGsペルソナを開発
共同印刷が運営しているマーケティング・ラボ「WIC@LAB(ウィカラボ)」と伊藤忠ファッションシステムが運営する「ナレッジ開発室」は、それぞれが所有するマーケティングデータを活用した共創ワークショップにより、8つのSDG […] -
凸版 バリアパッケージで2020年度 63,000トンのCO2排出量削減
凸版印刷では、このたび、CO2排出量の削減効果を数値化し、脱炭素社会の実現に向けた環境配慮型パッケージの取り組みを強化することを目的に、同社の透明バリアブルフィルム「GL BARRIER」を採用したレトルト食品パウチとモ […] -
加藤文明社 森美術館の公式図録がアジアプリントアワード2021でゴールドウィナーに
加藤文明社が2019年に制作した森美術館の「六本木クロッシング2019展:つないでみる」公式図録が、『アジアプリントアワード2021』のデジタルブックプリンティング部門のゴールドウィナー(第一位)に輝いた。アジアプリント […] -
X & KADOKAWA 全国の書店でVRによる「本棚劇場」の体験イベント開催
企業のDXを、XR(VR/AR/MR)技術を活用し解決する会社である X は、KADOKAWAと協業し、角川武蔵野ミュージアムの「本棚劇場」をVR空間で体験できるイベント「本棚劇場VR体験イベント」を、10月23日~11 […] -
大栗紙工 発達障害者の声から生まれた「mahoraノート」がグッドデザイン賞「グッドデザイン賞ベスト100」受賞
大栗紙工の、発達障害当事者の声から生まれた「mahora(まほら)ノート」が、2021年度グッドデザイン賞「グッドデザイン賞ベスト100」を受賞した。 「発達障害を持つ方がノートを使う際に直面する困りごとを知り、当事者か […] -
モリサワ 「SDGsさがみはらエコ宣言」に登録
モリサワは、 「さがみはらSDGsパートナー」の活動の一環として、 さがみはら地球温暖化対策協議会の推進する「SDGsさがみはらエコ宣言」に2021年10月12日付で登録した。 「SDGsさがみはらエコ宣言」は、 国連で […] -
丸信 カーボンゼロの達成に伴い策定した「CO2ゼロ印刷」に関する独自マークの運用を開始
㈱丸信(福岡県久留米市、平木洋二代表取締役)は10月11日、本社事業所から排出される二酸化炭素(CO2)排出量が実質ゼロとなるカーボンゼロの達成に伴い策定した「CO2ゼロ印刷」に関する独自マークの運用を開始した。これによ […] -
バックスタイル 現場の声をもとに見やすさ重視で、エコ資材に特化したエコカタログ発刊
食品包装資材・消耗資材の販売を行っている愛知県のパックスタイルは、エコカタログを発刊した。 パックスタイルは、現場の何気ない一言や売り場やバックヤードでの課題など顧客視点で、斬新な商品の開発を行う折兼グループのメーカーブ […] -
コダック 持続可能な印刷の発展を認められ2021 Pinnacle InterTech Award受賞
コダックは、非常に要求の厳しい印刷業務においても持続可能性と収益性を向上させるKODAK SONORA XTRAプロセスフリープレートが評価され、Pinnacle InterTech Awardを受賞した。 Pinnac […] -
モリサワ IoT分野の大手プロバイダーMicroEJ社と業務提携、和文・簡体字や欧文書体を製品に提供
モリサワは、 組込みおよびIoTデバイス向けのソフトウェアソリューション大手プロバイダーであるMicroEJ社との業務提携に合意したことを発表した。 モリサワフォントは、多様なシーンで高度な可読性と視認性を実現することが […] -
丸信 本社事業所でCO₂を排出しないカーボンゼロ達成、独自マークも策定し、印刷通じて環境配慮をPR
福岡県久留米市の丸信は、本社事業所から排出される二酸化炭素(CO₂)排出量が実質ゼロとなるカーボンゼロを達成した。 これに伴い、「CO₂ゼロ印刷」に関する独自マーク(イメージ参照)を策定し、本社事業所内にある印刷工場で製 […] -
CCG HONANDO 二酸化炭素排出量実質ゼロのカーボンニュートラル印刷工場として稼働開始
環境に配慮した印刷を最新の設備や技術で実現する大阪市中央区のCCG HONANDOは、 2021年8月から、印刷物製造における調達エネルギーを100%再生可能エネルギーのバイオマス燃料にシフトし、カーボンニュートラルを実 […] -
大日本印刷 ユーハイムとフードロス削減に有効な商品販売システムの実証実験を開始
大日本印刷はユーハイムとともに、生活者からの事前の注文に応じて出来立ての食品を提供するフードロス削減に有効な商品販売システムの実証実験を、9月8日~27日にかけて行う。対応する店舗は、ミシャラク表参道店。 同実証実験は、 […] -
ヒサゴ 「防災サコッシュ」で5点の防災グッズをコンパクトに持ち運び
「防災サコッシュ」には、「防寒アルミブランケット」、凝固剤と処理袋がセットになった「携帯トイレ」、「IDカード入りホイッスル」、個包装で大人サイズの「不織布マスク」、非常時の持ち出しリスト「滅災グッズチェックリスト」の防 […] -
日進堂印刷所 紙を半透明にする新技術「ART CLEAR」を開発、新商品の製造を開始
福島県の日進堂印刷所では、脱プラによる環境保護やSDGsへの貢献にコミットした新技術「ART CLEAR(アートクリア)」を開発した。それに伴い、アートクリアを採用した新サービスとして『紙製窓付き封筒』と『紙製クリアファ […] -
電通 「カーボンニュートラルに関する生活者調査」で取り組みの必要性は7割超
電通は、電通グループ横断でサステナビリティに関するプロジェクトを推進する「サステナビリティ推進オフィス」および「電通 Team SDGs」のもと、第2回「カーボンニュートラルに関する生活者調査」を実施した。 同調査による […] -
BEX 本社内に障がい者雇⽤組織「京都パルテ」を設置、グループ内のダイバーシティ強化へ
SCREENホールディングスのグループ会社であるSCREENビジネスエキスパート(BEX)は、8月1日、本社内に障がい者雇⽤組織「京都パルテ」を設置し、その第一歩として3名を雇⽤した。同取り組みは、彦根パルテに続く2例目 […]