ビジネス
-
凸版印刷 東京国立博物館のミュージアムシアター来場者が20万人を突破
凸版印刷と東京都台東区上野の東京国立博物館および国立文化財機構文化財活用センターとが共同で運営している「TNM & TOPPAN ミュージアムシアター」(以下、ミュージアムシアター)は、 9月13 日で、2013 […] -
SCREEN HD 「サイバー攻撃対策訓練」を京都府警察と共同で実施
SCREENホールディングスは、8月28日、京都府警察サイバー攻撃特別捜査隊、上京警察署と共同で、「サイバー攻撃対策訓練」を実施した。本社の所轄である上京警察署と企業との共同開催は同社が初となる。 ITがビジネスや暮らし […] -
大日本印刷 BPO拠点を東京・墨田区と北九州市に新設して全国15拠点に
大日本印刷は、企業の申込書等の受付やコンタクトセンターなど幅広い業務を代行するBPOサービスの強化に向けて、2019年5月の東京都墨田区に続き、10月に福岡県北九州市にBPO運用拠点を新設する。 今回の体制強化により、D […] -
SCREEN GA タイプデザイン会社・おりぜ社とフォント制作で業務提携
SCREENグラフィックソリューションズはこのほど、タイプデザイン会社である合同会社おりぜ(以下、おりぜ社)との間で、フォント制作に関する業務提携契約を締結した。同社ヒラギノフォントの文字制作をおりぜ社に委託し、商品ライ […] -
モリサワ 世田谷区とユニバーサルデザインフォント活用の包括協定を締結
モリサワは、8月1日、東京都世田谷区とユニバーサルデザインフォント活用の協定を締結した。東京都内の自治体では初めての事例となる。 世田谷区では、2016年4月に「情報のユニバーサルデザインガイドライン」を策定。区の発信す […] -
共同印刷 「リア食®️」に新サービス「食卓評価スコア」が登場
共同印刷は、生活者から収集した食卓画像および画像と紐付いた情報をマーケティングデータとして提供するサービス「リア食®️」で、新サービス「食卓評価スコア」の提供を開始した。 「リア食」は、“誰が、なぜ、何を、どのように食べ […] -
モリサワ モリサワ協力の神戸大学大学院工学研究科の研究が英国学会で登壇発表
モリサワが協⼒する神⼾⼤学⼤学院⼯学研究科の研究が、9⽉11⽇~13⽇にかけてロンドンで開催される、ウェアラブルコンピューティング分野における国際会議「ISWC 2019」で登壇発表される。 発表する研究は、神戸大学大学 […] -
トッパン・フォームズ 認知症に対してお笑いや童謡による感性刺激の効果があることを確認
慶應義塾大学理工学部満倉研究室(以下、満倉)と電通サイエンスジャム(以下、DSJ)、トッパン・フォームズ(以下、トッパンフォームズ)は、認知症の人とのコミュニケーション改善を目的に、感受性に関する実証実験を実施。認知症に […] -
光文堂 レーザーダイカットの製造・販売とメンテを行うPro-vision事業部を発足
光文堂は、「Pro-vision(プロビジョン)事業部」を8月1日に同社静岡支店内に発足した。 Pro-vision事業部では、まずはレーザーダイカットの製造・販売・メンテナンス行っていく。同事業部は、これから世界各国よ […] -
大日本印刷 ペーパーレス化で業務を効率化するツールを開発
大日本印刷(DNP)は、申請書や申込書のデジタル化・ペーパーレス化の促進に向けて、タブレット端末に表示するPDF帳票を、担当者が直接、設計~確認・検証~システム登録できるツールを開発した。この帳票作成ツールを「DNPデジ […] -
シャノン、JPメディアダイレクト MA連動のDMサービスに業種別メニューを用意
シャノンと日本郵政グループのJPメディアダイレクト(JPMD)は、7月16日に発表したマーケティングオートメーションサービス「SHANON MARKETING PLATFORM DM Connect Plus.」(以下「 […] -
イメージ・マジック 高速型ロータリーインクジェットプリンター導入、360度印刷に対応
Web上でオリジナルグッズの作成・注文ができる『オリジナルプリント.jp(https://originalprint.jp/)』を運営するイメージ・マジックは、日本で初号機となる、高速型ロータリーインクジェットプリンター […] -
金羊社 特注建材CRIOSに「特注プリントガラスフィルム」追加
金羊社(東京都大田区)は特注プリント建材を製造・販売する「CRIOS(クリオス)」から、これまでのプリント床・壁タイル・塩ビタイル、タイルカーペットに加え、新たに「特注プリントガラスフィルム」を建材のラインナップに追加し […] -
エプソン販売 商業・産業印刷の色再現性を高めるCMSサービスを開始
エプソン販売は10月1日、商業・産業印刷の色再現性を高めるカラーマネジメント技術「Color Control Technology」を活用した役務提供を開始する。 サイネージやテキスタイルなどの商業・産業印刷では印刷物を […] -
セイコーエプソン インクジェットの工業応用を促進する研究拠点を開設
セイコーエプソンは富士見事業所(長野県諏訪郡富士見町)に『インクジェット イノベーションラボ富士見』を開設し、10月から本格稼動を開始する。 同施設ではインクジェット技術の工業応用を促進するべく、広く研究機関や企業と連携 […] -
KOMORI、JSPIRIS 印刷ワークフローの効率化に向け業務提携契約に合意
小森コーポレーション(KOMORI)とJSPIRITSは印刷会社のワークフローの効率化に向け、KOMORIの印刷生産状況を可視化するソリューション『KP-ConnectPro』と、JSPIRITSの経営情報システム『Pr […] -
フジプラス DMステーションにレーザー型抜きなど新サービスを追加
フジプラス(大阪市北区)は8月21日、インターネットから簡単に素早くハガキDMが注文できるWebサービス・DMステーションに新メニューを加えた。 新メニューは『レーザー型抜きDM』、『イメージバリアブルDM』、『片面PP […] -
日本HP テキスタイル印刷分野に参入、新昇華型プリンターHP Stitch S を発表
日本HPはテキスタイル印刷分野に参入する。8月21日、昇華型デジタルテキスタイルプリンター『HP Stitch S プリンター』を発表。ソフトサイネージ、スポーツウェア、室内装飾、ファッション製品向けテキスタイル印刷分野 […] -
富士ゼロックス イリデッセの特殊トナーに「朱赤」の再現が可能な「カスタムレッド」を追加
富士フイルムグループの富士ゼロックスは、プロダクションカラープリンティングのハイエンドプロ市場向けモデル「Iridesse(TM) Production Press(以下、イリデッセ)」の特殊トナーとして新たにカスタムレ […] -
SCREEN セントラルプロフィックスに最新本紙校正用IJプリンター1号機納入
SCREEN GP ジャパンは、2019 年 8 月に独自開発の本紙校正用インクジェットプリンター『Proof Jet F1100AQ』を正式リリースし、セントラルプロフィックス(東京都中央区)に1号機を納入した。同社は […]