ビジネス
-
丸天産業 印刷通販に会員登録で、先着で不織布マスク耳ガード
丸天産業(広島県福山市)が運営する印刷通販サイト『MAPURI』は2020年5月11日から2020年6月26日までに会員登録した先着500名に「不織布耳ガード」を無料配布する。 同社はシール、ラベル印刷及び関連資材販売、 […] -
ニシカワ 多摩地域の電子ポータルサイトで地域を応援する「東大和エール飯」スタート
オフ輪印刷や3DCGなどで知られるニシカワは、新型コロナに関する取り組みの一環として、本社所在地のある東大和市の飲食店などをWebサイトで応援する「東大和エール飯」の企画を、4月16日からスタートした。 同企画は、大分県 […] -
坂井印刷所 軽量で取付簡単な国産フェイスガード発売へ
パッケージを中心に印刷物を手掛ける坂井印刷所(大阪市都島区)は5月11日、材料・製造・アッセンブルすべて国内工場で生産するSKMフェイスシールドの販売を開始する。 同社では緊急事態宣言後も出勤して働かなければならない業種 […] -
設楽印刷機材 健康・環境を支援するヘルスケア事業部新設、4種類のマスクなど迅速供給
各種印刷機材の販売を全国に展開する設楽印刷機材株式会社(群馬県前橋市、設楽誠一社長)は、印刷関連機器及び消耗品ビジネスで培った国内外の独自のネットワークを活用し、4月19日に「ヘルスケア事業部」を新設した。印刷会社や関連 […] -
凸版印刷 AIカメラで感染症拡大抑止を支援、入場者のマスク着用有無を自動判別
凸版印刷は、東京都文京区のトッパン小石川ビルでAIカメラを活用したサービスで高い技術を保有するAWL(東京都千代田区)をパートナーに、AIカメラを活用した画像解析による感染症拡大抑止を目的にした新たなサービスの実証実験を […] -
シティライフ ネット通販名入れカレンダーの受注開始、早期キャンペーンも
ネット通販会社、シティライフ(千葉県市原市)は2021年版の名入れカレンダーの販売専門サイト「カレン堂」をオープンし、7月31日までの早割20%割引キャンペーンを開始した。 「カレン堂」は、壁掛けタイプや卓上タイプなどの […] -
キンコーズ “ソーシャル・ディスタンス床サイン“をスピード提供
国内57店舗を中心に、オンデマンドによるプリントソリューションサービスを提供するキンコーズ・ジャパンは新型コロナウイルス感染症拡大の現状を鑑み、ソーシャル・ディスタンス床サインのオンデマンド印刷サービスを開始した。 サイ […] -
凸版印刷 トッパンDXの新拠点『ICT KŌBŌ』を新設、システム開発部門を強化
凸版印刷は、システム開発部門の強化を目的として、長野県飯綱町にシステム開発拠点『ICT KŌBŌ(アイシーティーコーボー)』(以下、本施設)を新設した。廃校となった小学校を活用した施設『いいづなコネクトEAST』内に入居 […] -
大日本印刷 アグレックスのベトナム子会社と資本業務提携、海外の入力業務BPO強化
大日本印刷(DNP)とアグレックスは、アグレックスの子会社としてベトナムで主に日本語データ入力サービスを展開するAGREX (Vietnam) Co., Ltd.(ベトナム ハノイ/AGV)にDNPが出資するための契約を […] -
SCREEN GA フォントオンラインストア『fonts.com』に ヒラギノフォントを提供
SCREENグラフィックソリューションズ(SCREEN GA)が開発・販売するヒラギノフォントが、MonotypeImaging Incが運営するフォントオンラインストア『fonts.com』で販売開始される。また、以前 […] -
アルビレックス新潟 地元の印刷会社、第一印刷所とバナーパートナーを継続
プロサッカークラブチームのアルビレックス新潟は第一印刷所(新潟県新潟市)とバナーパートナーの継続契約を締結した。 ■第一印刷所 社員よりサポーターへのメッセージ 株式会社第一印刷所は、印刷のほかホームページや動画制作、イ […] -
凸版印刷 AIチャットボット『BotFriends』がトヨタファイナンスに採用
凸版印刷のAIチャットボット『BotFriends(ぼっとふれんず)』がトヨタファイナンスが提供するクレジットカード『TS CUBIC CARD』、『レクサスカード』、『ENEOSカード』のWeb上での問合せ対応チャット […] -
小林クリエイト 記録紙のECサイト『キロクラボ』を開設、460種以上を用意
小林クリエイト(愛知県刈谷市)はに記録紙のECサイト『キロクラボ』を開設した。 同社は1937年に国内で初めて計測用記録紙の製造に成功。同社の記録紙は高品質と信頼性で顧客に受け入れられている。『キロクラボ』は小林クリエイ […] -
凸版印刷 日本初 世界最高水準のホログラム製造認証を取得
凸版印刷は、世界最高水準のセキュリティ・マネジメントシステムの要件を規定した国際規格 の認証を日本で初めて取得した。認証により、ISO14298 で定められた工程管理のもと製造されたホログラムを世界各国の紙幣、パスポート […] -
ニシキプリント 社員2名がドローンの操縦・安全運航で証明書を取得、空撮などサービス拡大
ニシキプリント(広島県広島市)の社員2名が、このほどそれぞれ無人航空機(ドローン)の操縦技能と安全運行管理者証明書の交付を受けた。 証明書は一般社団法人日本UAS産業振興協議会認定スクールが実施する講習と実技を受講し修了 […] -
大日本印刷 カード決済の安全性を高める本人認証サービス「EMV 3-D Secure」開始
大日本印刷と日本カードネットワーク(CARDNET)は、ネットショッピングなど非対面でのクレジットカード決済の安全性を高める本人認証「EMV 3-D Secure」をクレジットカード会社(イシュア)が導入するための認証サ […] -
モトヤ SDGsに合致する環境対応資材シリーズ「ECO no MIST」全商品がGPマーク取得
印刷関連資機材を販売するモトヤは、同社が提供している環境対応資材「ECO no MIST」の商品について、日本印刷産業連合会が運営しているGREEN PRINTING 認定の申請を行い、4月1 日付けで全商品が認定を取得 […] -
凸版印刷 3社で使用済紙おむつのリサイクルで協業開始
凸版印刷と住友重機械エンバイロメント、トータルケア・システムの3社は、年々増加傾向にあり社会問題化している使用済紙おむつの廃棄物が増加する問題に対して、使用済紙おむつをリサイクルする「完結型マテリアルリサイクルシステム」 […] -
大日本印刷 Sky社と協業、WindowsタブレットにAIドリル教材を搭載し提供
大日本印刷とSkyは協業し、文部科学省が推進する、子ども一人ひとりに最適な学習をICTにより実現し多様な人材育成を目指す『GIGAスクール構想』に向けて、小中学校向けの『DNP学びのプラットフォーム リアテンダント』のA […] -
ハイデルベルグ カスタマーサービスでデジタルインターフェースが活躍
ハイデルベルグは、新型コロナウィルス感染症の世界的大流行の状況下でも、パーツや印刷必需品の供給は滞りなく行われており、健康に関する規定を考慮しながら、顧客先の合意と現地の状況に応じて、現場での搬入及び必要な技術的サービス […]