ビジネス
-
丸善印刷 空気洗浄効果のエアクリーンカレンダー、7月15日に販売予約開始
丸善印刷(愛知県名古屋市)は2020年7月15日、室内を一年通して清浄化できる『エアクリーンカレンダー2021』の販売予約を開始する。 『エアクリーンカレンダー』はエアクリーンペーパーを使用したカレンダー。エアクリーンペ […] -
凸版印刷 法人向けに電子絵本・児童書配信サービスを開始
凸版印刷は法人向けコンテンツ配信事業の新たなラインナップとして、電子絵本・児童書配信サービス「えほんほーだい™」の提供を開始した。 新サービスは法人・企業が運営する店舗や施設のWi-Fi経由で電子絵本・児童書を読み放題で […] -
友野印刷 抗菌印刷サービスを開始、抗菌性認証マークも取得
友野印刷(岡山市北区)は、新型コロナウイルス感染拡大を背景に意識が高まっている抗菌への需要に対応し、7月1日より「抗菌印刷」のサービスを開始する。同社では6月に抗菌製品技術協議会が定めた抗菌性・安全性などの基準をクリアし […] -
ITP(旧 石田大成社) ネット印刷通販サイト「いろぷり」を7月からスタート
今年4月に石田大成社から社名変更したITPは、同社ビジネスの原点である“印刷”の未来型ビジネスモデルをつくるために、「ネット印刷ITP株式会社」(https://www.iropuri.com)を設立し、ネット印刷通販サ […] -
日本HP 柏村印刷がHP Indigo 12000 HD デジタル印刷機を導入、アナログからデジタルへ
日本HPは、柏村印刷(島根県浜田市)が、アナログからデジタルへの転換を目指し『HP Indigo 12000 HD デジタル印刷機』を導入したと発表した。柏村印刷は、HP Indigoソリューションの導入により、ダイレク […] -
坂井印刷所 NFCやデザインQRコードから紙からWebに誘導する『CONNECT』サービス開始
坂井印刷所(大阪市都島区)はNFC(近距離無線通信)やデザインQRコードを活用した印刷物に、スマートフォンをかざすだけでWebコンテンツに誘導するサービス『CONNECT(コネクト)』を開始した。誘導するコンテンツはサー […] -
マツモト 小中ロット対応のインクジェット印刷・レイフラット製本サービス開始
マツモト(福岡県北九州市)は印刷通販プリエイトで、インクジェットで印刷した印刷物のレイフラットタイプ製本サービスを開始した。レイフラット製本は絵本やフォトブックなどに用いられる製本方式で、大部数が前提で少部数の場合、割高 […] -
設楽印刷機材 AIによる顔認証技術を活用した高速・高精度検温システムを販売
各種印刷機材の販売を全国に展開する設楽印刷機材のヘルスケア事業部は、新型コロナウィルスの感染リスク対策として人口知能AIによる顔認証技術を活用した高速・高精度検温システム「Face Scanner-Si」の販売を開始した […] -
SO-KEN ブラックライトで絵柄が浮かぶトリックウォールが防火認定を再取得
SO-KENが販売する印刷商品「ブラックライトプリント・トリックウォール」が防火認定を再取得した。防火認定を再取得したことで複合商業施設や公共施設等への空間演出活用が可能となる。 「ブラックライトプリント・トリックウォー […] -
共同印刷 グループ再編で、共同印刷製本がグループ内の製造子会社へ
共同印刷は、本日(6月18日)の取締役会において、今年10 月1日(予定)をもって、共同印刷の情報コミュニケーション部門の情報メディア事業部製造本部と、完全子会社であるコスモグラフィックの刷版出力部門を分割し、同じく完全 […] -
凸版印刷 音声翻訳サービスを医療機関に初導入
凸版印刷は、 急増する訪日外国人や外国人就労者などとの多言語コミュニケーションを支援するソリューションとして、 音声翻訳サービス「VoiceBiz(R)(ボイスビズ)」を、 2018年6月より提供している。 このたび、 […] -
富士ゼロックス ニューノーマルな働き方支援でCocoDeskテレワーク応援キャンペーン
富士ゼロックスは、新型コロナウイルスの影響で急速に普及したテレワークを、安全で快適に行うことができる個室型ワークスペース「Coco Desk(ココ デスク)」のテレワーク応援キャンペーンを、9月30日までの期間限定で実施 […] -
NetReal インターネットで1件からDMを印刷・発送『NetDM』を開始
業務効率化、新規顧客開拓用ツールの開発・提供などを展開するNetReal(東京都中央区)は、インターネット上からボタン一つでA4サイズのハガキDMを印刷・発送できるサービス『NetDM』を開始した。1件から発注可能で、価 […] -
ラクスル ベトナムに開発拠点を設立、迅速なサービス開発で印刷EC強化
ラクスルは迅速なサービス開発を目的に、2020年6月にベトナムのホーチミン市にベトナム開発拠点を設立する。 同社は2018年からベトナムでオフショア開発を担う現地企業とともに、印刷事業の運用、サービス開発を実施してきた。 […] -
共同印刷 限定800部で東山魁夷の「静映 特装版」を製作、販売開始
共同印刷は、東山魁夷 マスターピース コレクションとして、 「静映 特装版」を限定800部のエディションで制作、販売を開始する。コレクションは、アクリルガラスを本紙に圧着することで作品に透明感と奥行きを与える、新感覚の美 […] -
アサヒコミュニケーションズ 印刷で発生する廃材や在庫紙からステーショナリー開発
アサヒコミュニケーションズ(埼玉県鴻巣市)は、印刷生産で発生した廃材や在庫紙のみで作られたステーショナリーブランド『ミニマルラボ』の展開を開始した。 同社は早くから環境保全活動やCSR支援活動に積極的に取り組んできた創業 […] -
凸版印刷 オンラインの施設見学ソリューションの提供開始、工場やショールームなど
凸版印刷は、 工場・ショールーム・博物館・美術館など施設見学の新たなソリューションとしてオンライン施設見学ソリューションの提供を開始した。 新ソリューションは、 施設が持つ映像や写真などのコンテンツや撮影素材を活用した映 […] -
ホリゾン・ジャパン 東京支社ショールームを再開、オンラインデモも
ホリゾン・ジャパンは新型コロナウイルスの影響で閉鎖していたショールームを再開した。 ショールームには自動無線綴機『BQ-480』、ペラ丁合鞍掛け中綴じ製本システム『StitchLiner MarkⅢ+VAC-L1200H […] -
ユポ 貼って剥がせる”コロナ対策”ポスターを無料で提供
ユポ・コーポレーションは、新型コロナウイルスの感染防止対策を呼び掛けるA4サイズのポスターを、同社の貼って剥がせるユポ・サクションタック で制作。新型コロナウイルス感染拡大防止策に取り組む飲食店や企業へ、数量限定で無料で […] -
凸版印刷 マンション共用部やレストラン等の空間のウイルス除菌サービスを開始
凸版印刷とCoLifeは、各領域で高まる環境衛生へのニーズに対し、業務用消臭・除菌剤『ペポパ』を活用した除菌施工サービス『iecon 空間除菌サービス』を開始した。 新サービスでは、CoLifeが派遣する施工スタッフが凸 […]